競馬ネタ【馬券ネタ】

ローエングリン産駒【ダートで馬券に。血統傾向・特徴の変化か?】

ローエングリン産駒【ダートで馬券に。血統傾向・特徴の変化か?】

 

ローエングリン産駒はダート走らない。そんなイメージをローエングリン産駒に持っていたのです。

 

ところが、ダートでぽつぽつローエングリン産駒が馬券になってるのが気になりまして。血統傾向・特徴の変化か?

 

ローエングリン産駒というと、ロゴタイプの競馬で芝のイメージ強いのですが……。

 

ローエングリン産駒のダート、本命で狙えるタイプではないけど、ヒモで走る馬もいそうな……。

 

ローエングリン産駒がダートでぽつぽつ馬券になってるのが気になる。血統傾向・特徴の変化か?ロゴタイプの競馬で芝のイメージ強いけど…

ローエングリン産駒の代表、ロゴタイプも「そうなんじゃよ。ダートもちょっぴり行ける特徴あるんじゃよ」と言ってるとか(大嘘)。

 

どんな産駒でも、何年か産駒が走って血統傾向・特徴は固定されて来るものです。しかし、ローエングリン産駒、ダートは走らないから消しな感じでいると大きい馬券を逃すかもしれません。

 

3連複3連単の3列目にローエングリン産駒のダートをちょっぴり入れるのは馬券の手かと……。

 

【競馬まとめ】
競馬まとめ【競馬予想・馬券の買い方・確率の上げ方など、記事数豊富】

「競馬予想方法のまとめ」「競馬のやり方のまとめ」「馬券に関わるまとめ」「競馬の確率を上げるまとめ」などなど。「競馬データを細かく見てしまう人のまとめ」です。「競馬のデータを大きな数字の偏りだけで見ていない人のまとめ」と言った方がいいかもしれません。競馬の1事象、1事象見てまとめる感覚です。「マニアックなまとめ」になってます。

競走馬レース映像分析【50音順一覧】
競走馬レース映像分析【50音順一覧】

「競走馬レース映像分析の【50音順一覧】です。「馬券になった前走分析」のリスト。どの騎手が、どの産駒が、どの競馬場のどのコースの前走だった馬が今回馬券になったのか。今回予想している馬に近しい馬はいないか。「レース映像分析」は手間のかかる競馬予想であるものの「パターンは繰り返す」」。

中央競馬・地方競馬・競馬場別一覧【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】
中央競馬・地方競馬・競馬場別一覧【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】

「中央競馬(JRA)・地方競馬(NAR)の競馬場別【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】一覧。レースやコースの特徴・傾向をレース映像分析したまとめの「中央競馬(JRA)の競馬場別、地方競馬(NAR)の競馬場別」一覧です。東京競馬場・中山競馬場・阪神競馬場・京都競馬場・中京競馬場・新潟競馬場・福島競馬場・小倉競馬場・函館競馬場・札幌競馬場・大井競馬場・川崎競馬場・船橋競馬場・浦和競馬場」

 

スポンサーリンク



 

ローエングリン産駒の代表産駒は、ロゴタイプ

ローエングリン産駒の代表産駒は、ロゴタイプ

ローエングリン産駒といいますと、筆頭はロゴタイプになるでしょう(母父・サンデーサイレンス)。

 

2012年の朝日フューチュリティステークス1着。2013年皐月賞1着。2016年安田記念を逃げ切り勝ちなど、もどかしさもありつつ活躍しています(だからこそ好きな馬だという人もたくさんいる馬)。

 

ほかに活躍しているローエングリン産駒は、フェスティヴタロー(母父・マジックマイルズ)、ゴットフリート(母父・サンデーサイレンス)、カシノワルツ(母父・ダンスインザダーク)、ナインテイルズ(母父・メジロライアン)、カラクレナイ(母父・アグネスタキオン)。

 

ローエングリン産駒の代表産駒は、ロゴタイプ2

活躍している馬は、芝に偏ってる。そんな種牡馬が、父・ローエングリン。

 

2018.09.10現在のローエングリン産駒の種牡馬データを見ても、

 

芝・出走1144回→1着・71回

 

ダート・出走537回→1着・18回

 

と、芝>>>ダートな感じになっております。

 

ダートの新馬戦にローエングリン産駒が出て来たら、消したいみたいな感じ。芝の新馬戦にダートごりごり産駒が出て来たら消したいと同じ塩梅で……。

 

スポンサーリンク



 

父・ローエングリンのイメージは芝だなと思ってたところ……

父・ローエングリンのイメージは芝だなと思ってたところ……

血統傾向の特徴データや情報の偏りというのはいつか覆されるもので、絶対的に信頼するのは恐い。

 

