競馬の勝ち方につながって行くデータ、その大元のデータベースや情報はJRAの中央競馬、地方競馬にたんまりとあります。
その競馬予想のデータ。勝ち方に繋がる参考にするデータ、情報は様々な切り口がある。
JRA中央競馬・地方競馬の情報として、データとして、競馬予想に成績や結果は利用できる(無料・有料あれこれあるけれど)。
しかし、すぐ確認できる検索可能な要素(着順・タイム・血統・オッズ…)と、不可能なもの(レース映像・パドック・返し馬・調教動画)があるのではないか。
これは、中央競馬・地方競馬、そして海外競馬にばんえい競馬まで含めて同じでしょう。
もしかしたら、競艇や競輪にも共通している、勝ち方に繋がるデータベース・情報の感覚かもしれません。
-
競馬まとめ【競馬予想・馬券の買い方・確率の上げ方など、記事数豊富】
「競馬予想方法のまとめ」「競馬のやり方のまとめ」「馬券に関わるまとめ」「競馬の確率を上げるまとめ」などなど。「競馬データを細かく見てしまう人のまとめ」です。「競馬のデータを大きな数字の偏りだけで見ていない人のまとめ」と言った方がいいかもしれません。競馬の1事象、1事象見てまとめる感覚です。「マニアックなまとめ」になってます。
-
競走馬レース映像分析【50音順一覧】
「競走馬レース映像分析の【50音順一覧】です。「馬券になった前走分析」のリスト。どの騎手が、どの産駒が、どの競馬場のどのコースの前走だった馬が今回馬券になったのか。今回予想している馬に近しい馬はいないか。「レース映像分析」は手間のかかる競馬予想であるものの「パターンは繰り返す」」。
-
中央競馬・地方競馬・競馬場別一覧【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】
「中央競馬(JRA)・地方競馬(NAR)の競馬場別【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】一覧。レースやコースの特徴・傾向をレース映像分析したまとめの「中央競馬(JRA)の競馬場別、地方競馬(NAR)の競馬場別」一覧です。東京競馬場・中山競馬場・阪神競馬場・京都競馬場・中京競馬場・新潟競馬場・福島競馬場・小倉競馬場・函館競馬場・札幌競馬場・大井競馬場・川崎競馬場・船橋競馬場・浦和競馬場」
目次
競馬の勝ち方に繋がりそうな、データをフルに使う
競馬予想のデータ、勝ち方に繋がりそうなデータ。
情報、結果、成績などすぐに確認できるものは、的中率、回収率をパパッと計算できます。
データベースにデータ1件1件が収まる枠が決められているからです。文字を見るだけで確率を知ることが可能です。
しかし、検索不可能な競馬予想のデータ(レース映像・パドック・返し馬・調教動画)は、情報、結果、成績は簡単にデータを整えることはできません。
勝ち方に繋がりそうな期待はできますが、データベースに蓄積して行く枠を決めるのはなかなか骨が折れるところがあります。
レース中の不利一つとっても、次走で走るパターンとして入れていいのか、入れない方がいいのか。入れると言っても、本命まで、馬券の頭まである不利として印を打っていいのか、それともヒモに入れて3着までに来たら「ありがとう」と言えばいいのか。
そんな話を。
競馬の勝ち方のヒント。検索可能なデータと不可能なデータ
競馬の勝ち方のヒントになる話。
競馬予想の「検索可能なデータ」と「検索不可能なデータ」。
馬券を買い始めて、競馬予想の勝ち方も全くできてない頃には気づかなかったこと。何年も競馬漬けになってきて、気づいたこと。
競馬予想のデータ、情報……、成績や結果には「わかりやすいもの」と「わかりにくいもの」というのがあるんだなと。
競馬予想のデータベースは2種類あるんです。
「もちろん、レース動画に全ては映っていません。中央競馬の場合、全レースのパトロールビデオもネットで見られるようになれば具合は良くなるのですが、まだそこまでは行ってない。しかし、映像を見てなんらかの判断をすることは無駄じゃないんです(ディープ産駒だから買い、キンカメ産駒だから買い、リーディング上位だから買いみたいなある種「検索可能」な状態に持っていくのは困難だとしても)」。
競馬予想の基本は、レース映像・動画、ラップ、馬場。馬券の買い方は複勝から。これが自分の考え。知識は、血統・調教など幅広く知っていくより。
競馬予想のデータペース、情報で検索可能な要素というのは「ディープインパクト産駒」だったり「堀宣行厩舎」だったり「武豊騎手」だったりのこと。
自分が「これは、ディープインパクト産駒」と切り口を細かく精査して見つけなくても、チェックしなくっても、検索可能な言葉としてあります。
だって、ディープインパクト産駒がディープインパクトの子供であると認識できる土壌がなければ、オークションに出品することもできませんから。
当たり前の話ではあるのですが、当たり前すぎて誰も言いません。言ったら「お前はバカか」と言われることでしょう。
ひとつひとつは検索することがすでに可能な状態です。
ターゲットあたりで切り口を探しまくってる人はかなりいるでしょう。認識しやすいデータベース。勝ち方に繋げやすい、データベースや情報の固まりが存在する。
そのデータの枠を決めたのは自分ではないデータです。
競馬の勝ち方を模索できるデータが揃ってる状態
勝ち方を模索できるデータは揃ってる現代。
