「そんなんお前だけや〜」と言う話でもあるんですが、レース映像派って「こういう事象があった馬のデータ」が欲しいと思ってもなかなか手に入りづらかったり、事象が明らかなもの(不利や負荷、距離ロスなど)はまずまずいいとしても、そうでない判断がしにくいものになると、途端に手間のかかるデータとなります。
まず、ターゲット的に検索できる切り口「ディープインパクト産駒の〜」「武豊騎手が大外枠に入ったとき」「クッション値が8.0のときの〜」みたいなものは出てきません。
欲しい切り口は「1角の進入時における……」「発馬後、躓いた馬が……」「直線で内を走っていて……」みたいな実際に映像を見て、判断するタイプのもの。誰かがデータを準備してくれてるものを使うものではありません。
だから、手間がかかります。
-
競馬まとめ【競馬予想・馬券の買い方・確率の上げ方など、記事数豊富】
「競馬予想方法のまとめ」「競馬のやり方のまとめ」「馬券に関わるまとめ」「競馬の確率を上げるまとめ」などなど。「競馬データを細かく見てしまう人のまとめ」です。「競馬のデータを大きな数字の偏りだけで見ていない人のまとめ」と言った方がいいかもしれません。競馬の1事象、1事象見てまとめる感覚です。「マニアックなまとめ」になってます。
-
競走馬レース映像分析【50音順一覧】
「競走馬レース映像分析の【50音順一覧】です。「馬券になった前走分析」のリスト。どの騎手が、どの産駒が、どの競馬場のどのコースの前走だった馬が今回馬券になったのか。今回予想している馬に近しい馬はいないか。「レース映像分析」は手間のかかる競馬予想であるものの「パターンは繰り返す」」。
-
中央競馬・地方競馬・競馬場別一覧【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】
「中央競馬(JRA)・地方競馬(NAR)の競馬場別【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】一覧。レースやコースの特徴・傾向をレース映像分析したまとめの「中央競馬(JRA)の競馬場別、地方競馬(NAR)の競馬場別」一覧です。東京競馬場・中山競馬場・阪神競馬場・京都競馬場・中京競馬場・新潟競馬場・福島競馬場・小倉競馬場・函館競馬場・札幌競馬場・大井競馬場・川崎競馬場・船橋競馬場・浦和競馬場」
馬券を買って儲けて行くことが主軸なデータを取るので……
誰か、時間があって競馬が好きな大学生に「レース中にこれこれ、こういう感じになった事象のある馬をリストアップして欲しい」とデータ収集のバイトをしてもらおうかと思ったことは多々ありました。
ただ、それを実際にしたことはありません。
なんと言いますか、自分は馬券を買って儲け続けたいので、そのデータを調べてもらうことで勘が鈍ると言いますか、実際に予想する際に経験値が少なくなってるので、データあれど馬券を買う自信に繋がりにくくなってしまう恐れがあると危惧するんです。
筋肉つけたかったら、ダンベルを1回1回持ち上げるしかありません。当たり前だけどそれしかありません。時間はかかる。マハリクマハリタヤンバラヤンヤンヤンと言ってムキムキになれるんだったら、ライ◯ップはとっくに廃業、プロ◯インも存在してない。日本全国、いえいえ、世界中にジムなどあるわけがない。
肉体的な筋肉にしても精神的な筋肉にしても力こぶがこんもりするには時間がかかります(精神的な筋肉って言い方はちょっとイヤですけど)。
馬券とてデータがあっても急にできるようにはならない
データがあったからといって、急に筋肉が身に付くことはありません。これは、絶対でしょう。
あるパターンの取捨選択の確率を上げるのに見る行為を誰かに任せてては筋肉は落ちます。よく言う、ピアニストが1日練習しないと、3日練習しないと……、みたいな話の競馬予想馬券版(ただの戯言)。
(余談ですが、レース映像派な人は自分が馬券取りたいパターンのレース映像は「どうかしてる」ってくらい、それこそ昔の例えで言えば「テープが擦り切れるぐらい」に再生してるはず。マラソン選手で言うところのイメトレ、イメージトレーニング。自分にも「どのレースか」は内緒ですが、軽く500レースくらいはあります……ただ、この大穴馬券取れたイメージレースはこれと言ったところで、誰も相手にしてくれないものですけども……←危うくTwitterに呟きそうになるけど)。
自分は競馬予想をして馬券を買うまでがワンセットな考え(もちろん、予想したからと言って必ず馬券を買うと言うわけではなく、オッズに合わなければ買いませんし、本命打てる馬がいないレースは予想してもケンです)。
