カラオケのフリータイム。平日の昼、利用は少ない
カラオケのフリータイム。平日の昼間は料金・値段が安い。
料金・値段が安い平日の昼のカラオケフリータイム。使い勝手がよい場所かと思います。
カラオケのフリータイムはおすすめ。うまく使って、ストレス発散・ストレス解消。大声を出すのは健康的でもあります。
カラオケの場所によっては、通される部屋の広さ狭さはあると思います。
狭い部屋だったとしても、周りにあまり気を使わなくっていい時間がフリータイムで使えるのは嬉しいものです。
スポンサーリンク
一人カラオケ、ヒトカラのフリータイムは最高のストレス解消
一人カラオケ、ヒトカラであれば、フリータイム、同じ曲を何回歌っても怒られません。練習にはもってこいです。
さぁ、マイクを持って大好きな、十八番のあの曲を熱唱でございます。カラオケでフリータイムな熱唱でございます(なんのこっちゃい)。
バラード、デュエット、アイドル、演歌、ポップス、洋楽。なんでもカラオケにある曲は歌い放題でございます。
素晴らしい。
うまく歌えなかったとしても、もう一度歌えばいいのです。なんといっても、フリータイム。時間内ならカラオケのリモコン操作し放題!(なんか違うだろ)。
ドリンクバーで飲み放題プランのあるカラオケボックスも多くあり、喉が乾くことを気にしなくっていいところもいいところ。
ドリンクの種類が豊富なフリータイムカラオケがほとんどな時代になりました。
コーヒー、緑茶、ウーロン茶、コーラ、メロンソーダ、ジンジャーエール、ココア、コーンスープもありましたっけ。カルピスと思わせるアンバサもあったり。
白湯も用意されてるドリンクバーは多いです。
ソフトクリーム食べる機械を併設してるお店もありました(コートダジュール)。
1996年くらいに初めてカラオケに行きましたが、その頃は高いのなんのって、高校生でしたしビビってマイク持ってました(東京は渋谷に新宿、池袋に吉祥寺のカラオケに行ってたから、値段を気にしてた頃でしたな)。
スポンサーリンク
昼間のカラオケはフリータイム料金安いお店多い
いつからカラオケにフリータイムが設定されたのかよく覚えてませんが、自由度たっぷりな時間を過ごせます。いいアイデアです。
平日の昼間ですと、フリータイムでカラオケを利用する人が多くないお店もあり、利用料金がびっくりするほど安いお店もあります。
このところは一人カラオケ、ヒトカラも盛んですし、
いっときよりは一人でカラオケをフリータイムで利用するのが「変」と見られる空気も薄くなったように感じます。ありがたい限りで。
早朝から動きまわっており、ちょっと昼寝をしたい、かといってホテルに入るには大げさだし、家に戻るわけにもいかない。そんな時に役立つのカラオケボックスです。
月に1回くらい、ひとりカラオケ、略してヒトカラに平日の昼間くらいから行きますが、確かに昼間の時間帯はどこのカラオケボックスも空いてる感じはします。
スポンサーリンク
カラオケのフリータイムとは? 時間当たりの料金安い設定な仕組み
カラオケのフリータイムとは、一定時間(時間いっぱいフルで5時間なり7時間なり)カラオケ歌いたい放題が基本で料金が一律な設定のことを言います。
仕組みと言いましょうか。システムと言いましょうか。
お店によって、ドリンク飲み放題がセットになっていたり、
ソフトクリームが食べ放題が付いて来たりします(フリータイムな設定のないお店もマレにありますが…、カラオケのチェーン店でないでしょう)。
平日のお昼のカラオケフリータイムですと、だいたいお昼11時12時〜夕方19時まで入れてドリンク飲み放題つきで1500円くらい。
時間いっぱい歌い倒す人もいますし、フリータイムで入って3時間4時間で会計される人もいます。人それぞれな使い方ができます。
仕事場に、カラオケのフリータイム
フリータイムなカラオケは歌わなくっても、資料を広げて仕事したりするのにも使えます。
ノートパソコンのキーボードをカタカタ打つ音が響いて迷惑かけそうと、気兼ねしない喫茶店がわりに場所を借りるのでも使えます。
資料をたくさん広げる必要がある場合もフリータイムカラオケはうってつけでしょう。
上記の記事にありますように、昼寝で使う人もいます。フリータイムカラオケの過ごし方はいろいろ。
5時間もフリータイムなカラオケに入れば、元を取ることはできるかと(そういう、損得の発想あまりないのだけども)。
落語家さん、漫才師、芸人さんなどが練習にカラオケのフリータイムを使うこともあるそうです。
