
「カラテ」(トゥザグローリー産駒)。
前走レースの競馬成績に特徴あるなと、気になった馬。
- 2020.4.12 福島競馬場10レース・飯盛山特別・福島芝2000m。「カラテ12着」。
- 次走、八丈島特別8番人気1着。単勝・4460円 複勝・1250円になりました。
- コーナー減の距離短縮。前走、外枠・ハイペース。
「カラテ」の馬券になる前走レース内容を映像動画分析・回顧いたします。競馬の内容から不利、気性や性格、調子、状態がレースに出ていればそれもコメント・評価して行きます。また、競馬予想に活かせる、強い、強すぎる点、不安点、敗因に繋がりそうな競馬もレース映像分析から探ります。
[st-card myclass="" id="23064" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23080" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23089" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""]
目次
カラテの成績・戦績
日付 | レース名 | コース | 馬場 | 着順 | 騎手 | メモ |
2022.11.27 | ジャパンカップ | 東京芝2400m | 良 | 8着 | 菅原明良 | |
2022.10.30 | 天皇賞・秋 | 東京芝2000m | 良 | 6着 | 菅原明良 | |
2022.9.4 | 新潟記念 | 新潟芝2000m | 良 | 1着 | 菅原明良 | |
2022.6.5 | 安田記念 | 東京芝1600m | 良 | 16着 | 菅原明良 | |
2022.4.24 | マイラーズカップ | 阪神芝1600m | 稍重 | 7着 | 菅原明良 | |
2022.2.27 | 中山記念 | 中山芝1800m | 良 | 2着 | 菅原明良 | |
2022.2.6 | 東京新聞杯 | 東京芝1600m | 良 | 3着 | 菅原明良 | |
2022.1.8 | ニューイヤーステークス | 中山芝1600m | 稍重 | 1着 | 菅原明良 | |
2021.9.12 | 京成杯オータムハンデキャップ | 中山芝1600m | 良 | 5着 | 菅原明良 | |
2021.8.15 | 関屋記念 | 新潟芝1600m | 良 | 2着 | 菅原明良 | |
2021.6.6 | 安田記念 | 東京芝1600m | 良 | 13着 | 菅原明良 | |
2021.2.7 | 東京新聞杯 | 東京芝1600m | 良 | 1着 | 菅原明良 | |
2021.1.10 | 若潮ステークス | 中山芝1600m | 良 | 1着 | 菅原明良 | |
2020.12.5 | 3歳上2勝クラス | 中山芝1600m | 稍重 | 1着 | 津村明秀 | |
2020.11.15 | 神奈川新聞杯 | 東京芝1600m | 良 | 7着 | 亀田温心 | |
2020.10.24 | 柏崎特別 | 新潟芝1600m | 重 | 5着 | 菅原明良 | |
☆2020.6.13 | 八丈島特別 | 東京芝1600m | 不良 | 1着 | 菅原明良 | |
☆2020.4.12 | 飯盛山特別 | 福島芝2000m | 良 | 12着 | 菊沢一樹 | |
2020.3.28 | 4歳上1勝クラス | 中京芝2000m | 稍重 | 6着 | 黛弘人 | |
2020.3.15 | 4歳上1勝クラス | 中京芝2200m | 稍重 | 7着 | 黛弘人 | |
2020.3.1 | 4歳上1勝クラス | 中京芝2000m | 良 | 4着 | 菊沢一樹 | |
2020.1.26 | 4歳上1勝クラス | 小倉芝2000m | 重 | 10着 | 藤田菜七子 | |
2019.12.28 | 2019ヤングジョッキーズシリーズファイナルラウンド中山1戦 | 中山芝2000m | 良 | 9着 | 桜井光輔 | |
2019.6.16 | 3歳上1勝クラス | 東京芝1800m | 稍重 | 10着 | 藤田菜七子 | |
2019.4.6 | ひめさゆり賞 | 福島芝2000m | 良 | 9着 | 横山武史 | |
2019.3.17 | スプリングステークス | 中山芝1800m | 良 | 16着 | 黛弘人 | |
2019.2.17 | 3歳未勝利 | 小倉芝2000m | 良 | 1着 | 黛弘人 | |
2019.1.19 | 3歳未勝利 | 中京芝2000m | 良 | 5着 | 黛弘人 | |
2018.12.9 | 2歳未勝利 | 中山芝2000m | 良 | 13着 | 木幡巧也 | |
2018.11.24 | 2歳未勝利 | 東京芝1800m | 良 | 11着 | 内田博幸 | |
2018.11.11 | 2歳未勝利 | 東京芝1800m | 良 | 10着 | 伴啓太 | |
2018.11.4 | 2歳未勝利 | 東京ダート1600m | 良 | 8着 | 柴田大知 | |
2018.9.22 | 2歳未勝利 | 中山ダート1800m | 重 | 13着 | 菊沢一樹 | 芝からダート替わり |
2018.8.11 | 新馬戦 | 新潟芝1800m | 良 | 13着 | 内田博幸 | デビュー |
