競馬予想のデータ分析は、集め方の方法だ作り方だ馬券の回収率だ確率だまとめ方だといっても、枠を設けないと意味がない。入力作業をしていました…
競馬予想にはデータ分析がつきもの。競馬新聞に競馬予想に必要なデータは集め方いろいろ分析されて載っています。
ただ、競馬予想していくと、競馬新聞に書かれているデータ分析では物足りなくなっていく。すると、自分で競馬予想のデータの集め方を考えて、方法を考えて、馬券の回収率だ、確率だとデータ分析を進めていくわけです……。
馬券を買う自信に繋がる方法の発見もあるでしょうから。
競馬予想用にデータ分析するべく、データの集め方を考えていくと同時にデータの枠を設けないと、強い弱いがわからなくなり、意味がなくなると考えひたすら入力作業をしていまして……。
なので、ブログの更新がですね……。
競馬のデータ分析方法を作り上げていく過程は地味だけど、発見があると、た・の・し・い。
スポンサーリンク
競馬予想のデータ分析に必要なデータを集め方考え、入力を……していて、ブログの更新が……
競馬予想に必要なデータの集め方を考えつつ、データ分析するための入力作業をひたすらしておりました……。
ブログの更新をあまり途切らせることなく続けてきていたのですが、ここ2か月ちょい更新せず。「アクセス数ががくんっと減るだろうなぁ、1か月も2か月も更新してなかったら」と頭にあったものの、意外とがくんと減らなかったのはなにより。
流動性のある記事もあるけど、そうでない記事もあるわけですな……。
競馬予想に使うデータを入力していたのです。
データ分析できる材料がターゲット使ってポーンと手に入る類いのものではないので、2ヶ月ほどの間、読書もせず、カラオケにも行かず、古本屋さんにもあまり行かず、皐月賞だ、オークスだ、ダービーだとでっかいGIがあるにも関わらず、あまり真剣に予想せず、ブログも更新せず、ひたすら競馬予想のデータを入力する作業をしておりました。
妹に「今年のダーヒーを勝つのは、マカヒキかディーマジェスティだから」と言って、無事当たり、兄の威厳を保てたので、それでいいんです(威厳、威厳って言っても、芸人ピスタチオのモノマネをして「気持ち悪いっ」と言われるくらいの威厳ですけどもね……。嗚呼、長男って、何?)。
-
-
競馬に詳しくない妹「3ハロンって、なんだっけ」→私「えっ?(なぜ、競馬用語を…まさか、上がり最速、ラップタイム、意味知って…、いや、漫画・おってけ3ハロン?)」
競馬に詳しくない妹に「3ハロンってなんだっけ?」と競馬予想でけっこう重要な、テン3ハロンに上がり3ハロン知 ...
続きを見る
-
-
競馬予想の考え方。馬券にならない、トリガミの買い目になる馬。どのくらい消せるか。回収率を上げる、重要なコツ。外れ馬券裁判で考えた。
競馬予想の考え方。馬券の回収率・的中率(当たる確率)は重要馬券にならない馬をどのくらい消せるかも競馬予想で ...
続きを見る
-
-
穴党・本命党。競馬予想のとき、関係なく馬券を買うのが正解。意味ある買い方は、精神的に偏らない方法。的中率(当たる確率)・回収率上がる。本命・対抗・大穴・記号
競馬予想する際、本命党・穴党と決めて馬券を買う意味。精神的に偏りのある買い方はしない方が…馬券の回収率・的 ...
