
JRAレーシングビュアーから引用
目次
JRAレーシングビュアー。評判は上々。レース映像、パドック、重賞2歳3歳馬特集
競馬のレース映像なら、JRAレーシングビュアー。競馬のレース映像をJRAレーシングビュアーで見ないと馬券買えない感じに。評判は上々。
リニューアルして、パトロールビデオも全レース見られるようになりました。
さらに、レース映像とパトロールビデオを1画面で同時再生できる「マルチカメラ」機能にも対応、今まで隠れてた視点も手軽に見ることが可能に。画質も良くなりました。
パドック映像も過去の分を見られるので、競馬予想の勉強にもってこい。
重賞の参考レースをまとめたページ、2歳馬3歳馬の調教動画も用意されています(※馬によっては2走分映像があるものの出走全頭ではない。ここはもう少し頑張って)。
スポンサーリンク
JRAレーシングビュアー、10年くらい使い続けてます
見れないこともなく、解約しようと考えたことはないサイトJRAレーシングビュアー。
グリーンチャンネルのようにリアルタイムで見られるわけではありませんが、レース映像派としてはレース映像を見られる手段を確保しておくのは大切です。
JRAレーシングビュアー、気持ちまだ重いときはありますが、レース映像を見る手段としては持っておきたいサイト。スマホからももちろん利用可能。料金は月額550円(税込)。
地方競馬ライブみたいな馬柱があるといいのですが……。
評判上がりまっせ。中央競馬において、地方競馬ライブに近い機能な競馬サイトに、net-keibaがあります。
スポンサーリンク
JRAレーシングビュアーを使いまくる日々。レース映像みないと、馬券買えない……
自分の競馬予想に、レース動画は欠かせないものになりました。
実際に馬券を買おうと思う馬が前走どういう動き、走りをしていたのか確認できないと不安になります。
たぶん、今まで自分が「いけるぞ」と確認して来たことが再現されるパターンなのかを1頭の馬、賭けようとしている馬に当てはまるのかを見てる。自分が自信を持てる、確率の高いパターンか。競馬場の特徴は同じではありませんし、結果も様々。
ターゲットやJRA-VANのデータだけではどうも確信が持てません。
予想の入口、切り口としてはなんらかのデータから入るにしても、1頭の馬の動きに最終的に向かう。見ないと財布の紐は開かない。
レース映像は意味の十二分にある競馬予想ファクター。
スポンサーリンク
JRAレーシングビュアーのヘビーユーザーに

JRAレーシングビュアーから引用
そのため「JRAレーシングビュアー」を見ない日はないと言ってもいいでしょう。
JRAレーシングビュアー、いつから入会したのか忘れてしまいましたけど、けっこう長い間使っています。10年くらいかと。ヘビーユーザーですね。
評判はいろいろあるようですが、リニューアル後は上々でしょう。
JRAレーシングビュアー、昔のようなカクカク画質ではないですし、まだレース動画が重いこともあるものの、おおよそ動画を見ることには困らない感じです(接続環境によるっぽいですが……。競馬の行われる前夜の金曜の夜、土曜の夜は重たいのは仕方ないでしょう)。
JRAレーシングビュアー、ビデオテープがすり切れるくらいの勢いで使ってます……(古)。ほんと、ネットでオンラインでレース映像が見られる時代になってよかった。あとは帯封をですね(願望)。
スポンサーリンク
JRAレーシングビュアー 重賞参考レース 2歳3歳馬特集

JRAレーシングビュアーより 引用
JRAレーシングビュアーのコンテンツに「重賞参考レース」があります。この週は、京成杯オータムH、セントウルS、紫苑S。
重賞出走馬の参考レースを予想やすい形でまとめてあるページです。全てにレース映像、パトロールビデオ、そしてその動画を同時再生させるマルチカメラページを用意。
レース映像を見る視点と申しますのはゴールへ向かう「騎手の目線」ではなく「神の視点」だったりするのですが、見る角度が変わりますと受ける印象も変わります。
不利を受けた際の印象、スタートの馬の動き、最初のコーナーの入り方、直線の伸び方、ゴール入線後の伸び……。
全てJRAレーシングビュアーで確認することが可能です。馬券を買う馬の実際の走りを見ると馬券を買う自信も違ってきます(新馬戦を除いて、レース映像を確認しないで馬券を買うのは目をつぶってマークシート塗るようなもの)。
調教映像

JRAレーシングビュアーより 引用
調教映像に関しても重賞レース、2歳馬3歳馬の新馬戦出走馬のものが用意されています。
追い切りで計測された調教時計と共に提供されます。
スポンサーリンク
動画は速度をスローにでき、高画質も用意
ありがたいのは、JRAレーシングビュアーの動画プレイヤーにスロー再生機能があること。
50%減、25%減と競走馬の疾走をゆっくりにして見ることができます。スタートの不利の確認に重宝してます。パドック映像でも行えますので、踏み込みなどじっくり確認して予想に活かせます。
動画の画質は3種類。HD画質、高画質、低画質。
動画の重さは良くするほど重くなる傾向があります。
スポンサーリンク
JRAレーシングビュアー。評判は上々 まとめ
競馬の予想にレース動画、レース映像は欠かせないものとなりました。
JRAレーシングビュアーはとっても重要な競馬サイトです。ネット競馬など、動画を見られるサイトは増えてきてますが、まだまだ必要なサイトです。
以上、JRAレーシングビュアー。評判は上々。レース映像、パドック、重賞2歳3歳馬特集でした。