カラオケをフリータイムで使うのを4時間5時間使えば、時間で割るとかなり安く済むので、自由の効く場所として知っておくのは悪い話ではないかと。
スポンサーリンク
カラオケのフリータイムは料金設定ある。空いてるカラオケは多い
カラオケのフリータイムが値段安くって、料金も安いしおすすめとは言いつつも、混んでるお店もあります。
新宿・渋谷・吉祥寺などの繁華街だとなかなかカラオケが空いてないこともあります(フリータイムでカラオケ入れても「お客さんが来たら退出」「3時間縛りでフリータイムか?」なことも多し)。
ただ、繁華街から一駅隣の三鷹、西荻窪、荻窪になるとカラオケの空いてる率が高くなる感じはあります。
人の多さとある程度比例しているような……。三鷹のカラオケでも、西荻窪のカラオケでも、荻窪のカラオケでも、平日の昼間に行ってガラガラだったことは結構あります。
カラオケの稼ぎどきが夜や土日・祝日ということもあるでしょう。
ツイッターをやられてるカラオケボックスのお店も増えて来てるので、気になるお店はチェックしておくといいかもしれません。
限定な料金の割引、フードのサービスもあったりします(雨の日料金割引などなど)。
カラオケ店もお客さんを入れたいときはツイッターで宣伝されてます。
スポンサーリンク
平日の昼間フリータイムなカラオケ。演歌歌ってる?
カラオケのフリータイム。昼間の時間帯だと、よくいるなぁと思う人たちはおじいちゃん、おばあちゃん。
一人で歌いにきてるのをよく見かけたりします。
テーブルの上にテープレコーダーを置いてたり。録音して、自分の歌唱の出来具合を確認するんでしょう。
本格的なカメラでカラオケ録画されてる人を目撃したことがありましたっけ。あれもフリータイムなカラオケで入ったときでした。昼間です。
おじいちゃん、おばぁちゃん、料金の高くなる夜に、フリータイムは設定されてるとはいえわざわざカラオケに来ることはないですし。
フリータイムなカラオケ・エピソード・1
そして、おじいちゃんおばぁちゃんと同様にフリータイムなカラオケをしている隣の部屋な私は対抗して、演歌歌ったりとか(こら)。
石川さゆり『天城越え』のカラオケをリモコンぽちぽち入れたりして歌うものの、キー高過ぎて「天城が越えられぬ〜」となる(なんのこっちやい)。
津軽海峡も超えられぬーって。
まあまあ、ネタですよ。フリータイムなカラオケネタです(なんじゃそれ)。
フリータイムなカラオケ、料金は安いこともあって部屋が完全防音ということはなかなかありません。おおよそ防音はされてるけど、カラオケがかかると聞こえてきます。
こちらが歌ってしまえば、ほとんどわからない世界になりますから、あまり気にしなくていいかと。
フリータイムなカラオケ・エピソード・2
フリータイムなカラオケ・エピソードその2は、あいみょんです。マリーゴールドです。
そういえば、あいみょん『マリーゴールド』を歌ってるなぁと思っててしばらくしたら、また歌われてて、
「練習してますな」
と、思ったことがありましたっけ。
そして、自分も対抗して『マリーゴールド』を…、コブシ入れつつ(やめろ)。
それにしても、乃木坂48→あいみょん→星野源→吉幾三→サカナクションって流れ、絶対一人で歌ってるとは思われないよな。40過ぎたおっさんが歌ったカラオケの履歴なんですけどね(ごく一部)。
スポンサーリンク
フリータイムなカラオケで気をつけたほうがいい時間帯
平日の昼間、フリータイムなカラオケ。
気をつけておいたほうがいいのは、夕方近くになると、学校の終わった子たちのフリータイムな利用が増えたり、混みはじめるところ。
高校の最寄駅などのカラオケボックスは混む可能性を見て調べておくといいでしょう。
中学生・高校生もカラオケは大好きでございます(歌ってる曲は絶対違うけど)。
あと、学生の休みときにはフリータイムカラオケが満室気味ということはありました。入って、3時間で出されることはなかったですが…。
カラオケのフリータイム、飲み放題を上手く使いたいところ。
記事にある通り、カラオケでタイマーでもかけて寝るのは手でしょうね。
睡眠不足で事故ったり、ミスったりするよりはいいでしょう。睡眠大事です。
安い料金、フリータイムなカラオケ
フリータイムなカラオケ。格安で一定の場所を確保できる安心感ってあります。喫茶店もそんな場所。
-
-
喫茶店特集。軽食メニュー、コーヒーが素敵おすすめ。ナポリタン、トースト、カレー、サンドイッチ。BRUTUS(ブルータス)喫茶店好き号【雑誌】
喫茶店特集。軽食メニュー! BRUTUS(ブルータス)2014.6.15古本屋巡りと、喫茶店はセット。コー ...
