「ラブミーファイン」(ジャスタウェイ産駒)。
前走レースの競馬成績に特徴あるなと、気になった馬。
2018.7.8 函館競馬場5レース・2歳新馬戦・芝1800m。「ラブミーファイン1着」。
次走、函館2歳ステークス(G3)7番人気2着。複勝・500円になりました。
コーナー減の距離短縮。
「ラブミーファイン」の再び馬券になる前走レース内容を映像動画分析・回顧いたします。競馬の内容から不利、気性や性格、調子、状態がレースに出ていればそれもコメント・評価して行きます。また、強い、強すぎる点、不安点、敗因に繋がりそうな競馬もレース映像分析から探ります。
-
競馬まとめ【競馬予想・馬券の買い方・確率の上げ方など、記事数豊富】
「競馬予想方法のまとめ」「競馬のやり方のまとめ」「馬券に関わるまとめ」「競馬の確率を上げるまとめ」などなど。「競馬データを細かく見てしまう人のまとめ」です。「競馬のデータを大きな数字の偏りだけで見ていない人のまとめ」と言った方がいいかもしれません。競馬の1事象、1事象見てまとめる感覚です。「マニアックなまとめ」になってます。
-
競走馬レース映像分析【50音順一覧】
「競走馬レース映像分析の【50音順一覧】です。「馬券になった前走分析」のリスト。どの騎手が、どの産駒が、どの競馬場のどのコースの前走だった馬が今回馬券になったのか。今回予想している馬に近しい馬はいないか。「レース映像分析」は手間のかかる競馬予想であるものの「パターンは繰り返す」」。
-
中央競馬・地方競馬・競馬場別一覧【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】
「中央競馬(JRA)・地方競馬(NAR)の競馬場別【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】一覧。レースやコースの特徴・傾向をレース映像分析したまとめの「中央競馬(JRA)の競馬場別、地方競馬(NAR)の競馬場別」一覧です。東京競馬場・中山競馬場・阪神競馬場・京都競馬場・中京競馬場・新潟競馬場・福島競馬場・小倉競馬場・函館競馬場・札幌競馬場・大井競馬場・川崎競馬場・船橋競馬場・浦和競馬場」
目次
ラブミーファインの成績・戦績
新馬戦(デビュー・池添謙一騎手)1着→函館2歳ステークス(丸山元気騎手)2着→
札幌2歳ステークス8着→ファンタジーステークス4着→
阪神ジュベナイルフィリーズ14着→フィリーズレビュー(川須栄彦騎手)16着→
アーリントンカップ(藤岡康太騎手)18着→北摂特別(和田竜二騎手)8着。引退レース。
今回は「ラブミーファイン」が「函館2歳ステークス」を「距離短縮」で2着に来た前走のレース映像分析です。
「ラブミーファイン」の「全成績・過去の戦績」や「現在の近況」「次走のレースの出走予定」「動画」「パドックや馬体診断」や「掲示板」はネット競馬などからご覧ください。
厩舎、馬主、生産者など
性別 牝馬
毛色 鹿毛
生年月日/誕生日 2016年5月19日生まれ
レース時年齢 2歳
調教師 田所秀孝厩舎(栗東)
馬主/オーナー 小林祥晃
生産者 チャンピオンズファーム
セリ取引価格 1674万円
馬名の意味/名前の由来 冠名(ラブミー)+すばらしい
ラブミーファイン(ジャスタウェイ産駒)血統面
ラブミーファイン(ジャスタウェイ産駒)の血統面
父親・ジャスタウェイ
母父・アグネスデジタル
母母父・フジキセキ
母母母父・トウショウボーイ
母母母母父・パーソロン
兄弟馬
ドゥマン、エルモアットーレ、キッズリッカリッカ、レッドヒルシューズ。
ラブミーファインの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】
2018.7.8 函館競馬場5レース・2歳新馬戦
距離 芝1800m
枠番馬番 2枠2番
池添謙一騎手(斤量54キロ)
単勝オッズ 9.3倍
馬体重 440キロ
馬場状態 稍重馬場
前走時脚質 先行馬
調教 最終追い切り
函館W 稍重 71.5-55.4-40.8-13.5<9> 強めに追う
動画回顧×レース映像分析
ラブミーファイン-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-まとめ
次走、ラブミーファインは函館2歳ステークス(G3)7番人気2着。複勝・500円になりました。
2018.7.22 函館競馬場11レース 函館2歳ステークス(G3)
距離 芝1200m
枠番馬番 5枠10番
丸山元気騎手(斤量54キロ)乗り替わり
馬体重440キロ
タイム・時計 1:09.4
馬場状態 かなり乾いた良馬場
今回脚質 先行馬
コーナー減の距離短縮。
ラブミーファインの前走はドスローの新馬戦で先行。4角出口で鞍上の技あり一本と行ったレース。スローペースで前に行った馬と脚のなくなった逃げ馬に追い出しを待たされれば前に行った馬の方が有利も有利(ラブミーファインは函館2歳以降走ってないが、ニシノデイジーやコントラチェックは走ってる。似たようなことを何度も繰り返せないパターンで勝ったということ)。
