リアアメリア【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

リアアメリア【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

 

  • 「リアアメリア」/Ria Amelia(ディープインパクト産駒)。

 

前走レースの競馬成績に特徴あるなと、気になった馬。

 

  • 2019.6.1 阪神競馬場5レース・2歳新馬戦・阪神芝1600m。「リアアメリア1着」。

 

 

  • 同距離。前走、出遅れ・上がり最速・スローペース・かかる馬。

 

「リアアメリア」の再び馬券になる前走レース内容を映像動画分析・回顧いたします。競馬の内容から不利、気性や性格、調子、状態がレースに出ていればそれもコメント・評価して行きます。また、次走以降競馬予想に活かせる、強い、強すぎる点、不安点、敗因に繋がりそうな競馬もレース映像分析から探ります。

 

スポンサーリンク



 

リアアメリアの成績・戦績

日付レース名コース馬場着順騎手メモ
2022.10.15府中牝馬ステークス東京芝1800m13着藤岡佑介
2022.8.14関屋記念新潟芝1600m稍重6着菅原明良
2022.6.19マーメイドステークス阪神芝2000m4着幸英明
2021.10.16府中牝馬ステークス東京芝1800m17着丸山元気初ブリンカー
2021.9.5新潟記念新潟芝2000m9着川田将雅
2021.5.16ヴィクトリアマイル東京芝1600m13着福永祐一
2021.4.10阪神牝馬ステークス阪神芝1600m9着福永祐一
2021.3.13中山牝馬ステークス中山芝1800m不良7着福永祐一
2020.11.15エリザベス女王杯阪神芝2200m7着川田将雅
2020.10.18秋華賞京都芝2000m稍重13着川田将雅
2020.9.20ローズステークス中京芝2000m1着川田将雅
2020.5.24オークス東京芝2400m4着川田将雅(勝馬デアリングタクト)
2020.4.12桜花賞阪神芝1600m10着川田将雅
2019.12.8阪神ジュベナイルフィリーズ阪神芝1600m6着川田将雅
☆2019.10.26アルテミスステークス東京芝1600m1着川田将雅
☆2019.6.1新馬戦阪神芝1600m1着川田将雅

 

新馬戦の後のレース後コメントに「ん?」と思ったり、スマホケースに手を加える人がいたり、距離適性はどこなのかいまいち掴めないリアアメリア。

 

今回は「リアアメリア」が「アルテミスステークス」1着になる前走、新馬戦のレース映像分析です。

 

「リアアメリア」の「全成績・過去の戦績」や「現在の近況」「次走のレースの出走予定」「動画」「パドックや馬体診断」や「掲示板」はネット競馬などからご覧ください。

 

スポンサーリンク



 

[st-card myclass="" id="23064" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23080" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23089" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""]

 

スポンサーリンク



 

リアアメリア 厩舎、馬主、生産者など

性別牝馬
毛色黒鹿毛
生年月日/誕生日2017年2月21日生まれ
レース時年齢2歳
調教師中内田充正厩舎(栗東)
馬主/オーナーシルクレーシング
生産者ノーザンファーム
セリ取引価格
馬名の意味/名前の由来母名の一部+「愛されるもの」を意味する女性名

 

 

スポンサーリンク



 

リアアメリア(ディープインパクト産駒)血統面

リアアメリア(ディープインパクト産駒)血統面

リアアメリア(ディープインパクト産駒)の血統面

父親ディープインパクト
母父Rockport Harbor
母母父Mr. Greeley
母母母父Polish Numbers
母母母母父Sir Raleigh

 

  • 母・リアアントニア(Rockport Harbor産駒)。

 

兄弟馬

馬名(産駒名)主な成績
リアオリヴィア(ディープインパクト産駒)
リアグラシア(キングカメハメハ産駒)
クラッパーボード(ドゥラメンテ産駒)
リアアントニアの2021(モーリス産駒)

 

 

スポンサーリンク



 

リアアメリアの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】

リアアメリアの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】

2019.6.1 阪神競馬場5レース・2歳新馬戦
距離芝1600m
枠番馬番3枠3番
騎手(斤量)川田将雅騎手(斤量54キロ)
単勝オッズ1.2倍
馬体重462キロ
馬場状態そこそこ乾いた良馬場
前走時脚質追い込み馬