続きを見る
最近は買い物して、一休みにフリータイムなカラオケに入って一息つくことも多くなりました。
喫茶店並みなフードを出すようにもなりましたし。
喫茶店で競馬の予想の資料広げてると目線がどうにも気になりますし。
料金の安いフリータイムなカラオケにひょいと入って、競馬予想してスマホで馬券買って、料金だいくらい馬券で稼げればいいのですけども。
うまく行ったり行かなかったり。
フリータイムなカラオケはちょっと豪華な喫茶店という感覚で使うのもありでしょう。隣の部屋の音がうるさいこともありますが、大抵気にならないレベルが多いです。
BGM代わりにカラオケ流しておけばOKでしょう。気づいたら、歌ってるでしょう(マイク持ちなされや)。
フリータイムなカラオケ、一人カラオケ別料金、値段設定なお店も
平日のお昼、ガラガラなカラオケも多くフリータイムはほとんどのお店で設定されてます。
しかし、一人カラオケ(ヒトカラ)は別料金で数百円増しな別料金・値段設定されてる店もあるので、調べて行くといいでしょう。
と、言いつつパーティールームに通されたりして一人ディナーショーごっこしたりするんですけどね(泣いてないよ、フリータイムカラオケの楽しみ方だっ)。
あと、一人カラオケを「いつの時間も歓迎、OKです」ってわけじゃないのも勘違いしてしまいやすいところ。
下調べして快適に行くのがいいでしょう(東京の何店舗かのカラオケ、実際にフリータイムで行ったブログ記事を書いてますのでよろしければ参考にどうぞ)。
-
-
一人カラオケ、ヒトカラ。おすすめ。料金、値段の安いストレス発散、解消法。時間曲数歌って効果あり、健康的。初めてデビュー話。受付に緊張、今は余裕
一人カラオケ、ヒトカラ。おすすめ。料金、値段安いおすすめひとりカラオケ、ヒトカラは安い、楽しいカラオケ健康 ...
続きを見る
-
-
カラオケボックスを仕事場にするのは、アリ。条件はつくけど、おすすめ。昼間安いし、ドリンクバーもある。マイクもある?
カラオケボックスを仕事場にするのは、アリ。条件はつくけど、おすすめ。昼間安いし、ドリンクバーもある。マイク ...
続きを見る
以上、カラオケ。平日の昼間、フリータイムはおすすめ。安い料金、値段・飲み放題・ドリンクバーという話でした。
おすすめのカラオケネタもどうぞ
-
-
iPhoneアプリを使い一人カラオケ・ヒトカラを録音。スマホにボイスレコーダー?音質そこそこ。練習、確認用におすすめ
一人カラオケ・ヒトカラを録音。iPhoneアプリ、ボイスメモiPhoneにボイスメモというアプリを発見する ...
続きを見る
-
-
カラオケで歌いたい。けど、歌えない。リクエストしたい、名曲5曲! 山下達郎『ピンク・シャドウ』、沢田研二『夢を語れる相手がいれば』ほか・その1(おすすめ曲多し)
カラオケで歌いたいんだけども、歌えない。リクエストしたい名曲5曲!山下達郎・沢田研二・ハンバートハンバート ...
続きを見る
-
-
カラオケで歌いたい。けど、歌えない。リクエストしたい、名曲5曲! フジファブリック『LaidBack』、大滝詠一『趣味趣味音楽』など。その2(おすすめ曲多し)
カラオケで歌いたいものの、配信されてなく歌えないリクエストしたい名曲5曲【フジファブリック・大滝詠一・小坂 ...
続きを見る
-
-
のど飴「はちみつ100%キャンデー」おすすめ。イガイガ、乾燥、炎症対策に優しい潤い効果。カラオケで歌う人に
「はちみつ100%キャンデー」はちみつのど飴としておすすめ咳止め、喉の痛みに、市販の薬、シロップ、漢方など ...
続きを見る