エクレルシー【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

エクレルシー【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

 

「エクレルシー」(ダンカーク産駒)。

 

前走レースの競馬成績に特徴あるなと、気になった馬。

 

2021.11.14 福島競馬場12レース・相馬特別・ダート1700m。「エクレルシー4着」。

 

次走、チバテレ杯4番人気1着。単勝・640円 複勝・190円になりました。

 

距離延長。前走、不利。

 

「エクレルシー」の馬券になる前走レース内容を映像動画分析・回顧いたします。競馬の内容から不利、気性や性格、調子、状態がレースに出ていればそれもコメント・評価して行きます。また、強い、強すぎる点、不安点、敗因に繋がりそうな競馬もレース映像分析から探ります。

 

[st-card myclass="" id="23064" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23080" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23089" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""]

 

スポンサーリンク



 

エクレルシーの成績・戦績

新馬戦(デビュー・武豊騎手)11着→未勝利戦(菅原明良騎手)2着→

未勝利戦7着→未勝利戦1着→1勝クラス(ルメール騎手)4着→1勝クラス1着→

相馬特別4着→チバテレ杯1着

 

今回は「エクレルシー」が「チバテレ杯」で勝つ前走「相馬特別」のレース映像分析です。

「エクレルシー」の「全成績・過去の戦績」や「現在の近況」「次走のレースの出走予定」「動画」「パドックや馬体診断」や「掲示板」はネット競馬などからご覧ください。

 

厩舎、馬主、生産者など

性別 牡馬

毛色 黒鹿毛

生年月日/誕生日 2018年5月21日生まれ

レース時年齢 3歳

調教師 栗田徹厩舎(美浦)

馬主/オーナー ノースヒルズ

生産者 高野牧場

セリ取引価格 1198万円

馬名の意味/名前の由来 晴れ間(仏)

 

 

スポンサーリンク



 

エクレルシー(ダンカーク産駒)血統面

エクレルシー(ダンカーク産駒)血統面

エクレルシー(ダンカーク産駒)の血統面

 

父親・ダンカーク

母父・タイキシャトル

母母父・インイクストリーミス

母母母父・パーソナリティ

母母母母父・スカイマスター

 

兄弟馬

リーヴザネスト、フリーアズアバード、ケイアイヴァーゲ、シガーロス、グラディス、クインズサン、ブルージェイ、マドンナブルー、グラントゥラッキー、ビップシャルマン。

 

スポンサーリンク



 

エクレルシーの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】

エクレルシーの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】

2021.11.14 福島競馬場12レース・相馬特別

 

距離 ダート1700m

枠番馬番 2枠3番

菅原明良騎手(斤量55キロ)

単勝オッズ 6.3倍

馬体重 490キロ

馬場状態 そこそこ乾いた良馬場

前走時脚質 先行馬

 

調教 最終追い切り

美浦W 稍重 85.9-69.0-53.6-38.4-24.6-12.0<7>強めに追う

 

スポンサーリンク




 

動画回顧×レース映像分析

動画回顧×レース映像分析

 

エクレルシー-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-まとめ

次走、エクレルシーはチバテレ杯4番人気1着。単勝・640円 複勝・190円になりました。

 

2021.12.12 中山競馬場9レース チバテレ杯

 

距離 ダート1800m

枠番馬番 5枠10番

菅原明良騎手(斤量56キロ)

馬体重498キロ

タイム・時計 1:53.3

馬場状態 湿り気残る良馬場

今回脚質 先行馬

 

距離延長。前走、不利。

 

エクレルシーの前走は、内枠から押して押してスピードに乗せて行ったものの外枠から来た馬のほうが先に行け、前に入られた。そのため、乗せているスピードを削がれつつ遠心力のかかるコーナー入りになり負荷は大きくなる。

 

道中はインベタ追走で距離ロスはないが、かかり気味をなだめつつの追走でしんどい形。それでいて上がり3ハロンは37.5秒。次走、脚を整えて競馬出来れば馬券内はある。今回の枠順が10番と比較的外目だったのは好走のポイントになった(前走と立場が逆みたいな話)。

 

以上、エクレルシー【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】という話でした。

 

おすすめ競馬本(アマゾンへ)

 

【競馬ネタ】おすすめ記事

[st-catgroup cat="1071" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]

 

スポンサーリンク



 

【競馬レース映像分析】おすすめ記事

[st-catgroup cat="1079" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事