続きを見る
スポンサーリンク
数ヶ月前の喫茶店にて、雑誌を読んでたときに気付いた、競馬予想データ分析の枠
だいたい3か月くらい前だったか、ふと古本屋さんで見かけた雑誌(ミュージック・マガジン2012.4号・特集・菊地成孔)を、ふらっと入った喫茶店で読んでました。
妙に喫茶店の出来事を覚えてまして。新宿のとある喫茶店でありますが……。
ちょいと長居させてもらおうと、ツナサンドでもあとから頼もうかとふぬふぬ入った喫茶店ですよ。ところが私が注文して10分後、店に入ってきた親子に閉店30分前でしてと告げていて、「ええっ、予定変更しないといけんやん」という。
「な、なんだよー、俺にも言ってよー。うー」
競馬、馬券やったら、締め切り時刻が表示されてるのですよ(一緒にするなって)。
喫茶店の閉店時刻だってさ、できるでしょ(だから、一緒にするなってば。店のどこかに閉店時刻書いてあるだろって)。
まあ……、コーヒー一杯でお客面してもしょうがない。はじめて来たお店だし。そこにツナサンド足しても同様。
とは言え、アイスコーヒーなら皮膚感覚として問題はないのだけど、私の頼んだのはホットコーヒーでござい。さっさと飲むのは火傷問題が勃発します。水で薄めれば、アメリカン? いやいやいや、そんなことはデキマセン。薄めてる人見たことあるけど……。私はホットブラックコーヒー一本槍なのだから。
どことなく急かされる感迫る中、菊地成孔さん特集のミュージック・マガジンを読んでいたのです。
ホットコーヒーどうしよう心模様が良かったのか、悪かったのかはわからないけど……。
大和田俊之さんの「"文筆家"菊地成孔の魅力」の中にこんな文章が書かれていた。
「その一方、菊地さんの音楽批評の特徴として際立つのが"システム"や"形式"への執着である。多くの前衛的と呼ばれるミュージシャンがいとも簡単に音楽理論を軽視し、ほとんどスピリチュアルとでもいうべき話法で音楽を語るのに対して、菊地さんは五線譜にもとづく分析を決して退けはしない」
(ミュージック・マガジン2012.4 51pより)
この部分、ワタクシ、なるべく早くホットコーヒーを飲み終わろうと心がけながら読んでまして、「ああっ……」となりました。
……形式。
……システム。
早くホットコーヒーを飲み終えるシステ……いやいや、店を出ればいいでしょうに(幾ばくかの小銭が痛いけどさ)。
競馬予想にもこの手のこと、スピリチュアル的に競馬予想しがちな人多い!
競馬予想のデータ分析しているようで、文字面しか見てない人多い!
文字面で馬確認しないスピリチュアル競馬予想(なんのこっちゃい)。
-
-
小林弘明氏(風の馬券師)の競馬予想TV回収率3冠王インタビューが面白かった。動画や映像を細かく見る所に当たる狙い目あり【指数の達人】
小林弘明氏(風の馬券師)の競馬予想TV回収率3冠王インタビュー風の馬券師・小林弘明氏の競馬予想TV3冠王イ ...
続きを見る
-
-
阪神競馬場、ダート1200m。枠番、特徴、傾向。不利枠は、内枠。有利枠は、外枠。知らなかった…。芝スタートでなく、オールダートだからてっきり…【馬券】
阪神競馬場、ダート1200m。特徴や傾向は、内枠有利・外枠不利と思ってたけどデータ見たら違った!阪神競馬場 ...
続きを見る
-
-
競馬予想・3連複 1頭軸・総流し。計算して、馬券を買った。軸・武士沢友治騎手。東京競馬場・ダート1400m・新馬戦。15頭・点数 105・金額 10500円
競馬予想して、3連複・3連単、ワイド・馬連・馬単、総流しで馬券を買う選択は御法度。消せる馬は消す複勝がメイ ...
