
「競馬ゲーム、ダビスタ。競馬好きだと気になる競馬ゲームです。
しかし、ダビスタやりたい、ダビスタ攻略したいと思うけど最終的にダビスタに手を出さないんです」。
配合や血統、繁殖牝馬、系統など、やりこみYouTube動画見てて面白そうに見える。
勉強に攻略してみたいけど、亀谷敬正さんだったり、ダビスタを攻略しまくってる人たちがぞろぞろいるのを知ると、どうしてもダビスタや競馬ゲームは、その人たちに任せればいいじゃんと思ってしまうのです。
[st-card myclass="" id="23064" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23080" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23089" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""]
目次
ダビスタ攻略。ある程度の確率で再現性を見せてくれてるネタはネットにある
種牡馬だったり、血統の配合などすんごい組み合わせ見つかってるしなぁ……最強配合、おすすめの配合、面白い配合、完璧な配合、危険な配合、凝った配合。インブリード、アウトブリード、クロスにニックス。
この繁殖牝馬でどうのこうのって話はネットに転がってますし。
こう、どうも、競馬ゲームの魅力が薄れてしまう。ウラ技にリセットにチート。
実際の競馬予想のほうが攻略しまくってる人はそうそういない世界だから、そっちのほうがいいかとなってしまう……。ダビスタ、攻略したらしたで面白いんでしょうけど……。つまらないとは思わないのですが、この、あの。
ダビスタきっかけで競馬にハマったわけではないので、現実の競馬の方を先に考えてしまうのです。実際の競馬で「勝てない」ことは文字通り勝てないわけで、結果が出てリセットすることなんて絶対にできません。
馬券を買うときにダビスタではリセットできるみたいなことが精神的に影響しそうだなと思いまして(リセットやウラ技、チート使わなければいいのだけど、やり直しはない世界ですから)。
競馬好きなら、ダビスタはどうなのよ?
「競走馬育成シミュレーション」ダービースタリオン。ダビスタ。
競馬にハマって行くきっかけとなってる人がけっこういるゲームで、作品数もかなりあります。
開発された薗部博之さんは、JRAで馬主をされています。バランスオブゲーム、アブソリュート、スタープログラマー、インディーズゲーム(余談を書くと、妙なところで穴馬出したりするのでけっこう気にしてる馬主さんだったり。宗像厩舎との組み合わせが特に)。
スーファミかなんか版のダビスタをYouTubeでゲーム実況されてる方がいて、何度か動画を見たりしてました。面白そうだなぁと。ダビスタ面白そうだなぁと。
あと競馬ゲームだと「ウイニングポスト」あたりでしょうか。
競馬ゲーム、調べるとたくさん出て来ますが……。
ダビスタを「攻略してみたいなと」までは行く……
スーファミかプレステ本体を買って、いっちょ競馬ゲームやってみるかー、ダビスタやってみるかー。と、やりこみYouTubeの動画見てて思ったりします。
だって、面白そうですし。「馬に名前なんてつけよう」なんて、あれこれ調べたりします。血統の配合など、あれこれこだわって見るのもハマりそうな感じがあります。
ですが、最終的に「やめとこ」という感じになる。リアルな競馬でいいやと。
あれなのです、亀谷敬正さんあたりが「どうすれば最強馬育成」ができるのか、その手段を端から端まで調べ尽くして、記事にされてるのを読んだり動画みたりすると、
「そこまでしてる人がいるんだったら、もういいや……」
って気分になるんですね。
自分が動いてみようと思う隙間がないように思えてしまうんです。ダビスタを攻略してみようって気にならない。自分なりの楽しさを見つけようとして、その真逆の最弱を考えてみても、そういうものはありますし……。面白みの端と端が攻略されちゃってると思うと……。真ん中って、面白みに欠けますから。
現実の競馬とゲームの競馬は違うのは理解できるけど
商売の邪魔をする気はさらさらもないのだけど、新作が出てもダビスタではない競馬ゲームが発売されても、どうにもこうにも魅力が最終的にそがれてしまう(凱旋門賞に勝つだったり、ダービーに勝つだったり、目指すところは見えてるから余計に)。
育成と馬券の差はあれど、現実の競馬のほうがはるかに「どうすればうまいこと馬券がとれるのか」がわからない。だから、時間をかけることが楽しくなる。攻略してみたくなるんですよね……。
現実的といえば、現実的なんでしょうけど……。
うーん、YouTubeのゲーム実況動画を見てるのが一番なのかもしれません……。
ゲームの構造上致し方ないんだろうなぁ。競馬にしてもタビスタにしても人間が作ってることに変わりはないんですけども……。
以上、ダビスタを配合や繁殖牝馬の勉強に攻略したいけど【最終的に手を出さない】。
おすすめ競馬本(アマゾンへ) |
【競馬ネタ】おすすめ記事
[st-catgroup cat="1071" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]
【競馬レース映像分析】おすすめ記事
[st-catgroup cat="1079" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]