Deputy Minister(デピュティミニスター)の血統母父名鑑です。Deputy Minister(デピュティミニスター)の母父時に、芝やダートで複勝率の高い血統データを紹介していきます。
Deputy Minister(デピュティミニスター)の代表馬。
母母父・Deputy Minister(デピュティミニスター)の馬なども紹介。
-
競馬まとめ【競馬予想・馬券の買い方・確率の上げ方など、記事数豊富】
「競馬予想方法のまとめ」「競馬のやり方のまとめ」「馬券に関わるまとめ」「競馬の確率を上げるまとめ」などなど。「競馬データを細かく見てしまう人のまとめ」です。「競馬のデータを大きな数字の偏りだけで見ていない人のまとめ」と言った方がいいかもしれません。競馬の1事象、1事象見てまとめる感覚です。「マニアックなまとめ」になってます。
スポンサーリンク
目次
Deputy Minister(デピュティミニスター)【血統母父名鑑・傾向】
Deputy Minister(デピュティミニスター)の成績・戦績
生年月日 1979.5.17 性別 牡馬 毛色 黒鹿毛
調教師 Bill Marko(カナダ)、John J. Tammaro, Jr.(米国)、Michael A. Tammaro(米国)、Reynaldo H. Nobles(カナダ)。
馬主 Centurion Farms、Kinghaven Farms、Due Process Stable
生産者 Centurion Farms
生産地 カナダ
馬名の意味、由来 ?
通算成績 22戦12勝
父 Vice Regent 母父 Bunty's Flight
母 Mint Copy
スポンサーリンク
Deputy Minister(デピュティミニスター)複勝率データ【中央競馬(JRA)・母父時(BMS)】
芝
芝1000〜1400m (35 - 31 - 28 / 312) 複勝率・23.1%
芝1500〜1800m (36 - 36 - 35 / 315) 複勝率・25.3%
芝2000〜2200m (20 - 20 - 15 / 146) 複勝率・27.3%
芝2300〜2600m (6 - 4 - 1 / 50) 複勝率・18.0%
芝3000〜 (0 - 0 - 0 / 3) 複勝率・0%
ダート
ダート1000〜1400m (46 - 46 - 37 / 458) 複勝率・21.9%
ダート1600〜1800m (129 - 98 - 95 / 733) 複勝率・30.5%
ダート1900〜2200m (14 - 12 - 8 / 64) 複勝率・34.6%
ダート2300〜2600m (3 - 3 - 1 / 12) 複勝率・36.8%
(2021.8.25 調べ)
スポンサーリンク
特徴・コメント
母父・Deputy Minister(デピュティミニスター)は、芝の成績もいい。ダート中距離以上たど複勝率3割を超える。芝もよし、ダートもよし。
短距離はそこそこの複勝率。しかし、中距離、長距離の複勝率が上がるところからも、距離延長の際、加点する材料にはなる。
母父・Deputy Minister(デピュティミニスター)代表馬
スポンサーリンク
母母父にDeputy Minister
などなどなど。
競馬おすすめ記事
博才を上げる、アップする作戦。鍛えるコツは自分だけの確率の手数を増やせるか
競馬予想AI人工知能「Mamba(まんば)」。回収率と的中率、馬券と感情
パトロールビデオをJRA全レース公開。競馬の見方が増える!地方競馬も続いて
清水成駿の名言。競馬の伝説はどう生まれるか。ギャンブルだからこそ…
競馬の大穴狙い。意味とは。予想の本命対抗を大穴にする馬券。自信につながる視点