競馬新聞の馬柱、出馬表に書かれている、馬場状態の記号の見方を知らなかった話。競馬ブックの読み方を見て、びっくり。普段買わないもので…。
競馬新聞の馬柱、別の名を出馬表といいますが、普段、競馬新聞買わないので書かれている馬場状態の記号の見方を長い間知らなかったのです。
馬場のこと書かれてないのかと思ってたもので……。
競馬ブックの見方・読み方を読んでみて、びっくり。ばっちり馬場状態書いてありました。狭い馬柱に各種データ、情報を収めるのすごいなと……。
それにしても、馬場状態の記号の読み方知らなかったの恥ずかしい……。
よくよく考えれば、JRAや地方競馬の主催者が馬場状態発表しているのに競馬新聞に載らないなんてありませんわな……。
スポンサーリンク
普段、コンビニあたりで競馬新聞買わないもので……
いやはや、ブログに訳わからないこと書かなくってよかった……。
けっこう危なかったぜ……。やっぱり、知らないって恐いぜ。先入観も恐いぜ。
もう何年も競馬新聞を使って予想してなかったもので、気がつかなかったのです。
競馬好きな知り合いもほとんどいないので、その疑問を訊く機会もなかったし(ううっ、涙が……)。
たぶん、そんなこと言ったら大声で笑われるか馬鹿にされるかどっちかだったでしょうけど……。
普段は、JRAホームページで印刷できる出馬表に、必要なファクターやデータ情報を自分で揃えて行く競馬予想するんです。
競馬新聞の馬柱に書かれてることを一度広げて精査することをするもので、あまり細かく馬柱が書かれてると逆に使いづらい。
-
-
競馬予想で指数を使い馬券を買う意味の違和感は、親父の仕事の教え方からだった。予想の精度を上げるには細かさを先行させ、構築することがなによりも大事
競馬予想で指数を使い馬券を買う意味の違和感は、親父の仕事の教え方からだった。予想の精度を上げるには細かさを ...
続きを見る
-
-
中央競馬(JRA)・地方競馬の予想にスピード指数などを使ったことがない話。作り方や出し方の方程式、理論に興味はあるが自作しようと思ったこともない
中央競馬(JRA)・地方競馬の予想にスピード指数などを使ったことがない話。作り方や出し方の方程式、理論に興 ...
続きを見る
-
-
競馬をスマホで。ネットで投票・馬券購入と言っても、競馬予想からアナログさを消すのは不可能【清水成駿氏の話】
競馬をスマホで。ネットで投票・馬券購入。しかしアナログさは?スマホがあれば、競馬・馬券の購入投票し放題の即 ...
続きを見る
スポンサーリンク
アレが書かれていないんじゃ? 競馬新聞の馬柱
何度か競馬新聞を買ったことがあるのですが、馬柱、出馬表を見てて「アレ」が書かれてないじゃないかと思ったのです。「アレ」が書かれていないと予想できないぞ……。
大切だぞ、アレ。
アレ、といいますのは「馬場の状態」のことです。良・稍重・重・不良。走ったときの馬場状態、これは時計を見る上で重要です。
馬場変われは時計は変わるわけで。どんな競走馬も競馬をする上で関わる馬場状態。得意な馬場あれば、不得意な馬場もあるもので。
自分、実は競馬予想するときに簡易的に良馬場の時計に直すんですが、競馬新聞見てて、
「わー、それできないじゃん」
と、けっこう長い間思ってたんです。
馬柱に馬場状態の表記ないんだもの。記号書かれていないんだもの。
ところが、ところが。
-
-
競馬場の馬場状態、影響、傾向・特徴の読みは自分でして競馬予想するよう、データ集めだしたダイヤモンドステークス2015、稍重・重・不良
競馬場の馬場状態、影響、傾向・特徴の読みは自分でして競馬予想するよう、データ集めだしたダイヤモンドステーク ...
