競馬ネタ【馬券ネタ】

出目買い競馬予想?よく出る研究?と思う。競馬最強の法則2014.11【コース別簡単に買い目がわかる、儲かる枠番の秘密】

競馬最強の法則 11月号

出目で競馬の予想?

競馬最強の法則2014.11月号の感想です。

 

巻頭特別企画に、JRAがここは知られたくない!? 《コース別》誰でも簡単に買い目がわかる儲かる!【枠番】の秘密、暴いた!!

 

私の勘違いですけど、ええええっ? 最強の法則と思った。出目の研究?

 

【競馬まとめ】
競馬まとめ【競馬予想・馬券の買い方・確率の上げ方など、記事数豊富】

「競馬予想方法のまとめ」「競馬のやり方のまとめ」「馬券に関わるまとめ」「競馬の確率を上げるまとめ」などなど。「競馬データを細かく見てしまう人のまとめ」です。「競馬のデータを大きな数字の偏りだけで見ていない人のまとめ」と言った方がいいかもしれません。競馬の1事象、1事象見てまとめる感覚です。「マニアックなまとめ」になってます。

競走馬レース映像分析【50音順一覧】
競走馬レース映像分析【50音順一覧】

「競走馬レース映像分析の【50音順一覧】です。「馬券になった前走分析」のリスト。どの騎手が、どの産駒が、どの競馬場のどのコースの前走だった馬が今回馬券になったのか。今回予想している馬に近しい馬はいないか。「レース映像分析」は手間のかかる競馬予想であるものの「パターンは繰り返す」」。

中央競馬・地方競馬・競馬場別一覧【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】
中央競馬・地方競馬・競馬場別一覧【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】

「中央競馬(JRA)・地方競馬(NAR)の競馬場別【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】一覧。レースやコースの特徴・傾向をレース映像分析したまとめの「中央競馬(JRA)の競馬場別、地方競馬(NAR)の競馬場別」一覧です。東京競馬場・中山競馬場・阪神競馬場・京都競馬場・中京競馬場・新潟競馬場・福島競馬場・小倉競馬場・函館競馬場・札幌競馬場・大井競馬場・川崎競馬場・船橋競馬場・浦和競馬場」

 

スポンサーリンク



 

目次

出目で競馬の予想?競馬最強の法則。誰でも簡単に買い目がわかる儲かる!枠番の秘密

出目予想、競馬最強の法則で特集するのかと思った「儲かる、枠番」

一瞬「枠番」ってでっかく書いてあるものだから「出目予想」の特集でも最強の法則するのかと思った。

 

馬券、出目?? 「儲かる! 枠番」ですからね。よく出る出目だったり、出目買いだったり。出目論も競馬予想ではあります。

 

競馬における出目予想、自分はやらないけど、なかなか面白い競馬予想ではあるんです。

 

ただ、なんとも、馬見なくなって数字の動きだけ見てしまいそうな気がしまして(そうじゃない人もたくさんいるだろうけど)。

 

出目も確率ですから、重要なデータではあります。

 

スポンサーリンク



 

東京競馬場、京都競馬場の枠番傾向が掲載。馬券の回収率、的中率(当たる確率)を上げる上で、枠の有利不利を知ることは大事。出目予想にも役立つかも

さて、出目買い特集、じゃなかった、枠番の秘密特集。東京競馬場京都競馬場の枠番傾向が掲載されています。

 

枠の有利不利は大切です。どの競馬場も一緒ではありません。特徴や傾向は研究のしがいがあるほど大事です。出目の研究にも役立つと思います。

 

表紙は、ステイゴールド産駒・フェノーメノですね。

 

《コース別》誰でも簡単に買い目がわかる儲かる!【枠番】の秘密、暴いた!!

