
函館記念2019・3着ステイフーリッシュの前走レース映像分析。
函館記念2019・レース結果は以下の通り。
1着 | マイスタイル(ハーツクライ産駒・1人気・田中勝春騎手・昆貢厩舎) |
2着 | マイネルファンロン(ステイゴールド産駒・9人気・丹内祐次騎手・手塚貴久厩舎) |
3着 | ステイフーリッシュ(ステイゴールド産駒・3人気・中谷雄太騎手・矢作芳人厩舎) |
コース・函館芝2000m
馬場状態・湿り気ある良馬場
レースラップ・12.7-11.7-11.9/11.7/11.8-11.9-12.0/12.0-11.6-12.3
函館競馬場【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】
スポンサーリンク
函館記念2019・3着 ステイフーリッシュ(3番人気)
2019年函館記念3着「ステイフーリッシュ」。
「ステイゴールド産駒(母父・キングカメハメハ)」「矢作芳人厩舎」「馬主・社台レースホース」
前走は、鳴尾記念(阪神芝2000m)でした。
枠順は、6番・3着。藤岡佑介騎手。
前走は、鳴尾記念。動画回顧
馬場状態・そこそこ乾いた良馬場
レースラップ・12.5-11.5-12.2/12.2/12.0-12.0-11.9/11.5-11.5-12.3
ステイフーリッシュは、6枠6番からスタート。発馬決めて、軽く促しつつ前目へ。先行の外目につけて行く。
逃げて行ったのは、ブラックスピネル(タニノギムレット産駒・三浦皇成騎手)。テン3ハロン36.2秒。少し遅めの逃げ。ステイフーリッシュのテン3ハロンは37.0秒。
1角-2角。内1頭外を回って行く、ステイフーリッシュ。抑えつつ。
向正面。逃げ馬のペースは、標準前後で進んで行く。ステイフーリッシュは、先行の後あたりを抑えつつ、脚をためつつ追走して行く。
3角-4角。内1頭外→内2頭外を回りつつ促して上昇して行く。ステイフーリッシュ。
直線。入口で4番手。外目を回したこともあり、追い出せる位置は確保するステイフーリッシュ。追って、追うのを続けて行く。ジリジリとだが伸びて伸びて行く。外から伸びて来たメールドグラース(ルーラーシップ産駒・レーン騎手)に交わされ、ゴール前逃げ馬交わせる寸前でゴール。アタマ差の3着。ステイフーリッシュの上がり3ハロン35.2秒。
スポンサーリンク
前走、レース映像分析
ステイフーリッシュの斤量は鳴尾記念から1.5キロ増の57.5キロ。前走のステイフーリッシュは、テン3ハロン少し遅めで進み、中間ラップは遅くもなく早くもなくな標準くらいで進むレースを走った。
ステイフーリッシュは、スタート後軽く促しつつ前目へ。先行の外目から。1角-2角は距離ロス少なく回る。向正面で抑えつつ脚ためて行く。3角-4角から距離ロスを増しつつ回って、直線は追って伸びて行っての3着。上がり3ハロン35.2秒。
ペースは極端にスローまで落ちなかったものの、上がりはもう少し欲しいところ。1.5キロ増もあり強くは推せないが、ヒモには塗っておきたいところ。相手関係次第。
函館記念2019・最終追い切り
函館芝 良 63.0-47.8-35.4-11.5<6>強めに追う
以上、函館記念2019・3着ステイフーリッシュの前走レース映像分析でした。
おすすめ競馬本
おすすめ競馬本(アマゾンへ) |
【JRA重賞レース映像分析】おすすめ記事
エルムステークス予想。過去の結果から前走データをレース映像分析
レパードステークス予想。過去の結果から前走データをレース映像分析
クイーンステークス予想。過去の結果から前走データをレース映像分析
アイビスサマーダッシュ予想。過去の結果から前走データをレース映像分析
函館2歳ステークス予想。過去の結果から前走データをレース映像分析
スポンサーリンク
【競馬ネタ】おすすめ記事
単複勝負で競馬。割合決めた馬券の買い方で稼ぐ?勝てる?最強?
競馬で回収率高く計算できるデータがあっても、馬券の成績がイマイチな理由
阿佐田哲也の名言。ギャンブルや博打に通用。「ばくちというものは……」
博才がない。上げる作戦。鍛えるコツは自分だけの確率の手数を増やせるか
スポンサーリンク