ダノンファンタジー【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

ダノンファンタジー【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

 

「ダノンファンタジー」(ディープインパクト産駒)。

 

前走レースの競馬成績に特徴あるなと、気になった馬。

 

2020.10.17 東京競馬場11レース・府中牝馬ステークス(G2)・東京芝1800m。「ダノンファンタジー6着」。

 

次走、阪神カップ(G2)4番人気1着。単勝・960円 複勝・240円になりました。

 

距離短縮。

 

「ダノンファンタジー」の馬券になる前走レース内容を映像動画分析・回顧いたします。競馬の内容から不利、気性や性格、調子、状態がレースに出ていればそれもコメント・評価して行きます。また、競馬予想に活かせる、強い、強すぎる点、不安点、敗因に繋がりそうな競馬もレース映像分析から探ります。

 

[st-card myclass="" id="23064" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23080" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23089" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""]

 

 

スポンサーリンク



 

ダノンファンタジーの成績・戦績

新馬戦(デビュー・川田将雅騎手)2着→未勝利戦1着→

ファンタジーステークス1着→

阪神ジュベナイルフィリーズ1着(C.デムーロ)→チューリップ賞1着→

桜花賞4着→オークス5着→ローズステークス1着→

秋華賞8着→阪神牝馬ステークス5着→ヴィクトリアマイル5着→

府中牝馬ステークス6着→阪神カップ1着(藤岡佑介騎手)

阪急杯5着→高松宮記念12着→ヴィクトリアマイル7着→

スワンステークス1着→阪神カップ3着(引退レース)

 

今回は「ダノンファンタジー」が「阪神カップ」で勝った前走「府中牝馬ステークス」のレース映像分析をいたします。

「ダノンファンタジー」の「全成績・過去の戦績」や「現在の近況」「次走のレースの出走予定」「動画」「パドックや馬体診断」や「掲示板」はネット競馬などからご覧ください。

 

厩舎、馬主、生産者など

性別 牝馬

毛色 鹿毛

生年月日/誕生日 2016年1月30日生まれ

レース時年齢 4歳

調教師 中内田充正厩舎(栗東)

馬主/オーナー ダノックス

生産者 ノーザンファーム

セリ取引価格 9720万円

馬名の意味/名前の由来 冠名(ダノン)+幻想。幻想的な走りを期待して

 

 

スポンサーリンク



 

ダノンファンタジー(ディープインパクト産駒)血統面

ダノンファンタジー(ディープインパクト産駒)血統面

ダノンファンタジー(ディープインパクト産駒)の血統面

 

父親・ディープインパクト

母父・Not For Sale

母母父・Ski Champ

母母母父・Ghadeer

母母母母父・Janus

 

兄弟馬

ビートフォーセール、ロクセラーナ、アドマイヤベネラ、パタゴニア、セレブレイトガイズなど。

 

競馬のオッズ。JRA中央地方共に予想の計算を強く保証するものではない

 

スポンサーリンク



 

ダノンファンタジーの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】

ダノンファンタジーの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】

2020.10.17 東京競馬場11レース・府中牝馬ステークス(G2)

 

距離 芝1800m

枠番馬番 2枠2番

川田将雅騎手(斤量54キロ)

単勝オッズ 4.0倍

馬体重 470キロ

馬場状態 雨の降る重馬場

前走時脚質 先行馬

 

調教 最終追い切り

栗東CW 良 48.0-35.7-11.6<7>一杯に追う鋭く

 

競馬の穴馬とは。予想に馬券に見つけ方の法則。共通点激走パターンかきわけて

 

動画回顧×レース映像分析

動画回顧×レース映像分析

 

スポンサーリンク



 

ダノンファンタジー-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-まとめ

次走、ダノンファンタジーは阪神カップ(G2)4番人気1着。単勝・960円 複勝・240円になりました。

 

2020.12.26 阪神競馬場11レース 阪神カップ(G2)

 

距離 阪神芝1400m

枠番馬番 3枠6番

藤岡佑介騎手(斤量55キロ)乗り替わり

馬体重476キロ

タイム・時計 1:19.7

馬場状態 かなり乾いた良馬場

今回脚質 先行馬

 

距離短縮。

 

馬体重増減の発表が競馬予想にあまり影響しないいくつかの理由

 

グランアレグリアのところに書いた通り、新馬戦あたりで押さえが効かずするする上がって行ってしまう馬の適正距離は走った距離より短い傾向がある(スローペース〜ミドルペースがわかりやすい)。

 

ダノンファンタジーの新馬戦、1着はグランアレグリアで上記のシーンがある。2着のダノンファンタジーも見にくいが、前に引っ張られてるシーンがある。馬群の中での事象だが、流れに対して押さえ込めてるわけではない。

 

ダノンファンタジーの新馬戦は芝1600m。この距離より長い距離で馬券になったのはレコード出したローズステークスの阪神芝1800mだけ(12頭立てのレースで、2着3着にはクビアタマ差の接戦)。古馬になってから馬券になった阪神カップとスワンステークスは芝1400m。

 

ゆえに、ダノンファンタジーの前走、府中牝馬ステークスは距離が長かった。馬場状態が湿ると芝コースは時計がかかる。擬似的にだが距離延長感にも繋がるのも負荷として大きかったのかと。ダノンファンタジーが逃げ馬を早めに捕まえに行ったのも、新馬戦で見せたシーンに近いと言える。

 

以上、ダノンファンタジー【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】という話でした。

 

おすすめ競馬本(アマゾンへ)

 

【競馬ネタ】おすすめ記事

[st-catgroup cat="1071" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]

 

スポンサーリンク



 

【競馬レース映像分析】おすすめ記事

[st-catgroup cat="1079" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事