競馬予想に各競馬場、コースの枠番馬番の有利不利を知る。馬券の買い目を作って行くとき、参考になるファクターであることは間違いない。

 

その昔、競馬に詳しくない、むしろ馬券なんて……と軽蔑してる知り合いに、

 

「競馬って、いわゆる陸上競技と違って、スタート地点が横一列なので外枠のほうが、距離ロスが発生しやすくって、不利になることが多いんだよ」

と言ったことがある。

 

しかし、知り合いはこう言う。

 

「そんなことないでしょ、たいした差じゃないでしょ?」

「いやいや、1番枠と、18番枠じゃ差かなりあるよ……」

 

「そーお?」

 

「前走、18番から走って内に何頭も馬がいて、コースロスしたにも関わらずそれなりの着順だった馬が、今回は1番枠。インコースで脚を溜められれば、前走より着順上がりますよ……」

 

「走ってみないとわからないじゃん」

 

「まぁ、そうだけど(これ以上話しても無駄かな……)」

「走ってからだよね」

「いやー、そうだけど……(儲けらんないでしょ、そういう思考じゃ……。競馬に限らないんだけどさ、そういうのって……)」

 

競馬の複勝って、儲かる馬券ですか?単勝は、三連複は、三連単は?買い方、方法は…。賭け方に確率…「えーっと……」

 

スポンサーリンク



 

競馬には、枠の有利不利はあります。その上で競馬予想する。競馬初心者、ビギナーの方には是非、知っておいて欲しいこと

競馬がもし、きっちりこのコースを2000m走ってなんてことになったら、すこぶるつまらなくなるでしょうね。

 

展開という概念がなくなりますから。駆け引きも無くなります。

 

ただのスピード勝負だけになります。末脚って何? みたいな競馬になる。

 

話ができてるのかできてるのかわからない馬の上に人間が乗って、競うという醍醐味は薄れるでしょう。

そういうコースに近いと思われる、「ただ真っすぐ走っていいですよコース」な新潟競馬場の芝直線1000mは、枠番傾向はフラットと思う方もいらっしゃると思いますが、断然外枠有利だったりします。アップダウンありますし。

 

というよりも、馬って、真っすぐには走らないものだそうです。

 

JRA全競馬場・コース完全解析 コースの鬼! 3rd Edition

馬場のすべて教えます~JRA全コース徹底解説~ (競馬道OnLine選書)

 

競馬にある、枠の有利不利。そして、見るポイントは脚質との兼ね合い

最強の法則には、東京競馬場と京都競馬場の枠番傾向が掲載されています。

 

確かに、外枠不利で内枠有利なコースが多いのは事実ではあるんですが、「脚質」を加味すると変わってくる部分もあったりします。

大外枠の馬でも、後から行く馬(追込み馬)の場合、スタートして下げるわけですから、前に行って外々を走らさせることはない。

 

なので、いわゆる大外枠の不利は受けにくいとか。

 

「最初のコーナーまでの距離が長ければ、外枠からでも無理なく徐々に内に移動していけるので、枠の有利不利はあまり生じません。一方、短いコースでは急角度で内に切れ込まないと好位置につけられないので、余計な脚を使わされる外枠が不利になりやすい。これが内・外の有利不利の前提です」(6pより)。

スタートして、前に行ける「脚」のある馬にとってはこの話ってあてはまると思います。後ろから行く馬にとっては、そんなこと関係なくなると思うんですよね……。

 

競馬最強の法則、枠番特集に「脚質」も加味して欲しかったなぁ。ラップタイムを見て競馬予想しているもので

テン3ハロンのラップタイムを使って競馬予想してると理解しやすいのですが……。

 

脚質も加味して欲しかったなぁと、いうのが感想。

 

妙な話、出目と脚質の話は読んでみたいですね。出目予想の確率や法則、研究においてバラエティを増やす要素になるわけですから。出目表ってありますけど、そういう脚質のデータを入れてる出目ってあるんでしょうか。

 

馬券初心者は、JRA競馬場で内枠不利な特徴・傾向のあるコースデータを調べて覚えて予想したほうが良い

 

地方競馬の予想でコース適性の話をあまり聞かないのは、平坦小回りが基本だから?大井・船橋・川崎・浦和・門別・園田…

 

スポンサーリンク



 

野中さん。俺はまだ馬券で本気出してないだけ・14回目!