それでもラブミーファインは函館2歳で馬券になっているが、似た馬がいたときはヒモから考えるくらいがいいかと。
その後走ってる、カルリーノ、イチゴミルフィーユは出遅れ。スズカカナロア、ナンヨーイザヨイはダートに適正。レコードチェイサーは距離ロス(勝った2走はインベタ追走。内1レースは除外馬多数の函館)。前々で運べたのはエムティアンくらい。
2歳馬が揃う前のレースであり、前走内容は過大評価しないほうがいいところはある。あくまでもヒモ。
以上、ラブミーファイン【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】という話でした。
おすすめ競馬本(アマゾンへ) |
【競馬ネタ】おすすめ記事
-
ばんえい競馬の予想【馬場水分量から馬が受ける結果はダート競馬に似てる】
2023/3/3
「ばんえい競馬の予想。馬場水分量から馬が受ける結果は似てる。ばんえい競馬もダート競馬も競馬予想する際、似たことを考えるんだな……。ばんえい競馬の記事に、ダート競馬の競馬予想に通用する馬場水分量の話が書かれていました。馬場の水分量から馬が受ける結果は似てる」。
-
競馬で馬券を買うとき、イメージと逆の購入金額設定をする話。勝つ買い方になる可能性も。大金はそこまで必要ない?【平均配当・オッズ】
2023/3/3
「複勝馬券がメインの馬券だと、大金を積んで複勝馬券を買うのと思われたりします。しかし、複勝馬券の平均配当を見ると、安い配当だけ偏って出現しているわけではありません。出現率は下がるもののなかなか美味しい人気別の平均配当はどの年のデータでもあります。そこで考えたのは、自分の競馬予想データを取れば、競馬で複勝馬券を買うとき、イメージと逆の複勝購入金額設定ができるんじゃ? 見方ができるんじゃ? という話。」
-
競馬の展開予想【コツはパターンを見つけて読みすぎないこと】
2023/3/7
「競馬の展開予想。コツはパターンを見つけて読みすぎないこと。競馬の予想にはまず展開を予想するべし、という話をよく聞きます。有馬記念でもジャパンカップでもダービーでも、予想は展開から。競馬の展開予想のコツは、パターンを見つけて読みすぎないことではないだろうか」。
-
競馬の本命党穴党【意味ある買い方は精神的に偏らない。本命対抗大穴記号】
2023/3/2
「競馬の本命党穴党。意味ある買い方は精神的に偏らない。本命対抗大穴記号。競馬予想をして、馬券を買ってますと「穴党・本命党」どっちなのかを気にしたりすることがあります。本命・対抗・大穴と言いますし。聞かれたりして……。しかし、自分のことを考えると穴党・本命党どちらでもなく」
【競馬レース映像分析】おすすめ記事
-
サウンズオブアース【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】
2023/2/21
「「ネオユニヴァース産駒、サウンズオブアース(藤岡健一厩舎・藤岡佑介騎手)。阪神競馬場・「阪神芝2400m」、神戸新聞杯。サウンズオブアースは、スタートから脚を溜める競馬をしてても、直線末脚を見せられない、脚を余した馬が次走馬券になったパターン」。
-
ソウルユニバンス【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】
2023/3/6
「ソウルユニバンス(キンシャサノキセキ産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走6着。次走、3歳上1勝クラス(阪神競馬場・阪神ダート1400m・良馬場・差し馬)15番人気2着(黒岩悠騎手・平田修厩舎)。(距離延長、出遅れ)」。
-
メイショウムラクモ【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】
2023/3/5
「メイショウムラクモ(ネオユニヴァース産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走15着。次走、2歳未勝利戦(中山競馬場・中山ダート1800m・良馬場・差し馬)10番人気1着(柴田善臣騎手・和田勇介厩舎)。(芝からダート替わり・距離短縮・前走、内枠・スローペース・初チークピーシーズ装着)」。
-
ティーズアライズ【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】
2023/2/27
「大井競馬場・「大井ダート1600m」。10番人気で2着に来たのは、「ワイルドラッシュ産駒」・ティーズアライズ(嶋田幸晴厩舎・矢野貴之騎手)。ティーズアライズの前走レース映像を見ますと、スタートがとてもいい特徴がありました。しかし、良さを削ぐような形で1コーナーを回って行きます」。