目次
競馬予想本・アンドリューベイヤー『競馬探究の先端モード』のブックオフにおけるカテゴリ分けは「趣味・就職ガイド」。馬券師養成コースかいな〜
アンドリューベイヤーの競馬予想本を読んでいます。
アンドリューベイヤーはスピード指数の人と思い込んでたのですが、アンドリューベイヤーが指数を出すために様々なファクターを見立てていたとは……。
こってコテのベイヤー指数な人と思い込んでたもので、意外です。そんな話を読んで、想像と違ったと思っていたとき思い出した、アンドリューベイヤーの競馬本、ブックオフでいくらで買ったんだっけ?
アンドリューベイヤー『競馬探究の先端モード』の値札シールを見ましたら、お安く買ってました。そしてびっくり。
アンドリューベイヤー『競馬探究の先端モード』のブックオフにおけるカテゴリ分けは「趣味・就職ガイド」になってる! いやはや、ブックオフさん、就職って、馬券師・予想家養成コースかいな〜(絶対に違う)。
競馬の指数。中央地方の予想に作り方気になるも使ったことがない話
スポンサーリンク
アンドリューベイヤーの競馬本・馬券本をどんどん読む
アンドリューベイヤーを「こてこての指数予想の人」と杓子定規にとらえていました。もう、アンドリューベイヤー=こってこてもこてこてな指数の人と……。
なもので、競馬始めて5年目、本好きなもので競馬本・馬券本もけっこう読んできてはいたものの、ベイヤー読んだことなかったんです。こってこてな指数本読んでもつまらないですし。
ただ、アンドリューベイヤーの本はブックオフで買ってはいました。
「いつか読むだろうなぁ……(失礼)」と。
何がきっかけになったのか、わからないけどアンドリューベイヤー、固めて読んでみようと思いまして。
有名な、『勝ち馬を探せ!!』だったり(改訂版を読みました)、『ウイニングホースプレイヤー』だったり。
アンドリューベイヤー、いやはや、スピード指数を使うにはしても、その出し方のアナログさにはびっくりしました。どう数式を作り上げて行くかなど、右往左往反復横跳びしてるなと。
これは競馬予想に使えます。なかなか古くなりにくいタイプの競馬本です。
自分は指数を出す行為はしませんし、今後もしませんが、レース動画を見て各馬の評価を調整することは大切も大切というのは考えました。
馬券でうまく儲けようとしたら、競馬新聞、馬柱からどう調整して印を打つか、馬券を買うかなんでしょう。いかに「馬柱だけで馬券を買う行為が恐いか」という話です。
だから、競馬新聞を当日買って競馬場で馬券なんてできない体なんですよ……。仕込みがいるんです……。
「わっ……」と思ったのは、アンドリューベイヤーの血統の切り捨て方の鋭さ。近いことは感じてましたけど……。
競馬の血統。予想に勉強。初心者がハマり母父データを研究してた話
競馬予想 亀谷敬正×じゃい。血統の3割WIN5高目的中の2割。なんの数字?
スポンサーリンク
そういえば、アンドリューベイヤーの競馬本、ブックオフでいくらで買ったんだっけ……
アンドリューベイヤー『勝ち馬を探せ』は、Amazonのマケプレで買ったりしましたけど、けっこう古本にしては値段が下落してませんでした。さすが、アンドリューベイヤー。知名度はあります。
なもので、アンドリューベイヤーの本読んでて、ブックオフで買ってた『競馬探究の先端モード』(自由国民社)っていくらで買ってたっけと気になりまして、裏表紙に貼られているシールを見ました。
「105円! けっこう安く買ってたのか。ありがとう、ブックオフ……のどこそこ店」
と、中身の濃さと反比例して安く買えてて嬉しくなったりしたのですけど、もっとびっくりしたのは、ブックオフにおけるアンドリューベイヤー『競馬探究の先端モード』のジャンル分けですよ。
[単行本/趣味・就職ガイド・資/趣味/競馬]
け、競馬のほうがメインじゃないのですか……。
馬券師への就職ガイド(?)と考えれば、間違ってないけども……。
競馬予想家の養成? いや、ジョッキー? 調教師? 競馬新聞に就職? さすが、先端モードだ(違うだろ)。
アンドリューベイヤーの本、レース動画を見て馬券買っている人に参考になるところはけっこうありました(すでに馬券に組み込んでることも書かれてて、驚いた)。
そして、競馬界に就職したいあなたにおすすめです(こらこら)。
以上、競馬予想本・アンドリューベイヤー『競馬探究の先端モード』のブックオフにおけるカテゴリ分けは「趣味・就職ガイド」。馬券師養成コースかいな〜という話でした。
スポンサーリンク
競馬レース映像分析 おすすめ記事
スポンサーリンク