続きを見る
-
-
馬場状態は、競馬の有利不利を生む。雨降って、稍重・重馬場・不良馬場と湿るのは簡単。芝ダート、良馬場に乾くには時間がかかる傾向
馬場状態は、競馬の有利不利を生む。雨降って、稍重・重馬場・不良馬場と湿るのは簡単競馬場は屋外にあるので天気 ...
続きを見る
-
-
岡田牧雄、予想法コラム本「競馬のプロへの第一歩・素人にマネのできない馬券術」。当たる確率、的中率。回収率をあげるコツ、ポイント【馬主】
岡田牧雄「競馬のプロへの第一歩・素人にマネのできない馬券術」感想。競馬予想して、当たる確率、的中率、回収率 ...
続きを見る
スポンサーリンク
競馬新聞に馬場状態の記号、表記がないのか調べてみた
昨日ふと、
「馬柱の説明欄、読んでみよ。競馬新聞の記号の意味、ネットにあるだろうし……」
と、調べてみたんです。
もしかしたら、自分、見落としてるかもしれませんし。検索、検索。
競馬新聞買わないものの、競馬ブックwebを使ってるので競馬ブックの「新聞 競馬ブックの見方、読み方」のページをチェックしました。
馬場状態の記号どうなってるかしら?
そうしましたら、成績欄(前走欄)のところを読んでて、速攻でぶっ飛びました。
「馬場のこと、書いてあるじゃんじゃん」
ただ、良とか、稍重と漢字で書いていないだけで、数字と○とか、□で書いてある! 1文字に略してある! 馬柱の中に収めている!
「オーノー。競馬ブックさん、これは知らなかった! 普段、競馬新聞買わないでごめんなさい。馬場状態の記号の見方知りませんでした〜」
「たいしたことじゃないだろー」と言われれば、それまでなのですが自分にとっては大発見。いつもやってる予想が競馬新聞上である程度できそうだとわかったものですから(ヤラナイトオモウケド)。
競馬始まる前にコンビニに行って、競馬ブック買ってきました。
レース後、復習できる材料を作って予想してなかったので馬券は1枚も買いませんでしたが……。
うーん、しかしかし、競馬新聞
1481(1分48秒1の略)という、時計の表記は慣れないんだよなぁ。
1「分」とか、1「:」という、補助線がないと、ピンとこないもので。せんよんひゃくはちじゅういち、ってとらえちゃう。
ネットでも、1481表記だと見ないこと多いんです。冒頭に書いた通り、馬柱に書かれていることを一度開いて精査する予想をするので、1481の時計表記だと予想しずらいんです。
それにしても、朝からびっくりしたなぁ……。
JRAでも地方競馬でもいいからたまには競馬新聞買ってみるもんだな。
-
-
『競馬で1億5千万儲けた予想法の真実』。外れ馬券裁判の当人卍氏の競馬本が発売されるのだそう
『競馬で1億5千万儲けた予想法の真実』。外れ馬券裁判の当人卍氏の競馬本ついに、競馬予想で1億5千万儲けたと ...
続きを見る
-
-
馬券が当たらない。競馬予想の知識・情報の見方・データの傾向を知れば知るほど…。どうしてですか?
馬券が当たらない。競馬予想の知識・情報の見方・データの傾向を知れば知るほど…。どうしてですか?競馬の知識の ...
続きを見る
-
-
都合がつく馬を買い、都合がつかない馬を消すのが、競馬予想であり馬券である【将棋の三手の読み】
都合がつく馬を買い、都合がつかない馬を消すのが、競馬予想であり馬券「都合がつく」「都合がつかない」と将棋の ...
続きを見る
以上、競馬新聞の馬柱、出馬表に書かれている、馬場状態の記号の見方を知らなかった話。競馬ブックの読み方を見て、びっくり。普段買わないもので…。でした。
「レース映像を見て競馬予想するコツ〜馬券の的中率・回収率を上げる5つのポイント+α」noteにて販売中!
ひとつよろしく