- スペシャルウィーク産駒、メイショウノーベル。京都競馬場、ダート1200m
- オールダート得意?芝スタート?狙い方の特徴、傾向
- 当て方、見方、考え方。印の上げ下げのポイント、コツに
- スペシャルウィーク産駒メイショウノーベル。室町ステークス2着
- スペシャルウィーク産駒メイショウノーベルの血統特徴とは?
- オールダートのほうが、得意?
- 中央競馬にはコースが4種類ある(芝、ダート、障害)
- スペシャルウィーク産駒メイショウノーベルの前走(阪神競馬場ダート1400m)
- メイショウノーベル、今回の走り(京都競馬場ダート1200m)、2着
- メイショウノーベル。オールダート得意?芝スタート?狙い方の特徴まとめ
- スペシャルウィーク産駒関連記事
スペシャルウィーク産駒、メイショウノーベル。京都競馬場、ダート1200m
京都競馬場ダート1200m。
9番人気で2着に来たのは、スペシャルウィーク産駒のメイショウノーベル。複勝・600円。
スポンサーリンク
オールダート得意?芝スタート?狙い方の特徴、傾向
オールダートな競馬が得意か、芝スタートのダートが得意か?
調べてみると面白いもので、メイショウノーベルが走って馬券になっているコースの特徴に、オールダートコースが多いのを発見しました。
芝スタートダートですと、スタートダッシュで後手を踏むと外々走ることになったり、挽回するのに惑うことがあります。
一種の不利でしょう。それを特徴や傾向と踏まえて、予想してみる方法はあると思います。
当て方、見方、考え方。印の上げ下げのポイント、コツに
絶対的にオールダートだけ走る、芝スタートダートだけ走ると言い切ることはできませんが、競馬予想の印を上げ下げするポイントにはなるかと思います。
馬券の当て方、見方、考え方のポイント、コツに。
スペシャルウィーク産駒メイショウノーベル、レース映像・血統面を見て行きたいと思います。
スポンサーリンク
スペシャルウィーク産駒メイショウノーベル。室町ステークス2着
2014年10月25日(土)、京都競馬場、メイン11レース。室町ステークス。ダート1200m、ハンデ戦。
レース結果は以下の通り
1着フレンチデピュティ産駒ダッシャーワン(安田隆行厩舎・浜中俊騎手)。時計・1:10.4。
2着スペシャルウィーク産駒メイショウノーベル(武田博厩舎・幸英明騎手)。
3着ファンタスティックライト産駒タイセイファントム(矢作芳人厩舎・岩田康成騎手)。
3番人気ダッシャーワンが快勝。
1.8倍、1番人気エイシンゴージャスが11着。2番人気ナガラオリオンが9着。
9番人気だった、メイショウノーベルの複勝は600円
このくらいの複勝を当てられると嬉しいもの。特に、メインレースですし。
東京競馬場でこのレース観ていましたが、人だかりのできているキャプテン渡辺ゾーン(?)で歓声が上がっておりました。ダッシャーワンがゴールしたところで。
そこからちょっこり離れたところで、ちらちら光景を観ておりました。
おめでとうございます。
自分は馬券は買わず(歩き回ってヘロヘロになってたもので)。
スポンサーリンク
スペシャルウィーク産駒メイショウノーベルの血統特徴とは?
スペシャルウィーク産駒メイショウノーベルの血統面。
父スペシャルウィーク
母父Miswaki
母母父Alydar
母母母父Luthier
母母母母父ボンモー
Raise a Native 4×4
Buckpasser 5×4
スペシャルウィーク産駒、代表産駒
スペシャルウィーク産駒の代表産駒は、
ブエナビスタ、ローマンレジェンド、インティライミ、ナリタクリスタル、リーチザクラウン、トライアンフマーチ、シーザリオ、ゴルトブリッツ、ウインフルブルーム、サンバレンティン、ブリッツェン、ガンマーバーストなどなど。
母、ミスキからは活躍馬多数
メイショウパース(牡、マリエンバード産駒)が、中央芝2000mで1勝。
Raise a Native 4×4・ Princequillo 5×5
ジニオマッジョーレ(牝、フジキセキ産駒)が、中央ダート1000m1勝、新潟直線1000m2勝。
Raise a Native 4×4
スガノタキオン(牡、アグネスタキオン産駒)が、中央ダート1800m(新馬戦)1勝。
Raise a Native 4×4
バッドボーイ(牡、マンハッタンカフェ産駒)が、中央芝中距離で3勝。ラジオNIKKEI杯(G3)2着。毎日杯(G3)3着。
Raise a Native 4×4
こう調べてみると、どちらかと言えば芝向きの母系なのかなと思ってしまうところ。
ところが、メイショウノーベルの得意なコースは「オールダート」のコースなんじゃないかなと思うんです。
スポンサーリンク
オールダートのほうが、得意?
