競馬予想・馬券の買い方として、3連複フォーメーションが当たる確率を高くしてくれる気がしたのです【複勝】
3連複フォーメーションな馬券の買い方。何も珍しいことはない馬券の買い方です。その3連複フォーメーション。
馬券の当たる確率を高くしてくれるのは、3連複、それも3連複フォーメーションではないかと思ったのです。
なんのこっちゃいって話ですが、馬券の当たる確率を高くしてくれる可能性の追求は大切です(競馬予想家になりそうな言い回し……)。レース映像を見て、ラップを見て、馬場を見て、競馬予想して馬券を買って行く上で買い方を複勝のみにするのではなく、最近は3連複フォーメーションを取り入れてます。そんな話を。
自分の予想過程にしっくりはまったんです。3連複フォーメーションが。
複勝の先にワイドや馬連があるのではなく、3連複がある感じといえばいいでしょうか。しかも、馬券はフォーメーションを組むと。
-
-
複勝とは。競馬と馬券の基本。オッズを見て、買い方を作っていくヒントになる
複勝とは。競馬と馬券の基本。オッズを見て、買い方を作っていく複勝は馬券の回収率を上げる上で参考になる複勝と ...
続きを見る
-
-
競馬予想・本命的中率。亀谷敬正さん3割。じゃいさん2割。馬券の買い方考え、回収率攻略するコツ。年間収支をプラスに【競馬本】
亀谷敬正さん、じゃいさんの競馬予想・複勝的中率。馬券の買い方考え収支こだわるならば…競馬予想で、複勝的中率 ...
続きを見る
-
-
競馬予想の穴馬とは、基本的にオッズの真ん中から下で人気のない馬のこと。意味ある探し方や見つけ方として、激走パターン、共通点、バイアスを調べ尽くしているか
競馬予想の穴馬とは穴が穴馬になる仕組みを考えてみる競馬予想の時間配分と穴馬時間配分の参考になるものの、バイ ...
続きを見る
馬券の当たる確率を高くする上で、複勝1点路線は変えないものの、複勝を3点も4点も買ってては資金がパンクしてしまいます。
私、お金ないねん党に入党しなくてはいけません(なんのこっちゃい←片脚はどっぷり浸かってるけども……)。
かと言って、ワイドだと払い戻しの爆発力には欠けます。すると、3連複が買いたい複勝な馬のたくさん見つかる競馬予想をしている身とって絶大な受け皿になってくれるではないかというわけです。3連複の軸が決まってれば、流せばいいわけですし。
自分が複勝1点を決めて行く過程に、3連複フォーメーションのヒントがありました。
複勝1点、馬券を買う馬を決める過程はこんなところです。
1頭1頭「どうかな」とレース映像を見て行く。「来るかもなぁ〜」という馬は消さずに残しておく。残しておく馬はレース映像を見て短文で理由をささっと書いておきます。
1角の入りが雑だった。とか、ハイペース過ぎた。とか、下がってきた馬の真後ろで一緒に下がって行ったとか。テンも早いが上がりも早いが着順は8着だった、とか。3日前に見た可愛い牝馬のことを思い出しつつ走ってる、とか(どこからそれがわかるんだよ!)。
書き残す短文は、レース映像を見て「この馬は馬券になる」というある種の決まり手みたいなもんです(モチのロン、その逆も書いておく。前走、着順も時計も人気もあるが、それはコレコレこういう理由で楽して走れたから、今回はいらない)。
スポンサーリンク
それ、3連複フォーメーションできますよ
例えば18頭立のレースで、9頭消せた。残ってる9頭から複勝で買ってもよく、かつ妙味のある馬を1頭選ぶのです。
競馬のレース、馬券は、当たったり外れたりするわけですが、18頭を9頭に絞ってるのですから、9頭に印の重さを決めて、3連複フォーメーションで行けば結構当たるんじゃない? そう思ったのです(残した馬で3着までが決まってるレースが多かったという話)。
複勝1点で馬券は行くんだということにこだわり過ぎてて、美味しい馬券が当てられるヒント・アイデアを見逃してました。
複勝2点買いするかと考えたこともあったのですが、なんともしっくりこない。2点も3点も、いや、5点も6点も、複勝買いたくなるんだったら、全て包み込んでくれる、つつみ込むように…MISIA馬券術の方がいいじゃないかと(そういえば、MISIAさんと同い年だわ。七夕生まれ)。
-
-
競馬予想の人気薄な穴馬券のうまい当て方と、投資における現在の不納得。儲けの共通点は「なんで買うのかわからない」と言われること?精神的バイアス、傾向特徴
競馬の人気薄な穴馬券のうまい当て方は知りたいもの。本を読んでて似てると思った、投資における現在の不納得は馬券の当たる確率 ...
続きを見る
-
-
競馬で勝てない予想から脱するコツ。定点観測すること
競馬で勝てない予想から脱するコツ。それは、定点観測競馬で勝てない理論と、競馬で勝てる可能性のある理論勝てな ...
続きを見る
-
-
競馬予想の勝つ準備・負けた後の準備について。馬券で負けない方法や法則、理論を作るコツは、事前の用意にあり。取り返す、取り戻すと思うよりも有効では
競馬予想の勝つ準備・負けた後の準備について。馬券で負けない方法や法則、理論を作るコツは、事前の用意にあり。 ...
続きを見る
スポンサーリンク
3連複フォーメーション、当たる確率高くする可能性大だわ……
夏競馬のある日のこと。試しにいつも通りレース映像を見て、3連複フォーメーションを組んで、馬券を買って見たのです。
びっくりしたのは、1レース目で万馬券があたりまして。
3-10-12 で3連複14640円の当たりです。3連複フォーメーション、2頭ー4頭ー6頭の14点で万馬券ですから、なかなかの感じでしょう。
3着に入った、単勝・71.1倍・11番人気・芝からダート替わりなキングヘイロー産駒・プロトイチバンボシを買えるかがポイント。
この日当たった3連複は函館の1レースだけでしたが、惜しいレースが数レースあり、3連複フォーメーションは研究の余地がありすぎると思いました。
全て包み込んでくれる、3連複フォーメーション・つつみ込むように…MISIA馬券術すげぇ(怒られろ!)。
スポンサーリンク
ブログに3連複フォーメーションで競馬予想して見たら、これまたいい感じ
久しぶりにブログに競馬予想を書いたのですが、新馬戦を除いた6レース予想書いて、3連複フォーメーションで当たりが4レース。3列目のボックスならば6レース全部あたりで万馬券2本プラスと、すごいなぁとなりまして……。
翌週の予想はグダグダになってしまいましたけど……。
自分の3連複フォーメーションの買い方は、基本的に、
2頭 ー 4頭 ー 7〜10頭
です。本命か対抗が3着に入ったとき、以下の印で3連複を当てる形です。馬券の買い方として、ダサいという方もいるでしょうけど、いいんです。そのレースで買いたい馬を全て買えてるという安心感は半端ないですから。
買い目が増えた分、ガミガミとも仲良くやらないといけませんが……。
3連複フォーメーションを組んで馬券を買っていくことで気づいたことは、ちょくちょくブログネタにしようと思います。
以上、馬券の買い方として、3連複フォーメーションが当たる確率を高くしてくれる気がしたのです【競馬・複勝】という話でした。
「レース映像を見て競馬予想するコツ〜馬券の的中率・回収率を上げる5つのポイント+α」noteにて販売中!
ひとつよろしく