福島競馬場、芝1200m。
8番人気で3着に来たのは【メジロベイリー産駒・ケントヒーロー】。複勝は370円になりました。
メジロベイリー産駒ケントヒーローの通過順位。前走の通過順位の見方、考え方。先行していた馬が追込みに?馬券の回収率上げる調べ方。
ケントヒーローの馬柱を見てて、妙だなと思うのは近5走の通過順位です。
今まで先行して競馬していたのに、前走は追込みになっているのです。そういう特徴がある場合、レース中に不利なりなんなり何かあります。
パッと見な通過順位から馬券の妙味を調べるポイントと言いましょうか。
メジロベイリー産駒ケントヒーローのレース映像・血統面を見てみました。馬券の回収率を上げる調べ方をしてみたいと思います。
スポンサーリンク
-
競馬まとめ【競馬予想・馬券の買い方・確率の上げ方など、記事数豊富】
「競馬予想方法のまとめ」「競馬のやり方のまとめ」「馬券に関わるまとめ」「競馬の確率を上げるまとめ」などなど。「競馬データを細かく見てしまう人のまとめ」です。「競馬のデータを大きな数字の偏りだけで見ていない人のまとめ」と言った方がいいかもしれません。競馬の1事象、1事象見てまとめる感覚です。「マニアックなまとめ」になってます。
目次
メジロベイリー産駒ケントヒーロー、福島競馬場、天童特別(芝1200m)3着
2014年10月18日(土)、福島競馬場、10R。天童特別、芝1200m。
レース結果は以下の通り
1着ケイムホーム産駒ワキノコクリュウ(清水久詞厩舎・吉田隼人騎手)。時計・1:07.8。
2着サクラバクシンオー産駒サンキストロード(宮徹厩舎・古川吉洋騎手)。
3着メジロベイリー産駒ケントヒーロー(梅田康雄厩舎・岩崎翼騎手)。
大外枠だった、1番人気マイネヴァリエンテが5着に飛び、2番人気、3番人気が1、2着。
ケントヒーローの複勝は370円(単勝8番人気)。
メジロベイリー産駒ケントヒーローの血統特徴とは?
メジロベイリー産駒ケントヒーローの血統面
父メジロベイリー
母父トウカイテイオー
母母父・Blushing Groom
母母母父・Nashua
母母母母父・Princequillo
Northern Dancer 5×5
Nasrullah 5×5
メジロベイリー産駒、代表産駒
メジロベイリー産駒の代表産駒は、
アルマディヴァン、マイネルイルミナル、グレートチャールズ、メジロマリアン、ヴェリイブライト、ピークハンター、メジロマリシテン、ミサソレムニスなど。
スポンサーリンク
母、ポポチャンの初子
ポポチャン自身は、未出走。
ポポチャンの母、アトラクトからは、ノーザンコンダクト(牡、ノーザンテースト産駒)が、3勝。
イブキピンクレディ(牝、ノーザンテースト産駒)が、2勝。
などなど。
ノーザンコンダクト、イブキピンクレディには、Nasrullahの4×4がある。そこらへんなのかな。
1勝した、アトラクティヴ(牡、Clever Trick産駒) にも、ナリタリュウセイ(牡、ナリタブライアン産駒)にも、ウインミッション(セ、アグネスタキオン産駒)にも、Nasrullahの4×4があり。
スポンサーリンク
メジロベイリー産駒ケントヒーローの近5走・通過順位
前走・八幡特別(小倉競馬場芝1200m)→ 13-12 8着(0.6差)
2走前・小郡特別(小倉競馬場芝1200m)→ 3-2 4着(0.3差)
3走前・伊万里特別(小倉競馬場芝1200m)→ 6-6 11着(1.1差)
4走前・清洲特別(中京競馬場芝1400m)→ 2-3 4着(0.5差)
5走前・紫川特別(小倉競馬場芝1200m)→ 3-6 16着(2.7差)
レースVTRを見て自分は予想を立てることが多いのですが、1番の馬から順番に見てたらキリがありません。馬柱上で当たりをつけたいもの。
そこで便利なのは、通過順位かなぁと思ったりしています。
天童特別に出走してきた、ケントヒーロー。
ぱっと見、「ああ、比較的前に行ける馬なんだね」と、思います。
「けど、着順がねぇ」。
はい、それは確かに。
ただ、ケントヒーロー、前走の通過順位、変じゃないですか?