競馬予想する人たちが無理に検索用語を考えなくても、データベースの切り口を考えなくても、勝ち方を模索できる状態がまずある。
これは、中央競馬(JRA)でも地方競馬でも。地方競馬にターゲット的なデータベース・情報の集積はないのだけど、類するものはいくらでもある。
(確か、須田鷹雄さんだったと思うけども、昔はちょっとしたデータの検索をするのにすんごいお金がかかったんだそう。馬券対決で言ってた記憶が)。
着順・着差・血統・タイム・ラップ・時計・オッズ・騎手・厩舎・生産牧場・枠順……。自分が切り口を見つけて、整えなくても楽々と検索可能なデータ、情報はたくさんあります。それも安価で検索結果が出てくるのに時間もかからない。
外れ馬券裁判の卍氏はこの「検索可能」な要素を組み合わせることで競馬予想の勝ち方を模索して、うまく行った人です(今は馬券たくさん買ってらっしゃらないようですが……)。
検索可能な競馬予想データベース・情報を使い続けるとき
検索可能な競馬予想のデータベース・情報を使って予想を続けて行くとき、的中率、回収率の幅が狭いところを攻め続けないといけないイメージがあります。
勝ち方を模索すると言っても、誰でも、お金が儲けられる可能性のあるデータに触れられるわけですから……。
調教時計・追い切り栗東坂路50.3秒! なんてソレでございます。
ゆえに、その手のデータ・情報を使って馬券で儲けようとすると「お金」をいかに回転させるか、途切れさせないかによってうまくいくと。大数の法則がデータベースに向かってバンザイ三唱。
競馬予想の勝ち方が見つかったよ?
馬券裁判の卍氏は資金が途切れないように、追い下げという資金管理をして馬券を買われて上手く行きました。
的中率・回収率の高いと出ているデータを転がしていくときに必要な考え方でしょう。
複勝にまとわりついてる「金もってないと」とか、そういう匂いに似てる気もします。
検索可能なデータベース・情報から勝ち方を模索するとき
検索可能なデータベース・情報で競馬予想の勝ち方を模索して行く。なんといえばいいのでしょうか、綱渡り感があるんです。
しんどさも……。
すでに検索可能なデータを頼りにしすぎて競馬予想していくのは、どこか無理が生じる。
確率の誤謬と言えばいいのでしょうか。
ある確率の高いパターンに当てはまってたとして「賭けていい」という「自信」を一定にして、ばらけさせないところにしんどさや綱渡感を生んでしまうところがある。
(実際にデータをベタ買いすれば儲かって行くんだから、感情は一切捨てて条件にハマったら買っていけばいいという競馬予想法をお金取って教えてる人はいます)。
確率上当たるから賭けて行くってことですね。
競馬の勝ち方として、検索可能なデータベースを使うことは可能
競馬の勝ち方として、検索可能なデータを使って当てて行くことは可能でしょう。
馬券裁判の卍氏だけでなく、競馬予想のデータベースをうまいことプログラムして、勝ち方を模索して儲けてらっしゃる方は見かけますが、どこか前のめりな印象を受けます…。
常に気張ってないと、競馬予想して馬券を買って行く自信を維持できない感がある。口が悪いですが、のほほんとした方は見たことがありません。
自信の強弱を検索可能なデータベースや情報で身に付けるのはできないことはないんだけど、しんどさがつきまとう。
競馬予想したメンタルと、競馬予想して馬券を買うメンタルは別物だからという部分も大きいかと思います。
検索可能な競馬予想のデータを頼りにして、馬券を買うことが駄目というわけではありません。
馬券を買ってゆくバランスとして「検索可能」な感じにより過ぎないほうがいいのではないかと(もちろん、検索可能なデータを全く使わないわけではない。発端はそこにあるんだけど、自分だけの確率を作り上げる手間をかけたほうが実はいい……)。
競馬の勝ち方を強固にするなら、検索不可能なデータを用意する
競馬の勝ち方を強固にするのであれば、検索不可能なデータを用意することでしょう。
競馬予想のデータベースには、誰にも検索可能な形ではない、検索不可能なデータはあります。勝ち方を模索する上で、できないわけではないけれど、データベースがターゲットのようにないもの。
レース映像分析・研究、パドック、返し馬、調教映像などなど。
検索可能なデータとの差を一言で言うと、動いている競走馬の評価ということです。動いてる要素のデータベースというのは動画以外にはありません。言語化されて検索することはほとんどできない。
ままっ、世の中には一生棒に振るかもしれないのにレース映像を研究しまくってブログにJRA重賞のレース映像分析<スタートからゴールまでどう騎乗したのか>について書いてる奇特な人もいますが(自分で言うな)。
競馬は調教されてきた馬が競馬場を駆けて行われるのですが、馬が動いたとたんにデータとして検索不可能になっていくんです。
これはとっても不思議な話でありまして。
検索可能なデータはレースが行われて、データベースに入る
検索可能なデータはレースが行われないと、データになりません。
データベースに収録されません。重要なのは、レースでどのように馬が走ったのかと言うことを言語化したデータベースはありません。
しかし、現状、動いている馬に関するデータベースは検索不可能ですが、競馬している馬を見て行って、枠を設定して検索可能にすることはできるだろうと。
