競馬予想AI(人工知能)「Mamba(まんば)2nd season」の回収率・的中率のツイート、ブログを読んでて危惧したいくつかのこと
ドワンゴが開発中の競馬AI(人工知能)「Mamba(まんば)」に関する記事から、馬券と感情について考える の続き。
ドワンゴで開発中の競馬AI「Mamba(まんば)」の第二シーズンが、ちょいと前から始まって、回収率どうだろう、的中率どうだろう、本命はどの馬にするんだろと、ツイート読んだり、ブログの買い目見たりしていました。
Mambaはドワンゴの競馬AI。回収率がどうの、的中率がどうのと、口を挟む、よそさまの競馬予想にに口を挟むなんて野暮なことではあるんですが、危惧したこと、気になったことがちらほらあったので忘備録として書いて置きます。
競馬AI「Mamba」は本命から買い目を散らしているわけではない
ごくごく当たり前に競馬予想してますと、本命(◎)から、対抗(◯)、下位の印に買い目をまとめて行きます。本命の単複を買って、ワイドにつなげて、3連複につなげてみたいな馬券の書い方をする。相手を対抗からにしたり。よっぽどの穴目な馬だとそれだけ馬券買ったり。
美味しそうなところをつなげる買い方もするだろうけど、本命・対抗に引き寄せられた形で馬券の買い目は出来上がっていく。
そんな競馬予想のノリで競馬AI「Mamba」のツイートを読んでたんですが、「Mamba」はそういういわゆる競馬予想から出て来る馬券の買い目を出さないんです。
もう、感情がないからって(こらこらこら)。
「Mamba」も本命はこの馬、対抗はこの馬と印は打つんです。6頭7頭と。しかし、出される買い目はオッズとからめて妙味があった馬券を買うんです。
「Mambaはそれぞれの馬券が的中する確率とそのオッズを比較して、儲かると思う馬券を選びます。つまり「当たる確率は高いが、オッズが低いので買わない」や「当たる確率は低いが、オッズが十分高いので買う」という判断を行います」
「Mamba」が行う、馬券の買い目な思考回路に、まずびっくりしました。
君の本命ってなんだーーー。感情ないAIに君も何もないけどもーーー。
競馬予想AI、人工知能にはそういう買い目を出して来るものはたくさんあるんだろうけど、マジマジと見たもので「そういう買い目出すんだー」とびっくらこ。
スポンサーリンク
競馬AI「Mamba」、的中率そこそこ、回収率すごいのなんの
競馬AI「Mamba」、最初の頃は試行錯誤して大変だったようですけど、第二シーズンは違いました。
2018年10月の中央競馬6日間の成績で、
購入額・3,645,100円
払戻額・8,059,030円
収支・+4,413,930円。
馬券回収率・221.09%
これ、ドワンゴの錬金術じゃないの。おめでとう、川上さん。長期的にどうなるかはなんとも言えないけど……。
スポンサーリンク
打った印以外の馬が買い目に入ってるのは、勘違いさせないかしらん?
競馬AI「Mamba」のツイートを見てて、アレレッ? と思ったのは、「Mamba」が打った印以外の馬が買い目に入ってて、馬券が当たってることが多々あるってこと。
これ、見てる人を勘違いさせないかなぁと。
「Mamba」の予想で馬券当たってるのはすごいんだけど、打った印を先に見て馬券の参考にした人からすると、本命の馬券買わんのかい! 印打ってない馬買うんかい! となるわけで。馬券の的中率、回収率が高い引力から「Mamba」を信用した人が馬券を買う時間に追いつけない可能性が大。
オッズが鍵になってるようだから、締め切り間近までデータを調べる可能性はあるんだろうけど、なんとも利用しづらいよなぁ……(自分は自分の予想するけれども……)。
スポンサーリンク
どうしてその馬に本命を打ったのか、どうしてその買い目になったのか、理由が書かれないのは、競馬予想の魅力を薄くする
「Mamba」のインタビュー記事読んでて、本命にした理由、馬券の買い目がどうしてそうなったのかをある程度の文章で書くことはできないだろうなと思ってたんですが、「Mamba」第二シーズンでもそれは無理のようですね。
自分が出された指数系の競馬予想に興味がないことの延長線上にあるんだろうけど、どうしてその馬を本命にしたのかは最低限知りたいんですよ。
自分がブログに書いてる競馬予想で、ヒモあたりの馬を買う理由は書かないですけど、本命を買う理由は結構細かく書きますし。
-
-
中央競馬(JRA)・地方競馬の予想にスピード指数などを使ったことがない話。作り方や出し方の方程式、理論に興味はあるが自作しようと思ったこともない
中央競馬(JRA)・地方競馬の予想にスピード指数などを使ったことがない話。作り方や出し方の方程式、理論に興 ...
続きを見る
-
-
競馬予想で指数を使い馬券を買う意味の違和感は、親父の仕事の教え方からだった。予想の精度を上げるには細かさを先行させ、構築することがなによりも大事
競馬予想で指数を使い馬券を買う意味の違和感は、親父の仕事の教え方からだった。予想の精度を上げるには細かさを ...
続きを見る
競馬予想TVまで行かなくっていいのだけど
競馬予想TV!まで喧々諤々してなくっていいんだけど、競馬予想の醍醐味中の醍醐味というのは「どうしてその馬を買うのか」という表現の中にあるわけです。表現の往来の中にある。
それが「Mamba」にはバッサリないわけです。
競馬予想の結果はすごいんだけど、どうすごいかは言うに言えない。だって、言う材料が仕入れられないから。
ここら辺をどうするかが気になるところ。
まあまあ、全くをもってドワンゴ、Mambaからすれば余計なお世話ですけども……。
以上、競馬AI(人工知能)「Mamba(まんば)2nd season」の回収率・的中率のツイート、ブログを読んでて危惧したいくつかのことという話でした。
「レース映像を見て競馬予想するコツ〜馬券の的中率・回収率を上げる5つのポイント+α」noteにて販売中!
ひとつよろしく