「リンパマッサージで首のしこりを流すみたいな話」が気になって、Amazonでリンパと検索しましたら…【健康・読書】

「リンパの化学」

「リンパマッサージで首のしこりを流すみたいな話。健康本読んでて、リンパマッサージの話が書かれてて、気になりまして。体調管理は大切です」。

 

「首のしこりを流すってどういう体のしくみからなのだろう?」 リンパマッサージで首のしこりが流れ、効果があるという現象だけを知るよりも、要因、仕組みまで知りたいなと思いました。

 

現象だけ知るのは簡単でいいのですが、応用が効きません。リンパマッサージで首のしこりが流れる話は話でいいのですが……。

 

そこで、「リンパの話を知りましょうとAmazonでリンパと検索しましたら……結果が……【健康・読書】」。

 

スポンサーリンク



 

リンパが気になりまして……

このところ、健康本を読んでいる流れで、ふと「リンパ」のことが気になりました。発端はリンパマッサージが気になってなのですが、リンパの働き、動き、体にもたらすことってなんだろうと思いまして。首のしこりを流すってどういうことだろう……。

 

リンパが流れるという、人間の体の基本的な構造と言えばいいでしょうか、「ここ揉めばよくなるよ」ということの根幹が知りたく。体の仕組みっていうものですね。それにうってつけのリンパの本ってないかなと、Amazonで検索してみました。

 

リンパに関して、なんでそうなるのかを知りたいというわけです。リンパの動きを知っているのといないので、リンパマッサージ受けても、もしくは自分でやっても違うものでしょうし。

 

白髪な鼻毛がはさみで切ってたとき落下。ショック。私、30代男性。病気が原因だったらと検索してみた。ストレス?食べ物?老化?

 

1日1食がダイエットや健康に良くやってみようと思ったのは、ある短篇小説の影響から。好転反応でだるくなることもあるけど続ける方向で

 

さて、検索結果を見てみますと……。

 

 

この本は面白そうですね。もちろん、Amazonのほしい物リストへ。ポチポチっ。さすが、ブルーバックス。リンパの解説本もあるんだ。

 

 

『リンパを流すと健康になる』。けっこう昔のことですけど、読みましたよ。どこにいったっけ……。本棚、捜索しないと……。

 

ほかに、リンパの本ないかな……とAmazonを探しますと……

リンパマッサージの本多いですね……。美容やダイエットと繋がり深そうな感じ。

 

リンパのことって、わかっているようで、ほとんどわかってない世界だったりするので、入門編みたいな本ないかなと、ページをすすめてゆきます。

 

そうしたら……。

 

Amazon rinpa

RIMPA登場! 琳派登場! ああっ、間違ってないよ、Amazonさん。これを分けるのは難しいよなぁ……。1キーワードで分けるのは……。

 

ナンパしているカッパもリンパの琳派にはびっくりだぜ(どんな展開だよっ!)。

 

リンパと琳派。確かに同じ言葉ですから、検索に載ってきてもなにも文句を言うところはないのですが、探していたもののけっこう乖離してたので、一瞬「なんじゃこら」と思ってしまいました……。

 

いやはや、びっくり。

 

ナニハトモアレ、ワタクシ、驚いた効果でリンパの流れが良くなったみたいです(ホントカヨ!)。

 

Amazonびっくり健康法ですなぁ(怒られるぞー。でも病は気からっていいますから……)。

 

以上、『「リンパマッサージで首のしこりを流すみたいな話」が気になって、Amazonでリンパと検索しましたら…【健康・読書】』という話でした。

 

【日常ネタ】おすすめ記事

[st-catgroup cat="62" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]

 

スポンサーリンク



 

【飲食ネタ】おすすめ記事

[st-catgroup cat="168" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]  

スポンサーリンク



 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事