なもので、今後もデータ収集のバイトは出さないでしょうね。
時間かかるけど、自分自身でやるしかありませんな。手応え全然なければやめますけど、そうじゃないもので……。
以上、欲しいと思ったデータが手に入りにくいのが悩みの種【レース映像派の憂鬱】と言う話でした。
おすすめ競馬本(アマゾンへ) |
【競馬ネタ】おすすめ記事
-
競馬をスマホで。ネットで投票・馬券購入と言っても、競馬予想からアナログさを消すのは不可能【清水成駿氏の話】
2023/4/27
「スマホ、パソコンを使ってネットで馬券購入・競馬投票することはもう当たり前の時代になりました。スマホがあればいい。競馬場、ウインズに行かなくっても、パソコンの前にいなくっても、スマホ一台あれば馬券は購入できますし、競馬投票することも可能です」
-
競馬の的中率【100%の計算は困難も年間約63%は簡単。1番人気ベタ買い】
2023/4/30
「競馬の的中率。100%の計算は困難も年間平均約63%は簡単。1番人気ベタ買い。競馬の年間の的中率、回収率は気になる。的中率100%と計算するのは難しいも、競馬予想の叩き台データに、複勝馬券の年間的中率を平均約63%にするのは簡単という話を。競馬予想する必要はありません。1番人気の複勝をベタ買いしてください」。
-
競馬が当たらない理由【予想の馬券の知識情報データ知れば知るほど】
2023/4/30
「競馬が当たらない理由。予想の馬券の知識情報データ知れば知るほど。中央競馬(JRA)、地方競馬。当たらない。競馬予想の知識、情報の見方、データの傾向を知れば知るほど、馬券が当たらない。競馬が当たらない人だよ。理由は何? なぜ、どうして?つまらない! 辞める! 夏競馬のバカー。競馬が当たらない時期? 当たらないものだよ?」
-
競馬の復習【レース映像を見てブログに書いて研究する方法】
2023/4/30
「競馬予想は復習から。穴馬券を調べ続けて、研究してブログに書いた方法は大正解。結果的に馬券の当たる確率(的中率)回収率上昇。穴馬券を研究する、競馬予想「方法と復習」コーナーを2014年夏くらいからはじめました(カテゴリは統合して「競馬予想」の中に集結してます)。競馬のレース映像を見て、予想する方法はないだろうか、やり方や仕方はないだろうかと」。
【競馬レース映像分析】おすすめ記事
-
ルークズネスト【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】
2023/3/6
「ルークズネスト(モーリス産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走2着。次走、ファルコンステークス(中京競馬場・中京芝1400m・良馬場・逃げ馬)3番人気1着(幸英明騎手・浜田多実雄厩舎)。(距離短縮)」。
-
ピオノノ【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】
2023/3/6
「ピオノノ(キングカメハメハ産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走10着。次走、2歳未勝利戦(中山競馬場・中山ダート1800m・良馬場・先行馬)2番人気2着(田辺裕信騎手・奥村武厩舎)。(芝からダート替わり。出遅れ)」。
-
ゲットアテープ【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】
2023/2/27
「ゲットアテープ-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-京都競馬場・「京都芝2000m」。距離延長、10番人気で3着に来たのは、「ディープインパクト産駒」のゲットアテープ(安田隆行厩舎・C.ルメール騎手)。人気馬が飛んで波乱なレースになりました。ゲットアテープの複勝は380円。美味しい馬券です」。
-
エクレルシー【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】
2023/3/6
「エクレルシー(ダンカーク産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走4着。次走、チバテレ杯(中山競馬場・中山ダート1800m・良馬場・先行馬)4番人気1着(菅原明良騎手・栗田徹厩舎)。(距離延長。前走、不利)」。