続きを見る
スポンサーリンク
自分の競馬予想に座標軸を作ったほうがいいなと
帰り道、総武線の中で気づきましたね。なんとなく、今までぼんやりと予想してきたなぁというのがあったと。
「システム」だったり、「形式」っぽいことはしてても、枠の端と端を精査できてなかったな、と。データ分析するにしても、こういうデータの集め方を考えれば、もっと具合良く競馬予想ができるんじゃないかを考えてなかった。
スピリチュアルとまではいかないにしても、再現性をどこか無視してるといいますか、捕らえてるようで捕らえてないといいますか。どことなく精神論な感覚で予想してるところがあった。
うん、ぼんやり。ぼんやり馬券術(儲からなそうー)。
嗚呼、競馬にありがち精神論。気持ちはわかるけど……。
競馬予想のデータ分析を意味ある形にするには、データ集め方を考えなくてはならない。
端と端の意味合いを知っているから、メトロノームのような動きの中で競馬予想のデータ分析ができる。
超ハイペースがあれば、ドスローがある。それはラップタイムという数字で表せる。ハイペースにしても、ドスローにしても、これ以上無理という限界がある(注・ドスローすぎたら、タイムオーバー)。
水の浮く不良馬場があれば、パサパサな乾いた馬場がある(含水量は競馬ブックの取材データくらいしかないけど、水たまりができているのは飽和しているわけで限界がある。馬場が乾くと散水するように乾き過ぎも端がある。とてつもなく乾いた馬場で競馬は行われないけど……)。
競馬予想をする際、レース映像、動画を見て行うのですが、データ分析を活かそうとすると、感覚的なところに頼ってしまうところもあるのが前からの悩みの種でありまして。
「あのとき穴になってくれたパターンと似ているのだけど……」
だからでしょう。100円は賭けられるけど、500円1000円は賭けられない感覚が常にあったのです。
1000円賭けてもいいと再現性を掴むためには、データのファクターの端と端をとらえてあげる必要性。ある要素において、もっと端から端までを知りまくっていれば……つまるところ要素の形式、システムの端から端を……。
「競馬予想する上で、データ分析していく上での端から端を設定する必要があるな……。さて、どう集め方を考えるか……。馬券の確率、回収率はその後についてくる」
その設定ができる要素というのはたくさんある……。
自分が予想する際の必要なデータの端から端を設定して、入力しておこうと考えたわけです。そのためには幅を持つくらいデータを見ないといけない。
とはいえ、検索してポーンとでてくる端と端では駄目だろうなと(検索して出て来るデータくらいなものでも全件のレース動画を見るくらいの精査をしてる人はマレでしょうけど……。競馬予想のデータ分析において、文字面の向こうを見ようというわけです)。
競馬予想のデータ分析、どういう要素のデータの集め方にしたのかはナイショですが、どうにかこうにかデータを見まくって、座標軸設定してデータ入力完了しました(今年の分だけだけど……)。
今までよりも多少マシな予想はできそうです。
ふう……。
2ヶ月ちょい、ブログの更新が滞った理由はデータ入力というわけでありました。
-
-
競馬予想・本命的中率。亀谷敬正さん3割。じゃいさん2割。馬券の買い方考え、回収率攻略するコツ。年間収支をプラスに【競馬本】
亀谷敬正さん、じゃいさんの競馬予想・複勝的中率。馬券の買い方考え収支こだわるならば…競馬予想で、複勝的中率 ...
続きを見る
-
-
『競馬で1億5千万儲けた予想法の真実』。外れ馬券裁判の当人卍氏の競馬本が発売されるのだそう
『競馬で1億5千万儲けた予想法の真実』。外れ馬券裁判の当人卍氏の競馬本ついに、競馬予想で1億5千万儲けたと ...
続きを見る
-
-
競馬予想の穴馬とは、基本的にオッズの真ん中から下で人気のない馬のこと。意味ある探し方や見つけ方として、激走パターン、共通点、バイアスを調べ尽くしているか
競馬予想の穴馬とは穴が穴馬になる仕組みを考えてみる競馬予想の時間配分と穴馬時間配分の参考になるものの、バイ ...
続きを見る
以上、競馬予想のデータ分析は、集め方の方法だ作り方だ馬券の回収率だ確率だまとめ方だといっても、枠を設けないと意味がない。入力作業をしていました…という話でした。
「レース映像を見て競馬予想するコツ〜馬券の的中率・回収率を上げる5つのポイント+α」noteにて販売中!
ひとつよろしく