 

  • 調教 最終追い切り
  • 栗東CW 重 82.5-66.3-51.1-37.2-11.9<6>直強め余力

 

 

スポンサーリンク



 

動画回顧×レース映像分析

2019.6.1 阪神競馬場5レース・2歳新馬戦のリアアメリアの走り。
レースラップ13.2-11.4-12.0/12.7-12.3/11.5-11.4-12.0
スタートリアアメリアは3番枠から。出遅れる。

 

折り合うというよりは、前に前に行きたいのを押さえて後方から。

逃げ馬逃げたのはラルゲッツァ(グランデッツァ産駒・福永祐一騎手)。テン3ハロン36.6秒。遅めの逃げ。

 

リアアメリアは最後方で押さえてるものの前へ前へ引っ張られてる状態。首を振って、上がってかかる。押さえ込んでると言いたいが、リアアメリアの推進力が勝ってる。

向正面逃げ馬のペースは遅くもなく早くもなくなペースで進む。

 

リアアメリアは引っ張られ気味にじわり上昇。外目に出す。

3角-4角かなり強めに押さえつつ、内1頭半外を回って行くリアアメリア。
直線外目を回ったことで追い出せる位置は確保。

 

追い出すことはなく馬なりよりも負荷は軽い状態で伸びて行ってゴール。リアアメリア1着。

 

上がり3ハロン34.4秒。上がり最速。

 

スポンサーリンク



 

リアアメリア-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-まとめ

次走、リアアメリアはアルテミスステークス(G3)1番人気1着。単勝・130円 複勝・110円になりました。

2019.10.26 東京競馬場6レース アルテミスステークス(G3)
距離東京芝1600m
枠番馬番8枠9番
騎手(斤量)川田将雅騎手(斤量54キロ)
馬体重482キロ
タイム・時計1:34.3
馬場状態稍重に近い良馬場
今回脚質追い込み馬

 

  • 同距離。前走、出遅れ・上がり最速・スローペース。

 

 

リアアメリアの前走、新馬戦は出遅れて最後方からの競馬。「折り合った」「脚を貯めた」という押さえ方はほとんど見られない競馬で直線は何も追うこと促すことなくゴール。上がり3ハロン34.4秒の最速。

 

次走、アルテミスステークスで勝つことは不思議ではない。外枠から前に壁のない競馬だったのもよかった。実況アナも指摘しているように首上げるシーンがあったけれど。

 

確かに、新馬戦強い競馬ではあるものの、出遅れずスタートしていたら多分リアアメリアは逃げることになったのでは? それをどこで感じたかはわからないが頭数も6頭立てであり壁を作るには……と。

 

グランアレグリアのところに書いた通り、押さえが効かないで馬の意志で前へ前へ行こうとするのをレースで見せた馬は走った距離より長い距離になると好走確率が減る。

 

リアアメリアはオークス4着。ローズステークスで勝利。

 

コーナー4つの競馬でも好走することはできるのだろうけど、この2つのレースで道中、共通点は前に馬がいなったこと。厳密に言うと違うのだけど、ローズステークスは逃げ馬の外2番手先行。オークスは中段11番手だが、前と馬群が割れる中の追走になって、押さえ込むシーンが少なかった。

 

リアアメリアは脚をためてなんぼな馬ではなく、その場その場で脚使った方が走る馬だろう。もうそれは新馬戦の走りで見せてた。

 

キセキやキタサンブラックみたいに逃げる競馬が許されるなら馬券になる可能性はある程度あると思うけども……。

 

なもので、2022年のマーメイドステークスで先行策の選択をした幸英明騎手はすごいなと思ったのです。馬場が湿ってれば3着には残っていたでしょう。

 

以上、リアアメリア【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】という話でした。

 

おすすめ競馬本(アマゾンへ)

 

【競馬ネタ】おすすめ記事

[st-catgroup cat="1071" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]

 

スポンサーリンク



 

【競馬レース映像分析】おすすめ記事

[st-catgroup cat="1079" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事