今回は「カラテ」が「八丈島特別」で勝つ前走「飯盛山特別」のレース映像分析です。カラテチョップしながら……(大嘘)。
「カラテ」の「全成績・過去の戦績」や「現在の近況」「次走のレースの出走予定」「動画」「パドックや馬体診断」や「掲示板」はネット競馬などからご覧ください。
厩舎、馬主、生産者など
性別 | 牡馬 |
毛色 | 黒鹿毛 |
生年月日/誕生日 | 2016年5月27日生まれ |
レース時年齢 | 4歳 |
調教師 | 高橋祥泰厩舎(美浦) |
馬主/オーナー | 小田切光 |
生産者 | 中地康弘 |
セリ取引価格 | |
馬名の意味/名前の由来 | 空手 |
カラテ(トゥザグローリー産駒)血統面
カラテ(トゥザグローリー産駒)の血統面
父親 | トゥザグローリー |
母父 | フレンチデピュティ |
母母父 | パラダイスクリーク |
母母母父 | ディクタス |
母母母母父 | ノーザンテースト |
兄弟馬
馬名(産駒名) | 主な成績 |
レッドピアノ(オレハマッテルゼ産駒) | |
デカ(アドマイヤマックス産駒) | |
アッチムイテホイ(サムライハート産駒) | |
ハリウッド(メイショウボーラー産駒) | |
レディマーマレード(シビルウォー産駒) |
カラテの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】
2020.4.12 福島競馬場10レース・飯盛山特別 | |
距離 | 芝2000m |
枠番馬番 | 8枠15番 |
騎手(斤量) | 菊沢一樹騎手(斤量57キロ) |
単勝オッズ | 60.7倍 |
馬体重 | 504キロ |
馬場状態 | かなり乾いた良馬場 |
前走時脚質 | 逃げ馬 |
- 調教 最終追い切り
- 美浦W 良 67.1-52.2-38.5-12.0<7>馬なり余力
動画回顧×レース映像分析
2020.4.12 福島競馬場10レース・飯盛山特別のカラテの走り。 | |
レースラップ | 12.5-11.1-11.7/12.5-12.3-11.8-12.0/11.8-11.7-12.9 |
スタート/逃げ馬 | カラテは15番枠から。スタート決めて大外枠から押さえつつ前目へじわじわ様子を伺いつつ向かう。
内からトゥプエデスが擦って来る。逃げて行く、カラテ。テン3ハロン35.3秒。遅くもなく早くもなくな逃げ。 |
1角-2角 | 逃げてインベタで回って行く、カラテ。押さえつつ。 |
向正面 | カラテはゆったりした遅くもなく早くもなくなペースで逃げていたのも束の間、外からマイネルウィルトスが擦ってきてペースアップ。ハイペースに。 |
3角-4角 | ペースが速くなってる中、インベタで回って行くカラテ。促しつつもマイネルに交わされていく。脚がなくなりつつムチが入る。 |
直線 | 入り口では2番手で粘るカラテ。追って追う。残り200m標識あたりではギリギリ3番手あたり。
ムチ入れつつもそこでいっぱいいっぱいに。カラテ12着。上がり3ハロン37.9秒。 |
カラテ-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-まとめ
次走、カラテは八丈島特別8番人気1着。単勝・4460円 複勝・1250円になりました。
2020.6.13 東京競馬場9レース 八丈島特別 | |
距離 | 東京芝1600m |
枠番馬番 | 7枠10番 |
騎手(斤量) | 菅原明良騎手(斤量57キロ)乗り替わり |
馬体重 | 508キロ |
タイム・時計 | 1:38.3 |
馬場状態 | 雨の降る、水の浮く不良馬場 |
今回脚質 | 先行馬 |
- コーナー減の距離短縮。前走、外枠・ハイペース。
カラテの前走は逃げたもののテンから擦られ、向正面でも擦られる展開。テン3ハロンは遅くもなく早くもなくなペースだったが、向正面で擦られた際はハイペースな流れにペースアップした。コーナーはインベタ回り。直線、擦ってきた馬に交わされてからも粘っていた。カラテ12着。上がり3ハロン37.9秒。
逃げて2度も擦られるシーンがあり、ハイペースにもなってしんどい展開。直線は残り200mあたりまで2番手3番手で粘ってた。1800mまでは粘ってたことになる。
ハイペースは上のクラスのラップで部分的に走ったと言っていいレース。そのハイペースを作った(厳密にいうと作らされた)カラテは、現時点で出せる力を逃げるという方向に偏らせて見せたと言っていい。
次走の八丈島特別はコーナー減の距離短縮。飯盛山特別で粘れてた1800mより200m短いのもプラス材料。馬場が湿りまくったことで擦られる可能性が減るのもプラス材料。
その後重賞の常連になるまで行くとは想像してなかったが、馬体重のある馬なこともあってレース中の動かし方一つで直線の伸びも変わる例と言っていい。毎年、頭数は少ないだろうけどこの手の馬はいて、今後も同型の穴馬券は続くはず。
以上、カラテ【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】という話でした。
おすすめ競馬本(アマゾンへ) |
【競馬ネタ】おすすめ記事
[st-catgroup cat="1071" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]