【パイロ産駒・カゼニモマケズ】。東京競馬場・ダート1300m
カゼニモマケズの馬券は、単勝・5030円。複勝・880円になりました。
前走(東京競馬場・ダート1300m)、落馬の影響がありスタート後手綱引く不利な特徴。それでも追い込んでの6着。力がないわけではない。ハイペースになりやすいダート短距離でのスタート後の不利は直線で響きます。
今回の勝利はラッキーな面があったものの、幸運が起こったとしても力がなければ馬券にはなりません。その確認はレース映像を見ることでございます。パイロ産駒・カゼニモマケズの血統面も含めて見てみましょう。
-
競馬まとめ【競馬予想・馬券の買い方・確率の上げ方など、記事数豊富】
「競馬予想方法のまとめ」「競馬のやり方のまとめ」「馬券に関わるまとめ」「競馬の確率を上げるまとめ」などなど。「競馬データを細かく見てしまう人のまとめ」です。「競馬のデータを大きな数字の偏りだけで見ていない人のまとめ」と言った方がいいかもしれません。競馬の1事象、1事象見てまとめる感覚です。「マニアックなまとめ」になってます。
スポンサーリンク
目次
【カゼニモマケズ】-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-
パイロ産駒・カゼニモマケズ、東京競馬場2レース(ダート1300m)1着
2015年6月21日、3歳未勝利戦。
結果は以下の通り
1着・パイロ産駒・カゼニモマケズ(石栗龍彦厩舎・武士沢友治騎手)・時計・1.19.4
2着・コマンズ産駒・モポーク(木村哲也厩舎・田辺裕信騎手)
3着・Denman産駒・ミタイナ(金成貴史厩舎・柴田大知騎手)
10番人気のカゼニモマケズが差し切って、勝ち。2番人気モポークが2着。4番人気のミタイナが3着。
カゼニモマケズの単勝は5030円。複勝は880円。
カゼニモマケズに1着ですよ(って、違うか……)
武士沢騎手らしい勝ち方でありました。こういう馬券持ってたいものです。
「ブシザワァァァァー」
って、叫びたい。できうる限り人気薄で。
そのためにも、前走のチェックであります。
パイロ産駒・カゼニモマケズの血統特徴とは?
パイロ産駒・カゼニモマケズの血統特徴を見てみます。
父・パイロ
母父・エイシンサンディ
母母父・アイネスフウジン
母母母父・スイフトスワロー
母母母母父・ネヴァービート
Northern Dancer 5 x 5
スポンサーリンク
パイロの代表産駒
シゲルカガ・ワディ・タービランス・クインズサターン・ビービーバーレル・ノーキディング・シゲルゴホウサイ・エンキンドル・センティグレード・タケルラグーンなど。
母、ミココロの初子
母父、エイシンサンディは、サンデーサイレンス×ノーザリー。母父の成績においては、ダート圧倒的にダート寄り。ダートな父パイロとの組み合わせですから、ダートで走るのはうなづけるところ。
ただ、ミココロ自身は芝での活躍。
172.8倍で3着(複勝3040円)、403.6倍で3着(複勝8120円)、と穴馬だった模様。
カゼニモマケズの前走
2015年5月31日、東京競馬場2レース。
鞍上は、武士沢友治。
レースVTR、スタート。
カゼニモマケズは5番枠から
スタート直後、ひとつ外のフランクジョイが落馬。
この影響で、武士沢騎手強目に手綱を引っ張っています。
ダートの短距離はハイペース。そこをハナからブレーキ。前傾姿勢で前へ行く馬たちの中で武士沢騎手だけは背中が立ってる。スピードのノリに差がついて、後方からの競馬に。
道中は大きな不利もなく、コーナーを曲がります。
直線
先行集団付近の後方まで追い上げて、えっらい砂煙が舞う中、カゼニモマケズは追い込んできます。1.21.1で6着。
スタートでのハンデがあったものの、ここまで追い上げて来られるのは力がないとは言い切れない……。
スポンサーリンク
今回の走り、1着
東京競馬場、ダート1300m。
カゼニモマケズは、8番枠から。
今回は不利もなくまずまずのスタート。通過順位だけを見ると、前走と変わったところはありません。道中手綱を引くところもなく、スムーズに走っての直線。
直線に出たときの位置で言いますと、前走とそう変わっていません。違うのはスタートで強目に手綱を引いてしまうことがなかったということ。
馬場の中程に武士沢騎手は出して、追います、追います。そして、モポークを差し切っての1着。
ただ、これはラッキーだった面もありまして、内で1番人気スプリングアースが直線ドン詰まったことからの勝利だったりもします。東京ダート1300mの内枠は恐いですねぇ。
カゼニモマケズ-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-まとめ
「方法と復習」を書いててよくあるパターンのひとつですが、ダート短距離のスタートで不利なり手綱引くなりしたものの、直線伸びた馬というのは、次走で巻き返すことが多い(不利な枠じゃない枠に入ってとか)。
カゼニモマケズは前走より時計をつめているところを考えると、落馬した馬の影響で手綱を引いたことは、それなりの数字で加味したほうがいいと言うことでしょう。
よく見た方がいいのは、手綱の引きっぷりじゃないかと推測しています(ブレーキのかけ具合→そこから時計を見る)。
こういうのは、レース映像をみないとわかりません。
以上、カゼニモマケズ【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】でした。
スポンサーリンク
競馬おすすめ記事
3連複フォーメーションとボックスは点数考え、競馬必勝法と買い方を確率高く作っていける
競馬のデータ予想と情報収集。マイニングの意味なくすタイムラグとノイズ
田村正一連載漫画『うまのしごと』がスタート(園田競馬の元厩務員)
新馬戦予想法。買い方のコツ。競馬の評価と傾向。今週の想定にデビュー予定待ち遠しい
中央競馬JRA年間レース数。開催日程・種類スケジュールあって約3400レース
競馬でノーステッキ(鞭)な勝ち馬は馬券になる。東スポの記事に「ホンマカイナ」
ロト6、ロト7、ミニロト。当たらない理由。確率、予想攻略。同じ数字、番号を買い続け三等当たった人の買い方【ナンバーズ、ビンゴ5、宝くじ】
地方競馬ライブ中継。予想必須。無料で出馬表オッズレース結果、ネットで見られる
スポンサーリンク