「クリンチャー」(ディープスカイ産駒)。
前走レースの競馬成績に特徴あるなと、気になった馬。
- 2019.10.6 京都競馬場11レース・京都大賞典・京都芝2400m。「クリンチャー9着」。
- 次走、仁川ステークス3番人気2着。複勝・310円になりました。
- 芝からダート替わり。距離短縮。
「クリンチャー」が馬券になる前走レース内容を映像動画分析・回顧いたします。競馬の内容から不利、気性や性格、調子、状態がレースに出ていればそれもコメント・評価して行きます。また、競馬予想に活かせる、強い、強すぎる点、不安点、敗因に繋がりそうな競馬もレース映像分析から探ります。
-
競馬まとめ【競馬予想・馬券の買い方・確率の上げ方など、記事数豊富】
「競馬予想方法のまとめ」「競馬のやり方のまとめ」「馬券に関わるまとめ」「競馬の確率を上げるまとめ」などなど。「競馬データを細かく見てしまう人のまとめ」です。「競馬のデータを大きな数字の偏りだけで見ていない人のまとめ」と言った方がいいかもしれません。競馬の1事象、1事象見てまとめる感覚です。「マニアックなまとめ」になってます。
-
競走馬レース映像分析【50音順一覧】
「競走馬レース映像分析の【50音順一覧】です。「馬券になった前走分析」のリスト。どの騎手が、どの産駒が、どの競馬場のどのコースの前走だった馬が今回馬券になったのか。今回予想している馬に近しい馬はいないか。「レース映像分析」は手間のかかる競馬予想であるものの「パターンは繰り返す」」。
-
中央競馬・地方競馬・競馬場別一覧【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】
「中央競馬(JRA)・地方競馬(NAR)の競馬場別【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】一覧。レースやコースの特徴・傾向をレース映像分析したまとめの「中央競馬(JRA)の競馬場別、地方競馬(NAR)の競馬場別」一覧です。東京競馬場・中山競馬場・阪神競馬場・京都競馬場・中京競馬場・新潟競馬場・福島競馬場・小倉競馬場・函館競馬場・札幌競馬場・大井競馬場・川崎競馬場・船橋競馬場・浦和競馬場」
目次
クリンチャーの成績・戦績
日付 | レース名 | コース | 馬場 | 着順 | 騎手 | メモ |
2022.12.8 | 名古屋グランプリ | |||||
2022.11.6 | みやこステークス | 阪神ダート1800m | 良 | 10着 | 藤岡佑介 | |
2022.6.29 | 帝王賞 | 大井ダート2000m | 良 | 5着 | 森泰斗 | |
2022.3.10 | 名古屋大賞典 | 名古屋ダート1900m | 良 | 1着 | 川田将雅 | |
2021.12.29 | 東京大賞典 | 大井ダート2000m | 良 | 2着 | 川田将雅 | |
2021.12.5 | チャンピオンズカップ | 中京ダート1800m | 良 | 14着 | 川田将雅 | |
2021.11.7 | みやこステークス | 阪神ダート1800m | 良 | 6着 | 武豊 | |
2021.6.30 | 帝王賞 | 大井ダート2000m | 重 | 3着 | ルメール | |
2021.3.11 | 名古屋大賞典 | 名古屋ダート1900m | 良 | 1着 | 川田将雅 | |
2021.2.11 | 佐賀記念 | 佐賀ダート2000m | 良 | 1着 | 川田将雅 | |
2020.12.6 | チャンピオンズカップ | 中京ダート1800m | 良 | 11着 | 三浦皇成 | |
2020.11.8 | みやこステークス | 阪神ダート1800m | 良 | 1着 | 川田将雅 | |
2020.10.17 | 太秦ステークス | 京都ダート1800m | 不良 | 4着 | 福永祐一 | |
2020.7.18 | ジュライステークス | 阪神ダート1800m | 良 | 2着 | 藤井勘一郎 | |