メイショウノーベル、
初出走の3歳未勝利で勝ったコースは、京都競馬場ダート1200m。
2勝目は小倉競馬場ダート1000m。
3勝目は中山競馬場ダート1200mで芝スタート。
4勝目は阪神競馬場ダート1200m。
負けたコースには芝スタートのダートコースが多い
2着に来た室町ステークスは、オールダートの京都1200m。
たまたまなのか、どうなのか……。
中央競馬にはコースが4種類ある(芝、ダート、障害)
芝コースと障害コースはそのままでいいと思うんですが、中央競馬にはダートコースは2種類と考えたほうがいいと思うんです。
芝スタートのコースは、内枠が不利、外枠の逃げ先行馬有利
芝からダート替わりのように思いっきり変化があるわけではないものの、芝スタートのダート→オールダート替わりという視点もあっていいだろうなと(もちろん、その逆も)。
スポンサーリンク
有利不利のきついコースから、バイアスが均等になってるコース替わりで馬券に
有利不利があるコースから、そのバイアスが均されてるコースを走る時には何か差があるはずです。馬券の回収率・的中率(当たる確率)を見る上で「おいしい部分」がある。
ダート血統過ぎて、とにかく芝は嫌いという競走馬もいるような
ダートの血が濃すぎて、「緑が嫌い(芝が嫌い)」という馬もいそう。
なもので、個人的に中央競馬のコースは4種類あると思っています。
そのほうが、穴馬券を見つけられそうな気がするんです。
競馬予想の基本は、レース映像、動画、ラップ、馬場。馬券の買い方は複勝から。これが自分の考え。知識は、血統、調教など幅広く知っていく
競馬予想のデータ、情報、成績、結果にはすぐ確認できる検索可能な要素(着順、タイム、血統、オッズ…)と、不可能なものがある
スペシャルウィーク産駒メイショウノーベルの前走(阪神競馬場ダート1400m)
前走は、エニフステークス(阪神競馬場ダート1400m=芝スタートのダート)でした。鞍上は、幸英明。
メイショウノーベル、外枠13番から、スタート
芝の部分であまりダッシュできず、先行集団にいるものの、外を走ります。
不利などはなし。
3コーナー、4コーナーで、1列に横4頭並ぶ、その後付近に付けます。直線に入る手前くらいの映像ですと、なかなかいい位置どりのように見えます。
スポンサーリンク
メイショウノーベル・直線の伸び
直線に入った映像を見ますと、「内が開くか、開かないか」と不安な塩梅。
なかなか追い出せる位置につけないメイショウノーベル。
直線半ば、外にいる、ドレッドノートがたれてきます。「よし、進路!」と、幸騎手、外へ切り替えて攻めます。ところが、ドレッドノートの外から、ワイドバッハが来る。
ワイドバッハはすでに追い始められる位置にいて、すでにし始めている。再び進路がなくなりかけるメイショウノーベル。
まともに追えたのは、80mくらいか?
とはいえ、1着馬、ポアゾンブラックとは0.5秒差なのは力はある証拠。
メイショウノーベル、今回の走り(京都競馬場ダート1200m)、2着
室町ステークス。京都競馬場ダート1200m。良馬場。ハンデ戦で、前走より2キロほど軽くなっています。 距離短縮。鞍上は引き続き、幸騎手。
メイショウノーベル、スタートして出してゆきます。幸騎手、ずーっと追いっぱなしです。ただ、出してゆくのですが、行き切る脚がないので、前走同様4頭ほどの交わされてしまう。
それでも追う手を休めません。
直線入り口で前から、4番手5番手。
幸いなことに、ばんばん追える位置を確保できました。ここまでくれば、後は根比べ。
ダッシャーワンに負けたものの、2着。やりました。
スポンサーリンク
メイショウノーベル。オールダート得意?芝スタート?狙い方の特徴まとめ
どんな競馬のレースも、直線で追い出せる位置を確保できるかは見方として重要ファクターです。
前走と今回のレース映像を見るとはっきりわかりますが、レース映像を分析するにおいて「まともに追える位置を確保できてるかどうか(+馬の伸び方)」の確認は重要だなぁと思いました。
レース映像に全部が全部映っているわけではないですけども、かなりの部分は見られます。
レース数こなしている馬の場合、オールダートが得意なのか、芝スタートダートが得意なのかで狙い方を変える、印の重さを変えるのは手でしょう。
傾向や特徴がある場合、当て方、見方、考え方を変えるポイントになります(=馬券を買う自信につながりやすい)。
以上、競馬予想。オールダート得意?芝スタート?狙い方の特徴、傾向。当て方、見方、考え方。スペシャルウィーク産駒、メイショウノーベル。京都ダート1200m という話でした。
「レース映像を見て競馬予想するコツ〜馬券の的中率・回収率を上げる5つのポイント+α」noteにて販売中!
ひとつよろしく
スペシャルウィーク産駒関連記事
競馬予想。前走、不利でも直線追い上げる特徴。GI菊花賞勝利。データ的に難しいも狙い目。スペシャルウィーク産駒、トーホウジャッカル。京都芝3000m