いままで先行できてたレースが続いていたところ、後方から追い込んで来てる。
あっ、オセロ馬もどきといえば、オセロ馬もどき(こらこら)。
なーんか変だなぁ、この馬と思ったら、そのレースのVTRを見てみるというわけです。
メジロベイリー産駒ケントヒーローの前走(小倉競馬場芝1200m)
前走は、小倉競馬場芝1200m、八幡特別に出走してきました。鞍上は、高倉稜。
レース映像、再生。
ケントヒーロー、6番枠からのスタート。挟まれる。
後方からになった理由はスタートにありました。
隣の7番テイエムナデューラと、5番サウンドマンデュロに挟まれつつのテン3ハロン。その影響もあってか、高倉騎手、押してゆきません。手綱あまり動いていない。
ケントヒーロー、前に行けません。
馬群の中を追い上げてゆく、テイエムナデューラの後に付きます。
スポンサーリンク
不利がスタートだけだったらよかったものの、3コーナー付近で、テイエムナデューラが下がってくる。
その手前くらいから、高倉騎手が「嫌だな」と思ったのでしょうか、手綱を引き気味の走り。
テイエムナデューラが下がってくるのに伴って、ケントヒーローも下がってしまいます。
短距離戦でこの不利は痛い。
ケントヒーローの直線
後方のインから、直線へ。
ただし、前は2列ほど壁。インは開かなそう。少しずつ外へ。
まともに追えたのは、ラスト150mくらいか……。
レースVTRにはあまり映っていませんが、追い出してからはけっこう伸びてます。
8着。それでも、1着馬ラヴァーズポイントとは0.6秒差。
今回の走り、3着
今回も芝1200m。8番枠から出走します、ケントヒーロー。
スタートも問題なく前へ。不利なし。
4コーナーでイン付近を走り、直線。
無難に伸びて3着。
ただし、ちょっとラッキーだった面も。
1番人気マイネヴァリエンテが直線半ば伸びて来るところ、サンキストロードと一緒に進路を塞ぎ気味(マイネが外に切り返していたら違ったかもしれない……)。
なので、次走狙えるとしたら、マイネヴァリエンテ(内枠希望)。
もしくは、外々走って、直線外に出したところ蓋されて、行き場のなくなった不利、ヴィスビー(こちらも内枠希望)。
不利のあと、ほとんど追ってませんし。
雪うさぎ賞(福島芝1200m・良)で、天童特別の勝馬、ワキノコクリュウと0.1秒差のレース有り。きっと人気ないでしょうから、ヒモにいいかもしれません。
スポンサーリンク
ケントヒーロー-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-まとめ
芝の短距離戦、スタートで挟まれて後手を踏んでしまったところに加えて道中下がってしまう不利。
次走、それが払拭される可能性があれば最低限ヒモには加えてもいい前走だったと思います。
以上、ケントヒーロー【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】という話でした。
競馬おすすめ記事
競馬の一番人気複勝率、確率約65%飛ぶ35%。2番人気3番人気4番人気と割合変わるが…
競馬で回収率高く計算できるデータがあっても、馬券の成績がイマイチな理由
複勝転がしとは競馬の必勝法やコツ探せる、確率高い選択可能WIN5みたい
競馬のデータ分析方法。手法はアナログ。エクセル使わず。ツールは俺。ひたすら俺
競馬の天才雑誌発売日は毎月13日。カレンダー見てたけど、コンビニで勘違い-旧競馬最強の法則-
競馬に強くなる調教欄の取扱説明書/井内利彰・軽くレビュー。見方を知るならこの本。改訂版発売
競馬のオッズ。JRA中央地方共に予想の計算を強く保証するものではない
スクラッチ当たらない。宝くじ売場最後10枚。当選確率を求めても……
スポンサーリンク