お、おかまを掘られてしまったとは! 野中さん、お、お大事になさってください。

 

「馬券師が大金を手にすると、とってしまう行動はふたつ。周囲とドンチャン騒ぎをすることと、翌週以降、さらに儲けようといつも以上に馬券を買うことだ」(106p)。

おお……うっ(過去の苦い記憶を思い出す)。

 

数年前の12月、真冬の水道橋……それも夕暮れですよ。福島に地震の来る少し前でした。

 

確か、大井か川崎。競馬初めて1ヶ月も経ってない頃。

ペルーサが有馬記念で出遅れる出遅れないなんて新聞に書かれてた頃。

 

チャゲさんに似てる人がうろうろしてるなぁーって、思いつつ、馬券を買ってまして(←今もいるんでしょうか?)。

 

その頃なーんでか知らないですけど、ビギナーズラックがずーっと続いてたんです。馬単万馬券1000円当たったり

初めての競馬はさっぱりだったものの、翌週、きまぐれにパドック見て買った馬単が万馬券。確か、和田→岩田だったと思う。しかも、1000円も買ってたという。

 

しかし、この日がピークだったかもしれない。

 

三連単14万馬券を2点で300円分当たったんです。

いやー、びっくりした。おっちゃんに喧嘩売られたらどうしようかと、払い戻してソッコーでトイレへ。もちろん、個室! 個室! 個室!

 

ディスイズチキンハート! (訳・これはチキンハートです)。

 

その後、掛け金が上がったのは言うまでもない。

 

でも、……どんちゃん騒ぎはしなかったなぁ。

 

まあまあ、いろいろ賭けるお金があったおかげでいろいろ学ぶこともあったんですけど……。

 

スポンサーリンク



 

今考えると、馬券の買い方もめちゃくちゃだったんだよな……。基本は3連複のボックス買い。

馬がどう強いのかも理解してませんでしたから、フォーメーション組んでだったり、1頭軸で馬券買うという知識もなく……。

 

って、自分の話だけになってしまったー。失礼!

 

競馬の馬券収支ノートを発掘。競馬初心者の頃、書き方、作り方は簡単に書いてたもの。いくら使って(購入して)当てたのか外れたのか。必勝法の入口【最初の万馬券】

 

以上、出目買い競馬予想?よく出る研究?と思う。競馬最強の法則2014.11【コース別簡単に買い目がわかる、儲かる枠番の秘密】という話でした。

 

おすすめ競馬本(アマゾンへ)

 

【競馬ネタ】おすすめ記事

JRA中央競馬2015CM「あなたの競馬が走り出す~桜花賞編」CGはっ!

競馬ネタ【馬券ネタ】

JRA中央競馬2015CM「あなたの競馬が走り出す~桜花賞編」CGはっ!

2023/4/30

「JRA中央競馬2015CM「あなたの競馬が走り出す~桜花賞編」阪神競馬場・芝1600m……CGはっ!【有村架純・瑛太・笑福亭鶴瓶出演/BGM・いきものがかり】東京の桜は満開。いよいよ、今週は桜花賞。in 阪神競馬場、芝1600m。今のところ、本命はステイゴールド産駒・ココロノアイ」。

競馬の締切。的中させるのに時間のかかるファクター選んだ

競馬ネタ【馬券ネタ】

競馬の締切【的中させるのに時間のかかるファクター選んだ】

2023/4/30

「競馬の締切。的中させるのに時間のかかるファクター選んだ。競馬予想をして馬券を買う締切時間はどのレースにも設けられてます。的中へ向かうカウントダウン。レース映像・動画を見て競馬予想するとき、実際の締切時間より自分の中の締切時間はけっこう手前にあるなと思いまして」。

