ノアファンタジー。新馬戦【調教良かったけど血統を見て印を下げた】

ノアファンタジー。新馬戦【調教良かったけど血統を見て印を下げた】

 

ノアファンタジー。新馬戦。調教良かったけど血統を見て印を下げた

新馬戦の予想は調教時計や血統、調教師の新馬戦成績などを使ってします。

 

詳しくは、新馬戦の予想ファクターをこれ以上ないだろうと書きまくったブログ記事をご覧ください。手前味噌ですが、有料noteにして売れるくらいのボリュームです。

 

JRA129重賞のレース映像分析も一通り変わったので、新馬戦など予想する記事を書いているところ(どう見せていくか、まだ全然定まってないですけども)。

新馬戦の予想成績もそこそこいいので嬉しい。

 

さて、2020.7.18(土)、福島競馬の5レース。2歳新馬戦、メイクデビュー福島でございます。このレースにノアファンタジーという馬が出走してきました。

 

スポンサーリンク



 

【競馬まとめ】
競馬まとめ【競馬予想・馬券の買い方・確率の上げ方など、記事数豊富】

「競馬予想方法のまとめ」「競馬のやり方のまとめ」「馬券に関わるまとめ」「競馬の確率を上げるまとめ」などなど。「競馬データを細かく見てしまう人のまとめ」です。「競馬のデータを大きな数字の偏りだけで見ていない人のまとめ」と言った方がいいかもしれません。競馬の1事象、1事象見てまとめる感覚です。「マニアックなまとめ」になってます。

競走馬レース映像分析【50音順一覧】
競走馬レース映像分析【50音順一覧】

「競走馬レース映像分析の【50音順一覧】です。「馬券になった前走分析」のリスト。どの騎手が、どの産駒が、どの競馬場のどのコースの前走だった馬が今回馬券になったのか。今回予想している馬に近しい馬はいないか。「レース映像分析」は手間のかかる競馬予想であるものの「パターンは繰り返す」」。

中央競馬・地方競馬・競馬場別一覧【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】
中央競馬・地方競馬・競馬場別一覧【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】

「中央競馬(JRA)・地方競馬(NAR)の競馬場別【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】一覧。レースやコースの特徴・傾向をレース映像分析したまとめの「中央競馬(JRA)の競馬場別、地方競馬(NAR)の競馬場別」一覧です。東京競馬場・中山競馬場・阪神競馬場・京都競馬場・中京競馬場・新潟競馬場・福島競馬場・小倉競馬場・函館競馬場・札幌競馬場・大井競馬場・川崎競馬場・船橋競馬場・浦和競馬場」

 

ディスクリートキャット産駒・ノアファンタジー

福島の5レース、新馬戦は芝の1800mでした。調教欄をガン見していきます。楽しい時間でございます。

まずいいと思ったのは、アラモードバイオ(グラスワンダー産駒・母父アルデバランII)と、ファビュラスノヴァ(スクリーンヒーロー産駒・母父キンググローリアス)でした。

調教時計もいいですし、種牡馬的にも問題ありません。

続けて調教欄を見てて「おっ」と思ったのは、ノアファンタジー。

美浦坂路で2週続けて、馬場の悪い中を馬なりで好時計。その1週前、美浦のウッドコースの調教も馬なりでいい時計が出ています。馬なりで好時計は大変美味しゅうございます(ネタわかる人は35歳より上かな?)。

これは、候補に入れなきゃと思ったのですが、種牡馬を見て「あれれ」と。

 

ディスクリートキャット産駒(3回連続して言ったら、絶対舌噛む自信ある名前ですな←知るかっ!)。

 

Forestry × Private Account です。

 

芝も走れるんじゃ? となるのですが、ディスクリートキャット産駒のトータルの成績は芝3勝(40回の出走)<ダート17勝(92回の出走)。芝も短距離で走った馬がポツポツ。

この先、傾向が変わる可能性はありますが、1年2年の短い期間の成績ではなく、10年間の成績。

ノアファンタジーの場合、兄弟馬で走ったのは地方で7勝のナインハーフが一番の成績(ワイルドラッシュ産駒)。

母、メジロベイシンガーは、障害戦で活躍した馬。ただし、未勝利を勝ち上がれずに障害戦で花開いた戦歴。

母父はメジロライアン。

母母父はモガミ。

母母母父、ネヴァービート。

母母母母父、モンタヴァル。

なので「芝も問題ないか」とは思ったものの、本命にする勇気はなく。どちらかというと印は下げておいた方がいいとなった馬でした。

 

スポンサーリンク



 

新馬戦の予想で調教時計と血統(母父も含め)すんなりと行くかどうかは結構大事なポイントです。一度も競馬しているところを見れてない以上、特に大事です。

地方競馬の場合は能力試験、能力検定で擬似的にレースを走らせるので競った場合、スピードに乗った感じは動画で見られるのですが、中央競馬の場合はそうは行かないので、調教と血統ですんなりと行く馬を見つけて行くことになります。

福島競馬5レースの予想

(厳密に言うと、予想じゃないんだけど)レース結果は、最初に良いと思った、アラモードバイオが2着。ファビュラスノヴァが3着。1番人気2番人気。

馬場状態がなんともかんともで、勝った10番人気アオイゴールドは消してました。

 

ノアファンタジーは8着。

スタートを決めて促すもなくツーッと前へ逃げて行きました。ため逃げ。

12.7-12.0-13.1/14.1-13.4-11.8/11.9-12.1-12.1(稍重馬場)

残り800mまでドスローで進むも、800m切ってからノアファンタジーはあっさり交わされて、脚がなくなる。押して押して直線も内目で粘っていたものの、他馬に交わされて行っての8着。

ため逃げしてて脚が溜まっていなかったのは距離が長いところかと。その場その場で脚を使う方がいいタイプかもしれません。

 

今なら、新潟のダート1200mが適鞍?