2020.6.20 | 三宮ステークス | 阪神ダート1800m | 稍重 | 2着 | 石橋脩 | |
2020.4.19 | アンタレスステークス | 阪神ダート1800m | 稍重 | 3着 | 石橋脩 | |
2020.3.31 | マーチステークス | 中山ダート1800m | 稍重 | 2着 | 石橋脩 | |
☆2020.2.29 | 仁川ステークス | 阪神ダート2000m | 稍重 | 2着 | 池添謙一 | 芝からダート替わり |
☆2019.10.6 | 京都大賞典 | 京都芝2400m | 良 | 9着 | 池添謙一 | |
2019.9.1 | 新潟記念 | 新潟芝2000m | 良 | 12着 | 田辺裕信 | |
2019.6.23 | 宝塚記念 | 阪神芝2200m | 良 | 8着 | 三浦皇成 | |
2019.4.28 | 天皇賞・春 | 京都芝3200m | 良 | 10着 | 三浦皇成 | |
2019.3.23 | 日経賞 | 中山芝2500m | 稍重 | 7着 | 三浦皇成 | |
2018.12.23 | 有馬記念 | 中山芝2500m | 稍重 | 15着 | 福永祐一 | |
2018.10.7 | 凱旋門賞 | ロンシャン芝2400m | 良 | 17着 | 武豊 | |
2018.9.16 | フォワ賞 | ロンシャン芝2400m | 良 | 6着 | 武豊 | |
2018.4.29 | 天皇賞・春 | 京都芝3200m | 良 | 3着 | 三浦皇成 | |
2018.3.18 | 阪神大賞典 | 阪神芝3000m | 良 | 3着 | 武豊 | |
2018.2.11 | 京都記念 | 京都芝2200m | 重 | 1着 | 藤岡佑介 | |
2017.10.22 | 菊花賞 | 京都芝3000m | 不良 | 2着 | 藤岡佑介 | 馬場状態は不良馬場も不良馬場 |
2017.9.18 | セントライト記念 | 中山芝2200m | 良 | 9着 | 藤岡佑介 | |
2017.5.28 | ダービー | 東京芝2400m | 良 | 13着 | 藤岡佑介 | |
2017.4.16 | 皐月賞 | 中山芝2000m | 良 | 4着 | 藤岡佑介 | |
2017.2.26 | すみれステークス | 阪神芝2200m | 良 | 1着 | 藤岡佑介 | |
2017.1.28 | 3歳未勝利 | 京都芝2000m | 良 | 1着 | 藤岡佑介 | 単勝244.8倍の単勝万馬券 |
2017.1.16 | 新馬戦 | 中京芝2000m | 重 | 12着 | 丸山元気 | デビュー |
クリンチャー。自転車のタイヤではなく、除草剤でもなく、競走馬のクリンチャー。
今回は「クリンチャー」が「初ダート替わりとなった、仁川ステークス」の前走「京都大賞典」のレース映像分析をいたします。
「クリンチャー」の「全成績・過去の戦績」や「現在の近況」「次走のレースの出走予定」「動画」「パドックや馬体診断」や「掲示板」はネット競馬などからご覧ください。
菊花賞など道悪馬場な芝で強い競馬を見せるクリンチャーでしたが、成績低迷後ダート転向で復活しました。その最初のレースの前走内容です。
厩舎、馬主、生産者など
性別 | 牡馬 |
毛色 | 鹿毛 |
生年月日/誕生日 | 2014年3月10日生まれ |
レース時年齢 | 5歳-6歳 |
調教師 | 宮本博厩舎(栗東) |
馬主/オーナー | 前田幸治 |
生産者 | 平山牧場 |
セリ取引価格 | |
馬名の意味/名前の由来 | 決定打 |
クリンチャー(ディープスカイ産駒)血統面
クリンチャー(ディープスカイ産駒)の血統面
父親 | ディープスカイ |
母父 | ブライアンズタイム |
母母父 | Danzig |
母母母父 | Kris |
母母母母父 | Connaught |
兄弟馬
馬名(産駒名) | 主な成績 |
マイムマイム(カリズマティック産駒) | |