思うに、馬券でうまいこと飯を食べてる競馬の勝ち方を心底知ってる、ごくわずかな人たち(目立つところに決して出て来ない人)というのは、自分にだけ理解可能な形で検索可能な要素を作り上げてる人なのではないだろうか。
言語化して他人に説明することができないのだけど、使う本人にとっては言語化できており理解できる感覚……なんて書くとスピリチュアル方面に驀進してしまうので、そういうことじゃないのだけど……。
えーっと、うーんと。
競馬の勝ち方として弱くなる、誰かが用意したデータを使うこと
競馬の勝ち方として弱くなりやすい、誰かが用意したデータで予想すること。
競馬予想をして行く上で、誰かに用意されてるデータベース・情報ばかりを頼りに予想しない感覚は大切。
いや、誰かが用意してくれてる有用性のあるデータや情報でも、自分で使いやすいように、より儲けの出るように再構築する。
それが競馬予想して勝ち方を模索することになる。
パドックだったり、返し馬だったり、馬体だったり、レース映像だったり……を加味して行く。
……だからですね、そういうことを考えるようになって、自分、馬券を買っていいと思うまでにドエライ時間かかるようになったんですよ……。
確認事項が増えた。財布のひもを緩めるにしても、大変っていう。
ぽんぽん馬券を買っていくようなことにブレーキをかけられるようになるので、いいといえばいいのだけど……。
以上、競馬の勝ち方に繋がるデータは【検索可能・不可能なものがある】という話でした。
おすすめ競馬本(アマゾンへ) |
【競馬ネタ】おすすめ記事
-
JRA中京競馬場・小倉競馬場・特別ファンファーレが好き【作曲・川口真】
2023/4/30
「JRA中京競馬場・小倉競馬場特別ファンファーレが好き。作曲川口真。競馬のファンファーレには種類があるのですが、JRA中京競馬場・小倉競馬場の特別競走ファンファーレが一番好きです。中京競馬場・小倉競馬場の特別競走ファンファーレは作曲・川口真」
-
競馬予想【亀谷敬正×じゃい。血統の3割WIN5高目的中の2割。なんの数字?】
2023/4/30
「競馬予想 亀谷敬正×じゃい。血統の3割WIN5高目的中の2割。なんの数字?競馬予想の複勝的中率。亀谷敬正さん3割。じゃいさん(芸人・インスタントジョンソン)2割なのだそうです。亀谷さんとじゃいさんの対談で語られてました」。
-
ヤフオクで中古プリンター、エプソンEP704Aを落札【競馬予想用に。A4の紙代はいいけど、インク代が高い】
2023/4/27
「ヤフオクで中古プリンター、エプソンEP704Aを落札しました。実は競馬予想に大量のプリントアウトをするもので、プリンターの消耗度が早くて。中古のプリンターをヤフオクで探します。最新のプリンターを買うと、A4コピー用紙代は問題ないけど、インク代が一気に跳ね上がってしまう」。
-
「同じレースを10回やって7回8回馬券内と予想するから」の違和感
2023/5/2
「「同じレースを10回やって7回8回馬券内と予想するから」の違和感。よく、テレビ(グリーンチャンネルだったり、民放の競馬中継だったり)やラジオ(ラジオNIKKEIだったり)の競馬中継で「同じレースを10回やって、7回か8回かの確率で馬券になると予想するので……」と仰る解説者や競馬新聞のトラックマンがいます」。
【競馬レース映像分析】おすすめ記事
-
アンドラステ【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】
2023/3/6
「アンドラステ(オルフェーヴル産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走2着。次走、ターコイズステークス(中山競馬場・中山芝1600m・稍重馬場・差し馬)3番人気2着(岩田望来騎手・中内田充正厩舎)。(距離短縮)」。
-
メイケイエール【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】
2023/3/6
「メイケイエール(ミッキーアイル産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走4着。次走、チューリップ賞(阪神競馬場・阪神芝1600m・稍重馬場・先行馬)1番人気1着(武豊騎手・武英智厩舎)。(同距離。かかる馬)」。
-
ペガサスターボ【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】
2023/3/6
「ペガサスターボ(ロードカナロア産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走4着。次走、3歳上1勝クラス(東京競馬場・東京ダート1400m・良馬場・追い込み馬)8番人気1着(田辺裕信騎手・勢司和浩厩舎)。(同距離。前走、不利)」。
-
ハギノピリナ【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】
2023/3/5
「ハギノピリナ(キズナ産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走1着。次走、オークス優駿牝馬(東京競馬場・東京芝2400m・良馬場・追い込み馬)16番人気3着(藤懸貴志騎手・高野友和厩舎)。(距離延長。前走、内枠)」。