そう、恐い。

 

確率として低いけれど……、血統のデータ見てると、このレースはこないよなと思ってると……。

 

走るときは走るんです……。ローエングリン産駒、ダート……。

 

思わず「嘘やん」と言ってしまったのは、グッドヒューマーのデビュー戦。

 

2016年10月10日。東京競馬場4レース。ダート1300m。重馬場。1番人気は、福永祐一騎乗のハンディマン。

 

グッドヒューマーには勝浦正樹騎手が騎乗していました。

 

父・ローエングリンのイメージは芝だなと思ってたところ……2

グッドピューマーの血統は、

 

父・ローエングリン 

母父・フォーティナイナー

母母父・Star de Naskra

母母母父・Cornish Prince

母母母母父・War Admiral

 

牝系図を見ますと、サウスヴィグラスの名前が見られるので母系にダートっぽさが内包されてるのはわかります。

 

しかし、しかしですよ、聞いてください、ローエングリンなんです。ローエングリングリン産駒なんです。

 

パドックを勉強しようと思い始めつつあった頃のレースです。パドックを1頭1頭、JRAレーシングビュアーで動画を見ていました。

 

グッドヒューマーのパドックを見たところ、「馬体はいいように思えるけど、親父ローエングリンでしょ、走るのは芝だな」と思っちゃって、速攻で消したんです……。

 

いやはや、愚か者でございました。グッドピューマー、ピューーット東京競馬場のダートコース駆け抜けましたよ。

 

ローエングリン産駒、グッドヒューマー新馬戦を快勝。2着、ハンディマンに2馬身差。14番人気、単勝・64.4倍。

 

複勝は1番人気2着でも1070円つきました。

 

グッドヒューマーの力がフロックでなかったのは、500万を勝ち上がって、ヒヤシンスステークスで6着に来たことで証明できてるでしょう。なんといっても勝ち馬は、エピカリスですから。0.6秒差。嗚呼、強いじゃないの。

 

スポンサーリンク



 

そこで、ローエングリン産駒+ダートが気になっちゃいまして

ローエングリン産駒+ダートが気になっちゃいまして

ローエングリン産駒に限らず、種牡馬のことをいろいろ調べますと、血統傾向と反対な結果が出るのは2歳・3歳の頃が多く、古馬になっていくと血統傾向に近づくところがあるようなところがある(ローエングリン産駒のダート成績もそうなってる。

 

新馬戦から数走して、調教師・騎手あたりが走るところ(芝・ダート・馬場・距離)を見つけてくるからそうなるのでしょう。

 

ゆえに、新馬戦において血統傾向だけで予想するのは違うんだなと思いました。

 

馬体、パドックも見て行く必要がある。むしろ血統と組み合わせていったほうがいいんだろうなと。

 

そんなことを頭に置いて競馬を見てますと、ローエングリン産駒がダートでぽつぽつ馬券になってます。

 

フロイドフォンテン、シャドウボーダー、エナホープ、ドラゴンワーグナー……。

 

しかも、人気ないんです。

 

ゆくゆくは芝で走るけど、ダートでも走ったみたいな馬もいると思いますが、2歳3歳時に下手に産駒の血統特徴・傾向にべったりになりすぎるのも違うかなと思います。

 

ローエングリン産駒のダート。

 

本命として買うには心細すぎるものの、馬体がいいと読めて資金に余裕があればヒモにはできるかなと。

 

そういう面で血統傾向の逆をつく馬券術もあるなと(血統傾向を知ること。パドック、馬体の勉強はとても必要でありますが……、来たとき配当でかいのは魅力)。

 

種牡馬の大雑把なイメージってあります。ここの逆を突くと。2歳・3歳のときに。

 

以上、ローエングリン産駒【ダートで馬券に。血統傾向・特徴の変化か?】という話でした。

 

おすすめ競馬本(アマゾンへ)

 

【競馬ネタ】おすすめ記事

単勝万馬券の馬に競馬で乗って、馬券にからみますねと伝えた競馬記者。武士沢友治騎手「そんなのいらないから、1倍台の人気馬で重賞を勝ちたい」

競馬ネタ【馬券ネタ】

武士沢友治騎手「そんなのいらないから、1倍台の人気馬で重賞を勝ちたい」

2023/4/30

「武士沢友治騎手「そんなのいらないから、1倍台の人気馬で重賞を勝ちたい」。単勝万馬券の馬に競馬で乗って馬券によくからむ騎手、というデータを伝えた競馬記者がいるという。伝えたジョッキーは、武士沢友治騎手。武士沢騎手はこう返事したのだと言う」。

