ココニアル【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

ココニアル【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

 

「ココニアル」(タートルボウル産駒)。

 

前走レースの競馬成績に特徴あるなと、気になった馬。。

 

2020.6.13 東京競馬場7レース・3歳未勝利・芝1600m。「ココニアル7着」。

 

次走、3歳未勝利5番人気2着。複勝・280円になりました。

 

コーナー増の距離延長。

 

「ココニアル」の馬券になる前走レース内容を映像動画分析・回顧いたします。競馬の内容から不利、気性や性格、調子、状態がレースに出ていればそれもコメント・評価して行きます。また、強い、強すぎる点、不安点、敗因に繋がりそうな競馬もレース映像分析から探ります。

 

[st-card myclass="" id="23064" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23080" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23089" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""]

 

スポンサーリンク



 

ココニアルの成績・戦績

新馬戦(デビュー・大野拓弥騎手)7着→未勝利戦9着→未勝利戦7着→

未勝利戦(不良馬場・武藤雅騎手)7着→未勝利戦2着→未勝利戦1着→

1勝クラス2着→1勝クラス1着→房総特別8着(石川裕紀人騎手)→

野島崎特別10着→HTB賞5着→ライラック賞1着→

オホーツクステークス6着→レインボーステークス(勝浦正樹騎手)5着→

常総ステークス10着→

 

今回は「ココニアル」が「コーナー増の距離延長」で馬券になったレースの前走レース映像分析です。

「ココニアル」の「全成績・過去の戦績」や「現在の近況」「次走のレースの出走予定」「動画」「パドックや馬体診断」や「掲示板」はネット競馬などからご覧ください。

 

ここにあるじゃろ、ここにあるじゃろ。幸せになれる競走馬が。ここにあるかもしれないじゃない。ココニアルここにあるよクロマニヨンズ(どうしたどうした書き手よ)。

 

厩舎、馬主、生産者など

性別 牝馬

毛色 栗毛

生年月日/誕生日 2017年4月28日生まれ

レース時年齢 3歳

調教師 和田勇介厩舎(美浦)

馬主/オーナー 村田能光

生産者 社台コーポレーション白老ファーム

セリ取引価格 1242万円

馬名の意味/名前の由来 希望や夢、才能がここにある

 

 

スポンサーリンク



 

ココニアル(タートルボウル産駒)血統面

ココニアル(タートルボウル産駒)血統面

ココニアル(タートルボウル産駒)の血統面

 

父親・タートルボウル

母父・グラスワンダー

母母父・サンデーサイレンス

母母母父・ノーザンテースト

母母母母父・モデルフール(目立たないが、母父時の成績は芝の長距離でいい)

 

兄弟馬

バットオールソー・ピエナヒーロー・スターロード。

 

スポンサーリンク



 

ココニアルの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】

ココニアルの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】

2020.6.13(土)東京競馬場7レース・3歳未勝利

 

距離 芝1600m

枠番馬番 1枠1番

武藤雅騎手(斤量54キロ)

単勝オッズ 20.4倍

馬体重 440キロ

馬場状態 雨の降る、水の浮く不良馬場

前走時脚質 追い込み馬

 

調教 最終追い切り

美浦坂路 良 54.1-39.7-26.4-13.7 馬なり余力

 

スポンサーリンク



 

動画回顧×レース映像分析

動画回顧×レース映像分析

 

ココニアル-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-まとめ

次走、ココニアルは3歳未勝利戦で5番人気2着。複勝・280円。

 

2020.7.18 函館競馬場6レース 3歳未勝利

 

距離 芝1800m

枠番馬番 6枠9番

大野拓弥騎手(斤量54キロ)乗り替わり

馬体重434キロ

タイム・時計 1:49.5

馬場状態 そこそこ乾いた良馬場

今回脚質 先行馬

 

コーナー増の距離延長。

 

ココニアルの前走はぐちゃぐちゃの不良馬場でわかりにくい点もあるが、発馬後前に行けそうな感じあるも、脚ためる方に下げて専念して直線伸びきれずだったレース。陣営も走れるポイントを脚をためることで探しているのかもしれないが、今回も上がり3ハロン3位内で7着。そんなレースが4回目ののち、コーナー増の距離延長で先行して馬券になった。

 

マイル戦で上がり3着内を連発している馬のコーナー増距離延長。

 

夏競馬に入るとマイル戦を設定している競馬場が減るので、ココニアルにチャンスが回ってきた可能性はある。上がり3ハロンの使い所はただ早いだけではなく、他の要素と合わせて使うものなのがよくわかるレース。

 

以上、ココニアル【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】という話でした。

 

おすすめ競馬本(アマゾンへ)

 

【競馬ネタ】おすすめ記事

[st-catgroup cat="1071" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]

 

スポンサーリンク



 

【競馬レース映像分析】おすすめ記事

[st-catgroup cat="1079" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事