シューラヴァラ【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

シューラヴァラ【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

 

「シューラヴァラ」(ルーラーシップ産駒)。

 

前走レースの競馬成績に特徴あるなと、気になった馬。

 

2021.11.28 阪神競馬場7レース・3歳上1勝クラス・ダート1800m。「シューラヴァラ6着」。

 

次走、3歳上1勝クラス2番人気1着。単勝・490円 複勝・190円になりました。

 

同距離。前走、初チークピーシーズ。

 

「シューラヴァラ」の馬券になる前走レース内容を映像動画分析・回顧いたします。競馬の内容から不利、気性や性格、調子、状態がレースに出ていればそれもコメント・評価して行きます。また、強い、強すぎる点、不安点、敗因に繋がりそうな競馬もレース映像分析から探ります。

 

[st-card myclass="" id="23064" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23080" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23089" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""]

 

スポンサーリンク



 

シューラヴァラの成績・戦績

新馬戦(デビュー・和田竜二騎手)5着→未勝利戦3着→未勝利戦(石橋脩騎手)4着→

未勝利戦2着→未勝利戦7着→未勝利戦6着→未勝利戦(鮫島克駿騎手)3着→

未勝利戦8着→未勝利戦(松山弘平騎手)6着→未勝利戦(吉田隼人騎手)3着→

未勝利戦4着→未勝利戦1着→3歳1勝クラス(松若風馬騎手)6着→

3歳1勝クラス6着→1勝クラス(富田暁騎手)3着→1勝クラス11着→

1勝クラス8着→1勝クラス7着→1勝クラス(酒井学騎手)3着→

1勝クラス(小沢大仁騎手)6着→1勝クラス1着→2勝クラス5着→

刈谷特別4着→

 

今回は「シューラヴァラ」が「1勝クラス」を勝つ前走のレース映像分析です。

「シューラヴァラ」の「全成績・過去の戦績」や「現在の近況」「次走のレースの出走予定」「動画」「パドックや馬体診断」や「掲示板」はネット競馬などからご覧ください。

 

厩舎、馬主、生産者など

性別 牡馬

毛色 黒鹿毛

生年月日/誕生日 2018年3月27日生まれ

レース時年齢 3歳

調教師 川村禎彦厩舎(栗東)

馬主/オーナー 高原将浩

生産者 千代田牧場

セリ取引価格

馬名の意味/名前の由来 インドの英雄、ラーマの武器。「鋭利な投槍」の意

 

 

スポンサーリンク



 

シューラヴァラ(ルーラーシップ産駒)血統面

シューラヴァラ(ルーラーシップ産駒)血統面

シューラヴァラ(ルーラーシップ産駒)の血統面

 

父親・ルーラーシップ

母父・ブライアンズタイム

母母父・サンデーサイレンス

母母母父・Caerleon

母母母母父・Thatch

 

兄弟馬

モーニングパスなど。

 

スポンサーリンク



 

シューラヴァラの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】

シューラヴァラの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】

2021.11.28 阪神競馬場7レース・3歳上1勝クラス

 

距離 ダート1800m

枠番馬番 3枠4番

小沢大仁騎手(斤量52キロ)

単勝オッズ 15.1倍

馬体重 458キロ

馬場状態 そこそこ乾いた良馬場

前走時脚質 追い込み馬

 

調教 最終追い切り

栗東坂路 良 58.0-42.2-26.3-12.6 馬なり余力

 

動画回顧×レース映像分析

動画回顧×レース映像分析

 

スポンサーリンク



 

シューラヴァラ-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-まとめ

次走、シューラヴァラは3歳上1勝クラス2番人気1着。単勝・490円 複勝・190円になりました。

 

2021.12.12 中京競馬場8レース 3歳上1勝クラス

 

距離 ダート1800m

枠番馬番 7枠10番

鮫島克駿騎手(斤量56キロ)乗り替わり

馬体重454キロ

タイム・時計 1:54.7

馬場状態 そこそこ乾いた良馬場

今回脚質 先行馬

 

同距離。前走、初チークピーシーズ。

 

前走のシューラヴァラの通過順位は「8-9-11-13→6着」のVライン馬。

 

テンは遅くもなく早くもなくなペースも、中間3ハロンでスローに落とされてフワフワして下がった馬に負荷を受け、さらに間接的だが先行して垂れた馬を避けるのに距離ロスも抱えるしんどい展開。

 

スローで流れたこともあるが上がり3ハロン37.9秒は評価していい数字。今まで装着してきたシャドーロールに変えて、チークピーシーズにした効果はなんともではあるが……。

 

新人騎手が後方から追い込む技術を覚えるのは、逃げや先行よりも機会を持ちにくいところがある。言葉が悪いが、それゆえにわかる馬の力もある。

 

脚を整えて走れれば馬券になる可能性の高いパターン。前走から4キロ増でも3馬身突き離した。

 

以上、シューラヴァラ【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】という話でした。

 

おすすめ競馬本(アマゾンへ)

 

【競馬ネタ】おすすめ記事

[st-catgroup cat="1071" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]

 

スポンサーリンク



 

【競馬レース映像分析】おすすめ記事

[st-catgroup cat="1079" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事