スーパーマリオブラザーズの独特な地下BGMを思い出した『I'll Take Les/John Scofield』。
イントロ~曲中繰り返しを聞いてると、キノコが、クリボーが、ノコノコが……ピーチ姫が見えてくる不思議。土管に入れるかもと思え、クッパが「週末馬券買う、コイン欲しいか」と言って来る……(妄想のしすぎです)。
びっくりしたなぁ、もう。スーパーマリオブラザーズ
iTunesでシャッフルしていたときのこと。
たぶん、iTunesミュージックストアのセールか何かでダウンロードしてて、全部聞いてなかったんでしょう。『The History of Blue Note - 70th Anniversary』っていうアルバム。
その中に収録されている、John Scofield(ジョン・スコフィールド)『I'll Take Les』がかかったんです。
思わず、イントロを聞いて、
「おお、これはこれは」
と驚きまして。
どことなく、「スーパーマリオの地下BGM風」なイントロなんです。
なんじゃなんじゃと、冒頭に戻して聞いてしまいました。
何度も。やっぱり、「スーパーマリオの地下BGM風」です。
♪ふがふがふが~ ふがふがふが~ と繰り返すんですが、マリオが地下で悪戦苦闘してる図が見えますよ。キノコにクリボーにノコノコ。土管にクッパ。コイン取りまくってる、マリオ。
ほんと、イントロの数秒にはじまって、曲中繰り返すもので、なんかハマる。どうにかして、その面をクリアしたいという欲求が、ふつふつと……。
コントローラー代わりのマウスでどうしてくれようか。地下から脱出しないと。桃姫ををを(日本語にすんなってば)。嗚呼、ピーチ姫。
(あっ、地下BGMの感じ、ふがふがふがというのか、つちゃつちゃつちゃ~か?)。
『I'll Take Les』、後のほうで鳴ってると思うと前に出て来たりして。この具合がなかなかいいです。
ジョン・スコフィールドって、マリオ好きなのかしらん。もしくは、クリボー好きか、土管好きか(なんのこっちゃい)。
スーパーマリオブラザーズと言いますと……
1年くらい前だったか、親父が買って遊んでたパチもののファミコンが見つかって、ささってたカセットがスーパーマリオだったもので、「久しぶりに遊んでみるかー」なんて懐かしくなってたのですが、
♪ちゃららっちゃ~ちゃん~
と、おなじみの音楽と共にゲームスタートしたのはいいものの、何を考えたのか、のっそり歩いて来るクリボーに突っ込んで行ってしまうという失態をおかしてしまったのでした。
754回に1回くらいは、クリボー倒せると思います(大嘘)。
無敵だと思ってたのか、俺。
以上、スーパーマリオブラザーズ・地下BGMを思い出す『I'll Take Les/John Scofield』のイントロ~曲中繰り返し。キノコが、ピーチ姫が見える音でした。
【日常ネタ】おすすめ記事
-
ヤフオクで中古プリンター、エプソンEP704Aを落札【競馬予想用に。A4の紙代はいいけど、インク代が高い】
2023/9/23
「ヤフオクで中古プリンター、エプソンEP704Aを落札しました。実は競馬予想に大量のプリントアウトをするもので、プリンターの消耗度が早くて。中古のプリンターをヤフオクで探します。最新のプリンターを買うと、A4コピー用紙代は問題ないけど、インク代が一気に跳ね上がってしまう」。
-
仕事がうまくいく考え方とは。成果を出し成功する安定する【ポイントは、知ること(インプット)と、記録(メモ・ノート)】
2023/9/20
「仕事でうまくいく考え方とは。成果を出し成功する。お金を得る。そして安定させていく方法・コツ。お金を稼ぐアイデアの根源」。仕事や人生が、ちょっとでもうまくいく方法はあるだろうか。なんらかの成果を仕事で出して、成功していく。そして、うまくいくことを安定化させる。即効性を持って、仕事でうまくいく考え方を答えることは難しいが、長期的に見てポイントはあると思う」。
-
クロスワードパズルの雑誌【出題された問題をひたすら解く部活の部長だった話】
2023/9/20
「クロスワードパズルの雑誌は、数誌毎月発売されています。中学の頃、クロスワードパズルの雑誌に出題された問題をひたすら解く部活の部長をやってました。なんだ、そのクロスワードパズルをひたすら解く部活って! って話ですが、文字通りクロスワードのマス目を中学生の頭を使って埋めて行く部活なのでした」。
-
痩せた。服はぶかぶか【毎日一万歩効果?16キロダイエット】
2023/9/20
「痩せた。服はぶかぶかに。毎日一万歩歩いた効果? 16キロダイエット。痩せた。痩せた。ダイエットして、16キロ痩せました。着てた服はぶかぶかに。痩せた、影の主役は腹巻きだったかなと思います。腹巻きして、お腹温めて、1日1食と毎日一万歩歩く。組み合わせて効果ありました。痩せました」。
【音楽ネタ】おすすめ記事
-
歌上手い歌手の特徴は【地声・歌唱力・声量?単に「声、出てたね」からでは?】
2023/9/20
「歌上手い歌手の特徴は地声歌唱力声量?単に「声、出てたね」からでは?歌が上手いと感じる歌手はの特徴に、地声、歌唱力、声量、声質があるという。しかし、プロやアマチュアの違いはあっても単純に第一印象として「声、出てたよね」と思われるかが、大事なんじゃと思った出来事がありました」。
-
綾瀬はるか、渡辺麻友(まゆゆAKB48)はどことなく似てる【雑誌、テレビCM、YouTube見てて思う。メイクか髪型か…笑顔か】
2023/9/20
「綾瀬はるか、渡辺麻友(まゆゆ、AKB48)は、どことなく似てる。雑誌、テレビCM、YouTube見てて思う。メイクか髪型か…笑顔か。悪友に言ったところ、全否定。綾瀬はるかと渡辺麻友(まゆゆ・AKB48)はどことなく似てると思うのです」
-
競馬ガチャガチャ。JRAレースファンファーレ【作曲者豪華、おすすめ。関東は東京、中山。関西は阪神、京都】
2023/9/23
「競馬ガチャガチャ。JRAレースファンファーレ。作曲者豪華、おすすめ。関東は東京、中山。関西は阪神、京都。中京、小倉、福島、新潟、札幌、函館、G1、宝塚記念。東京競馬場に行った際、噂に聞いてたレースファンファーレの競馬ガチャガチャを見つけて、年齢を忘れガチャガチャ。入手しました」。
-
マイナーだけど、いい曲いい歌をおすすめする形で【ものまね番組に登場する芸人はいないか】
2023/9/20
「マイナーでも、いい曲いい歌はたくさんあります。ロックでも懐かしい曲でも。マイナーだけどいい曲いい歌をおすすめする形で、ものまね番組に登場する芸人はいないものか。困難なことなのか。マイナーないい曲いい歌ではなく、誰でも知ってる歌でものまねしないといけないのか……。ものまね番組を見ててふと思いまして」。