
「テイエムオードリー」(シルバーステート産駒)。
前走レースの競馬成績に特徴あるなと、気になった馬。
2021.11.13 東京競馬場2レース・2歳未勝利戦・芝1400m。「テイエムオードリー18着」。
次走、2歳未勝利戦14番人気2着。複勝・4310円になりました。
距離延長。
「テイエムオードリー」の馬券になる前走レース内容を映像動画分析・回顧いたします。競馬の内容から不利、気性や性格、調子、状態がレースに出ていればそれもコメント・評価して行きます。また、強い、強すぎる点、不安点、敗因に繋がりそうな競馬もレース映像分析から探ります。
[st-card myclass="" id="23064" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23080" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23089" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""]
目次
テイエムオードリーの成績・戦績
新馬戦(デビュー・嶋田純次騎手)3着→未勝利戦18着→
未勝利戦(富田暁騎手)2着→未勝利戦(江田照男騎手)14着→
今回は「テイエムオードリー」が「14番人気」2着と大穴開ける前走のレース映像分析です。
「テイエムオードリー」の「全成績・過去の戦績」や「現在の近況」「次走のレースの出走予定」「動画」「パドックや馬体診断」や「掲示板」はネット競馬などからご覧ください。
厩舎、馬主、生産者など
性別 牝馬
毛色 青鹿毛
生年月日/誕生日 2019年4月3日生まれ
レース時年齢 2歳
調教師 加藤和宏厩舎(美浦)
馬主/オーナー 竹園正繼
生産者 樋渡志尚
セリ取引価格 1045万円
馬名の意味/名前の由来 冠名(テイエム)+「立派な強さ」という意味を持つ人名より
テイエムオードリー(シルバーステート産駒)血統面
テイエムオードリー(シルバーステート産駒)の血統面
父親・シルバーステート
母父・スターリングローズ
母母父・Silver Deputy
母母母父・Gulch
母母母母父・Halo
兄弟馬
ハングリーベン、ゲームチェンジャー、シントーユタカ、エターナルボーイなど。
テイエムオードリーの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】
2021.11.13 東京競馬場2レース・2歳未勝利戦
距離 芝1400m
枠番馬番 6枠12番
嶋田純次騎手(斤量54キロ)
単勝オッズ 39.2倍
馬体重 470キロ
馬場状態 湿り気残る良馬場
前走時脚質 差し馬
調教 最終追い切り
美浦坂路 稍重 55.2-40.6-26.3-12.9 馬なり余力
動画回顧×レース映像分析
テイエムオードリー-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-まとめ
次走、テイエムオードリーは2歳未勝利戦14番人気2着。複勝・4310円になりました。
2021.12.11 中京競馬場4レース 2歳未勝利戦
距離 芝1600m
枠番馬番 3枠5番
富田暁騎手(斤量53キロ)乗り替わり
馬体重458キロ
タイム・時計 1:36.6
馬場状態 湿り気残る良馬場
今回脚質 逃げ馬
距離延長。
特に2歳未勝利、3歳未勝利戦に多かったりする事象だが、流れてるペースに合わない馬が前に行って脚が無くなったり掛かって押さえるのに難儀して、そばを走る馬に負荷を与えてしまうことがある。
負荷が一番かかるのは後を走る馬。外に逃げられれば(馬場が荒れて内が空いてるときは内に)いいものの、塞がれてる場合はもろに負荷を受け、走るリズムを狂わされる。「落馬したら危ない」こともあって、力が入って走るのも馬にとっても鞍上にとっても負荷である。
新馬戦がドスローなペースになるのは上記な事象もあってな部分も多いのだろう。
テイエムオードリーは前を掛かって走る馬が具合よく走れるためにしたことで下がった後ろにいた。そして一緒に下がる形になった。
なんでもないようなシーンに思われるかたがいるかもしれないが、結構大きな負荷である。テイエムオードリーの前走はかなり早いペースのレースでそこそこ早いペースで着いて行き、距離ロスもありの18着。
テイエムオードリーの新馬戦はクビクビの3着。距離ロスある競馬での結果。今回大穴になったのは「逃げた」のが大きいが、逃げたときに加点材料になるレースをしていてのもの。加えて、前目に意識のある騎手に乗り替わったのも大きい。
以上、テイエムオードリー【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】という話でした。
おすすめ競馬本(アマゾンへ) |
【競馬ネタ】おすすめ記事
[st-catgroup cat="1071" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]