レジアス(ボストンハーバー産駒) | |
マイネルフェイト(マイネルラヴ産駒) | |
エステーラブ(マイネルラヴ産駒) | |
ドガ(サクラバクシンオー産駒) | |
フォースフル(スクワートルスクワート産駒) | |
ワキノブレイブ(マイネルラヴ産駒) | シルクロードステークス3着など。 |
ドリームフェイス(フジキセキ産駒) | |
ハードアスリート(ゴールドアリュール産駒) |
クリンチャーの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】
2019.10.6 京都競馬場11レース・京都大賞典 | |
距離 | 芝2400m |
枠番馬番 | 2枠3番 |
騎手(斤量) | 池添謙一騎手(斤量56キロ) |
単勝オッズ | 41.6倍 |
馬体重 | 490キロ |
馬場状態 | そこそこ乾いた良馬場 |
前走時脚質 | 差し馬 |
- 調教 最終追い切り
- 栗東坂路 稍重 53.9-38.9-25.5-12.6 馬なり
動画回顧×レース映像分析
2019.10.6 京都競馬場11レース・京都大賞典のクリンチャーの走り。 | |
レースラップ | 12.9-11.0-11.5/12.1-12.2-12.2/12.3-12.4-11.7/11.6-11.5-12.1 |
スタート | クリンチャーは3番枠から。スタート決めて、押して押して促して脚を繋げて前目に向かう。先行の内目へ。 |
逃げ馬 | 逃げたのは、ダンビュライト。テン3ハロン35.4秒。少し遅めの逃げ。
クリンチャーのテン3ハロンは36.1秒。 |
1角-2角 | 押さえつつ、内1頭外を回って行くクリンチャー。中団あたり。 |
向正面 | 逃げ馬のペースは遅くもなく早くもなくなペースを続けていく。残り800mあたりからほんの少し加速して行く流れ。
クリンチャーは中団あたりから外目に出して行く。 |
3角-4角 | 内3頭外をきっちり回りつつ、クリンチャーは3番手4番手あたりまで上昇する。 |
直線 | 入り口で7番手8番手あたり。外目回ったことで追い出せる位置は確保。追って追うクリンチャー。
伸びかけて、実況アナに名前呼ばれるもそこから伸びきれる脚に繋がらずのゴール。クリンチャー9着。上がり3ハロン36.0秒。 |
クリンチャー-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-まとめ
次走、クリンチャーは仁川ステークス3番人気2着。複勝・310円になりました。
2020.2.29 阪神競馬場11レース 仁川ステークス | |
距離 | 阪神ダート2000m |
枠番馬番 | 2枠4番 |
騎手(斤量) | 池添謙一騎手(斤量57キロ) |
馬体重 | 496キロ |
タイム・時計 | 2:04.2 |
馬場状態 | 雨の降る稍重馬場 |
今回脚質 | 差し馬 |
- 芝からダート替わり。距離短縮。
クリンチャーは芝からダート替わりの一戦。
芝を走ってた時、クリンチャーのスタート後はほとんど押して押してスピードに乗せてるところがあった。流れるペースに合わせるために押すわけだが、コーナー数が同じダートに替わると当たり前に流れるペースは遅くなる。
芝とダートでラップタイムが一番接近するのは芝コース不良馬場ーダートコース良馬場である。
具合のいいラップタイムで走れれば、ダートでスタート後押して行くとしてもその負荷は軽くなる(当たり前に流れるラップが遅くなるから)。
どう走らせればいいか材料を掴めてなかった新馬戦の重馬場を除いて(※)、ぐっちゃぐちゃの不良馬場な菊花賞2着、重馬場の京都記念で勝利からすると、ダートっぽい馬場で好走したと考えていい。
クリンチャーの母型は芝短距離走ったワキノブレイブもいる血統だが、こちらはマイネルラヴ産駒。同じ父親でもエステーラブはダートで走った。フォースフルはダート馬。クリンチャーの父・ディープスカイは芝もこなすが、ダートの産駒成績がいい種牡馬。