三連単、100円が2000万円馬券なヴィクトリアマイル。的中者少数。当てた人にミナレットすごい。東京競馬場で当てたら、確実に行くであろう場所はここ

競馬ネタ【馬券ネタ】

競馬で100円が2000万円馬券に【当てた人すごい。最高額を余裕で更新】

2023/4/30

「競馬で100円が2000万円馬券に。当てた人すごい。最高額を余裕で更新だろうな。三連単、100円が2000万円馬券になったヴィクトリアマイル。的中者は当然少数。当てた人、そして最低人気で3着のミナレット(スズカマンボ産駒・江田照男騎手)すごい。たぶん、当てた人の今までの最高額は余裕で超えたでしょう」。

競馬予想 亀谷敬正×じゃい。血統の3割WIN5高目的中の2割。なんの数字?

競馬ネタ【馬券ネタ】

競馬予想【亀谷敬正×じゃい。血統の3割WIN5高目的中の2割。なんの数字?】

2023/4/30

「競馬予想 亀谷敬正×じゃい。血統の3割WIN5高目的中の2割。なんの数字?競馬予想の複勝的中率。亀谷敬正さん3割。じゃいさん(芸人・インスタントジョンソン)2割なのだそうです。亀谷さんとじゃいさんの対談で語られてました」。

競馬で回収率高く計算できるデータがあっても、馬券の成績がイマイチな理由

競馬ネタ【馬券ネタ】

競馬で回収率高く計算できるデータがあっても【馬券の成績がイマイチな理由】

2023/4/30

「競馬で回収率高く計算できるデータがあっても、馬券の成績がイマイチな理由。競馬のデータには回収率の高く計算できるファクターや切り口があります。しかし、回収率を高く計算できるデータがあっても馬券が当たらない、成績がイマイチになることがあります。それはどうしてか?」

 

スポンサーリンク



 

【競馬レース映像分析】おすすめ記事

ステラヴェローチェ-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-

競走馬【レース映像分析】

ステラヴェローチェ【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

2023/3/6

「ステラヴェローチェ(バゴ産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走5着。次走、皐月賞(中山競馬場・中山芝2000m・稍重馬場・差し馬)6番人気3着(吉田隼人騎手・須貝尚介厩舎)。(コーナー増の距離延長)」。

ホワイトウインド-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-

競走馬【レース映像分析】

ホワイトウインド【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

2023/2/26

「ホワイトウインド-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-新潟競馬場・「新潟芝1200m」。スタート後、新馬戦ということもあってか、脚の使い方が中途半端になった特徴があったものの、直線ではそこそこ伸びてた、「スウェプトオーヴァーボード産駒」・ホワイトウインドという馬がいます」。

シューラヴァラ-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-

競走馬【レース映像分析】

シューラヴァラ【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

2023/3/6

「シューラヴァラ(ルーラーシップ産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走6着。次走、3歳上1勝クラス(中京競馬場・中京ダート1800m・良馬場・先行馬)2番人気1着(鮫島克駿騎手・川村禎彦厩舎)。(同距離。前走、初チークピーシーズ)」。

ラブミーファイン-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-

競走馬【レース映像分析】

ラブミーファイン【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

2023/3/6

「ラブミーファイン(ジャスタウェイ産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走1着。次走、函館2歳ステークス(函館競馬場・函館芝1200m・良馬場・先行馬)7番人気2着(丸山元気騎手・田所秀孝厩舎)。(コーナー減の距離短縮)」。

「更新と言う名のつぶやき」

 

最近読んだ本

 

・リチャードワイズマン『運のいい人の法則』(角川文庫)

・リサ・ガンスキー『メッシュ すべてのビジネスは<シェア>になる』(徳間書店)

・林志行『自分イノベーション』(技術評論社)

・田坂広志『未来を予見する「5つの法則」』(光文社)

・山崎光夫『健康の天才たち』(新潮新書)

・田坂広志『運気を磨く 心を浄化する三つの技法』(光文社新書)

・児玉哲彦『人工知能は私たちを滅ぼすのかーーー計算機が神になる100年の物語』(ダイヤモンド社)

・竹添直樹ほか『クローリングハック』(翔泳社)

・鶴木遵『ゴールへの想像力』(コスモヒルズ)

・有田秀穂『セロトニン欠乏脳』(生活人新書)

・大橋巨泉『調教タイムを見る前に 巨泉の考える競馬』(日刊スポーツ出版社)

・アンドレ・モロワ『初めに行動があった』(岩波新書)

・中村晃『天海ー徳川三代を支えた黒衣の宰相』 (PHP文庫)

・高田明典『情報汚染の時代』(角川EPUB選書)

 

過去分はこちらから

 

 

【サイトマップ】

-競馬ネタ【馬券ネタ】
-