Singspiel(シングスピール)の血統母父名鑑です。Singspiel(シングスピール)の母父時に、芝やダートで複勝率の高い血統データを紹介していきます。
母父・Singspiel(シングスピール)の代表馬。
母母父・Singspiel(シングスピール)の馬なども紹介。
-
競馬まとめ【競馬予想・馬券の買い方・確率の上げ方など、記事数豊富】
「競馬予想方法のまとめ」「競馬のやり方のまとめ」「馬券に関わるまとめ」「競馬の確率を上げるまとめ」などなど。「競馬データを細かく見てしまう人のまとめ」です。「競馬のデータを大きな数字の偏りだけで見ていない人のまとめ」と言った方がいいかもしれません。競馬の1事象、1事象見てまとめる感覚です。「マニアックなまとめ」になってます。
スポンサーリンク
目次
Singspiel(シングスピール)【血統母父名鑑・傾向】
生年月日 1992.2.25 性別 牡馬 毛色 鹿毛
調教師 M.スタウト厩舎(英国)
馬主 モハメド殿下
生産者 Sheikh Mohammed Bin Rashid Al Maktoum
生産地 アイルランド
馬名の意味、由来 ドイツで流行した庶民向けの歌劇
通算成績 20戦9勝
1996年のジャパンカップ1着
1997年のドバイワールドカップ1着
父 In The Wings 母父 Halo
母 Glorious Song
スポンサーリンク
Singspiel(シングスピール) 複勝率データ【中央競馬(JRA)・母父時(BMS)】
芝
芝1000〜1400m (17 - 28 - 25 / 247) 複勝率・22.0%
芝1500〜1800m (54 - 47 - 58 / 394) 複勝率・28.7%
芝2000〜2200m (32 - 29 - 22 / 195) 複勝率・29.8%
芝2300〜2600m (8 - 4 - 4/ 42) 複勝率・27.5%
芝3000〜 (1 - 0 - 0 / 2) 複勝率・33.3%
ダート
ダート1000〜1400m (44 - 34 - 41 / 359) 複勝率・24.8%
ダート1600〜1800m (42 - 41 - 38 / 373) 複勝率・24.4%
ダート1900〜2200m (4 - 6 - 5 / 41) 複勝率・26.7%
ダート2300〜2600m (0 - 2 - 1 / 17) 複勝率・15.0%
(2021.8.25 調べ)
スポンサーリンク
特徴・コメント
母父・Singspiel(シングスピール)は、芝中距離以降の成績が良い。ダートは短距離、中距離、長距離の成績良し。
全体的に、成績に偏りのない血統。
母父・Singspiel(シングスピール)代表馬
スポンサーリンク
母母父にSingspiel
スポンサーリンク
コメント
母母父にシングスピールの入った馬は増加傾向。馬柱から消えるので注意。走る馬は出て来る予感はします。忘れないでおきたい。
シングスピールの代表馬に牝馬が多いことも注目。
以上、Singspiel(シングスピール)【血統母父名鑑・傾向】でした。
競馬おすすめ記事
3連複フォーメーションとボックスは点数考え、競馬必勝法と買い方を確率高く作っていける
プール調教の時計を測ったら面白いんじゃ? 苦手な競走馬も競馬で違う?
新馬戦予想法。買い方のコツ。競馬の評価と傾向。今週の想定にデビュー予定待ち遠しい
複勝転がしとは競馬の必勝法やコツ探せる、確率高い選択可能WIN5みたい
中央競馬JRA年間レース数。開催日程・種類スケジュールあって約3400レース