古馬になってからの芝からダート替わりだが、馬券になる確率はあっての出走だった。そうたくさんダート替わりな馬はいないだろうけど覚えて置いて損はないパターン。
(※)大外枠から軽く促して前に行ってるものの後方の外目で押さえて上がりみる競馬をしてる。次走、単勝万馬券で大穴激走したが、前走の何倍も藤岡佑介騎手がゴリゴリに押してまくってスピードに乗せて逃げ切ってる。
以上、クリンチャー【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】という話でした。
おすすめ競馬本(アマゾンへ) |
【競馬ネタ】おすすめ記事
-
浜中俊騎手の2度の落馬【冬場の競馬は馬が元気?調教、追い切り動く。しかし、人間の動きが縮こまってしまう】
2023/9/20
「浜中俊騎手の2度の落馬。冬場の競馬は馬が元気?調教、追い切り動く。冬場の競馬は馬が元気?なので、調教、追い切り動く。調教や追い切りが動く馬は実際の競馬で走ることが多々あります。調教の数字を使って予想する方もたくさんいます」。
-
一口馬主は費用配当収支、赤字や大損ひっかかる【気になる乗馬】
2023/9/23
「一口馬主は費用配当収支、赤字や大損ひっかかる。気になる乗馬。一口馬主やったらと言われるものの、赤字や大損ひっかかる。費用に配当に収支。いわゆる競馬とは目線が別になる。POGは毎年パス。馬券にでなく、競走馬に大金が投じられないと競馬はスタートしないのだが……」。
-
競馬のマークシートの書き方に困惑して馬券買ってた頃、流れてた曲。『ユメオイビト/ラムジ』
2023/9/23
「競馬のマークシートの書き方に困惑して馬券買ってた頃がありました。競馬場でマークシートに書いて馬券購入するのは知ってはいました。ただ、いざ競馬場・ウインズへ行って競馬予想した馬券の買い目をマークシートに書いて行くのにどういう書き方をすればいいのか」。
-
ダビスタを配合や繁殖牝馬の勉強に攻略したいけど【最終的に手を出さない】
2023/9/20
「ダビスタを配合や繁殖牝馬の勉強に攻略したいけど、最終的に手を出さない。競馬ゲーム、ダビスタ。競馬好きだと気になる競馬ゲームです。しかし、ダビスタやりたい、ダビスタ攻略したいと思うけど最終的にダビスタに手を出さないんです。配合や血統、繁殖牝馬など、YouTube動画見てて面白そうに見えるけど…」
【競馬レース映像分析】おすすめ記事
-
アルゼンチン共和国杯2017・2着ソールインパクトの前走レース映像分析
2023/9/26
「ソールインパクト(ディープインパクト産駒)。2017年アルゼンチン共和国杯2着(東京競馬場・東京芝2500m・福永祐一騎手・戸田博文厩舎)の前走レース映像分析。前走は、六社ステークス(東京芝2400m)3着【東京競馬予想】」。
-
高松宮記念2017・3着レッドファルクスの前走レース映像分析
2023/9/27
「レッドファルクス(スウェプトオーヴァーボード産駒)。2017年高松宮記念3着(中京競馬場・中京芝1200m・M.デムーロ騎手・尾関知人厩舎)の前走レース映像分析。前走は、香港スプリント(シャティン芝1200m)12着【中京競馬予想】」。
-
日本ダービー2019・3着ヴェロックスの前走レース映像分析
2023/9/26
「ヴェロックス(ジャスタウェイ産駒)。2019年日本ダービー3着(東京競馬場・東京芝2400m・川田将雅騎手・中内田充正厩舎)の前走レース映像分析。前走は、皐月賞(中山芝2000m)2着【東京競馬予想】」。
-
クリンチャー【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】
2023/9/25
「クリンチャー(ディープスカイ産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走9着。次走、仁川ステークス(阪神競馬場・阪神ダート2000m・稍重馬場・差し馬)3番人気2着(池添謙一騎手・宮本博厩舎)。(芝からダート替わり。距離短縮)【阪神競馬予想】」。