JRAレーシングビュアー。評判は上々。レース映像、パドック、重賞2歳3歳馬特集

競馬ネタ【馬券ネタ】

JRAレーシングビュアー。評判は上々【レース映像、パドック、重賞2歳3歳馬特集】

2023/4/30

「JRAレーシングビュアー。評判は上々。レース映像、パドック、重賞2歳3歳馬特集。競馬のレース映像なら、JRAレーシングビュアー。競馬のレース映像をJRAレーシングビュアーで見ないと馬券買えない感じに。評判は上々。リニューアルして、パトロールビデオも全レース見られるようになりました」。

着差理論は競馬予想で着順より重要。タイムの見方。1馬身差。クビ、ハナ、アタマ。比較する馬の脚質にコツコツ稼ぐ儲かる穴馬大穴【ラップタイム分析】

競馬ネタ【馬券ネタ】

競馬の着差は着順より重要【予想評価タイムの見方。1馬身差】

2023/4/30

「競馬の着差は着順より重要。予想評価タイムの見方。1馬身差。着差は競馬新聞の馬柱には欠かせない、理論化できる意味のある数字です。ファクターとして参考にしてる人も多いでしょう。着差は、競馬予想する上で重要視する数字、タイムの一つです。着順と着差は文字が似てるものの、意味は全然違います」。

 

スポンサーリンク



 

【競馬レース映像分析】おすすめ記事

タイセイモナーク-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-

競走馬【レース映像分析】

タイセイモナーク【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

2023/3/5

「タイセイモナーク(ルーラーシップ産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走16着。次走、松籟ステークス(阪神競馬場・阪神芝3200m・良馬場・先行馬)11番人気2着(和田竜二騎手・西村真幸厩舎)。(コーナ増の距離延長・2戦目、3戦目に装着していたブリンカーを長らくつけてたチークに替えて装着。前走、スローペース)」。

リフレーミング-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-

競走馬【レース映像分析】

リフレーミング【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

2023/3/6

「リフレーミング(キングヘイロー産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走4着。次走、3歳上1勝クラス(福島競馬場・福島芝2000m・良馬場・差し馬)5番人気1着(秋山稔樹騎手・鮫島一歩厩舎)。(距離短縮)」。

スマートリアン-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-

競走馬【レース映像分析】

スマートリアン【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

2023/3/6

「スマートリアン(キズナ産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走5着。次走、スイートピーステークス(東京競馬場・東京芝1800m・良馬場・先行馬)5番人気2着(三浦皇成騎手・石橋守厩舎)。(距離延長)」。

レクセランス-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-

競走馬【レース映像分析】

レクセランス【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

2023/3/5

「レクセランス(ディープインパクト産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走15着。次走、大阪ーハンブルクカップ(阪神競馬場・阪神芝2600m・良馬場・差し馬)4番人気3着(吉田隼人騎手・池添学厩舎)。(距離延長)」。

「更新と言う名のつぶやき」

 

最近読んだ本

 

・リチャードワイズマン『運のいい人の法則』(角川文庫)

・リサ・ガンスキー『メッシュ すべてのビジネスは<シェア>になる』(徳間書店)

・林志行『自分イノベーション』(技術評論社)

・田坂広志『未来を予見する「5つの法則」』(光文社)

・山崎光夫『健康の天才たち』(新潮新書)

・田坂広志『運気を磨く 心を浄化する三つの技法』(光文社新書)

・児玉哲彦『人工知能は私たちを滅ぼすのかーーー計算機が神になる100年の物語』(ダイヤモンド社)

・竹添直樹ほか『クローリングハック』(翔泳社)

・鶴木遵『ゴールへの想像力』(コスモヒルズ)

・有田秀穂『セロトニン欠乏脳』(生活人新書)

・大橋巨泉『調教タイムを見る前に 巨泉の考える競馬』(日刊スポーツ出版社)

・アンドレ・モロワ『初めに行動があった』(岩波新書)

・中村晃『天海ー徳川三代を支えた黒衣の宰相』 (PHP文庫)

・高田明典『情報汚染の時代』(角川EPUB選書)

 

過去分はこちらから

 

 

【サイトマップ】

-競馬ネタ【馬券ネタ】
-