 

ふと思ったのは、ノアファンタジーがディスクリートキャット産駒じゃなくって、サウスヴィグラス産駒や、未だ芝で勝ち星のないカネヒキリ産駒だったら、3番人気ではなかったでしょうね(サウスヴィグラス産駒は福島芝2000mで1勝してますけども)。

 

以上、ノアファンタジー。新馬戦【調教良かったけど血統を見て印を下げた】という話でした。

 

おすすめ競馬本(アマゾンへ)

 

【競馬ネタ】おすすめ記事

更新と言う名のつぶやき【2023.5まとめ】
更新と言う名のつぶやき【2023.5まとめ】

2023/9/20

  トップページで更新しております「つぶやき欄」の2023.5まとめ。   目次更新と言う名のつぶやき【2023.5まとめ】2023.5.21 更新2023.5.3 更新2023.5.2 更新 更新と言う名のつぶやき【2023.5まとめ】 2023.5.21 更新 noteの方で ...

2020年馬券的中レース一覧
2020年【馬券的中レース・ツイッターつぶやき一覧】前半

2023/9/20

  目次2020年馬券的中レース一覧 前半2020.62020.52020.42020.32020.22020.1【競馬ネタ】おすすめ記事【競馬レース映像分析】おすすめ記事 2020年馬券的中レース一覧 前半 自己満足記事でございます。   2020年Twitterなどにあげてた ...

見栄張る虚勢に男女問わず億万長者少?『となりの億万長者・成功を生む7つの法則』
見栄張る虚勢に男女問わず億万長者少?『となりの億万長者・成功を生む7つの法則』

2023/9/20

「見栄張る虚勢に男女問わず億万長者少?『となりの億万長者・成功を生む7つの法則』お金。人間、見栄というのはプライドがあったりして、男性も女性も虚勢を張ったりしてしまいます。仕事で稼いだお金を使うわけです。プライドのために消費し、浪費する。見栄のために消費し、浪費する」。

パークマンサー軟式globe。5歳まで馬に育てられたと学校へ行こうで告白。是非、競馬場へ
パークマンサー軟式globe【5歳まで馬に育てられたと学校へ行こうで告白】

2023/9/20

「パークマンサー・軟式globe。5歳まで馬に育てられたと学校へ行こうで告白。是非、競馬場へ。そうだよアホだよのラップでパドック解説を【ネタ】。パークマンサー・軟式globe。5歳まで馬に育てられたと学校へ行こうで告白」。

 

スポンサーリンク



 

【競馬レース映像分析】おすすめ記事

福島牝馬ステークス2018・2着カワキタエンカの前走レース映像分析
福島牝馬ステークス2018・2着カワキタエンカの前走レース映像分析

2023/9/26

「カワキタエンカ(ディープインパクト産駒)。2018年福島牝馬ステークス2着(福島競馬場・福島芝1800m・池添謙一騎手・浜田多実雄厩舎)の前走レース映像分析。前走は、中山牝馬ステークス(中山芝1800m)1着【福島競馬予想】」。

チューリップ賞2019・2着シゲルピンクダイヤの前走レース映像分析
チューリップ賞2019・2着シゲルピンクダイヤの前走レース映像分析

2023/9/26

「シゲルピンクダイヤ(ダイワメジャー産駒)。2019年チューリップ賞2着(阪神競馬場・阪神芝1600m・和田竜二騎手・渡辺薫彦厩舎)の前走レース映像分析。前走は、2歳未勝利戦(京都芝1600m)1着【阪神競馬予想】」。

シリウスステークス2018・1着オメガパフュームの前走レース映像分析
シリウスステークス2018・1着オメガパフュームの前走レース映像分析

2023/9/26

「オメガパフューム(スウェプトオーヴァーボード産駒)。2018年シリウスステークス1着(阪神競馬場・阪神ダート2000m・和田竜二騎手・安田翔伍厩舎)の前走レース映像分析。前走は、ジャパンダードダービー(大井ダート2000m)2着【阪神競馬予想】」。

大阪杯2019・3着ワグネリアンの前走レース映像分析
大阪杯2019・3着ワグネリアンの前走レース映像分析

2023/9/26

「ワグネリアン(ディープインパクト産駒)。2019年大阪杯3着(阪神競馬場・阪神芝2000m・福永祐一騎手・友道康夫厩舎)の前走レース映像分析。前走は、神戸新聞杯(阪神芝2400m)1着【阪神競馬予想】」。


 

スポンサーリンク



 

「レース映像分析の見方 発売中」

【サイトマップ】

「最新ブログ記事一覧」

-競走馬【レース映像分析】, 福島競馬場, ディスクリートキャット産駒