- ネオユニヴァース産駒、ラフィンテール。新潟ダート1800m。単勝万馬券
- 単勝万馬券当てて、馬券の回収率あげるコツ、方法を探す
- 東京競馬場で見る単勝万馬券、武士沢騎手
- だって、単勝万馬券なんだもん。武士沢騎手っ。ネオユニヴァース産駒かぁ、新潟競馬場ダート1800m
- もう3分くらいで、競馬予想して、本命決めてその複勝じゃーって、購入。プリサイスエンド産駒スエヒロフィオーレ
- 単勝万馬券ではないか! ネオユニヴァース産駒、ラフィンテール
- ネオユニヴァース産駒のダート替わりか……。
- ネオユニヴァース産駒、代表産駒
- 単勝万馬券になった、ネオユニヴァース産駒ラフィンテールの成績を過去にさかのぼりますと……
- ネオユニヴァース産駒ラフィンテールの成績を見て、もしかしてと思ったのが、デビュー戦。東京ダート1300m
- 東京ダート1300m。このレースにおけるラフィンテールの上がり3ハロンは「35.6」です。
- ヒントが競馬予想本、安井涼太 監修久保和功『安井式ラップキャラ』(KKベストセラーズ)にありました。
- これは、ラップタイムをハロンごとに修正するってことなんですが、アレンジしまして上がり3ハロンに使ってみます。
- 2014年2月18日。東京ダート1300m。このレースは、レベルの高いレースだった?
- ネオユニヴァース産駒のダート替わりはこうして作られました感
- 加えて、ダート1300mから1800mへの距離延長もこの馬にとってはけっこう良かったのでは?
- ネオユニヴァース産駒ラフィンテール。単勝万馬券を当てるコツ、方法。まとめ
ネオユニヴァース産駒、ラフィンテール。新潟ダート1800m。単勝万馬券
馬券予想して馬券買ってる人であれば、一度は当てる経験をしてみたい「単勝万馬券」。
もう100円でいいから、当ててみたい。100円100円でいいの万馬券。
新潟ダート1800mで1着になり、単勝万馬券となったネオユニヴァース産駒ラフィンテール(伊藤正徳厩舎)という馬がいます。
スポンサーリンク
単勝万馬券当てて、馬券の回収率あげるコツ、方法を探す
この単勝万馬券な馬、ネオユニヴァース産駒ラフィンテールのレース戦歴から、単勝万馬券を当てるコツ、当たる確率(的中率)をあげる方法としてひょっとしたら使える可能性のある、レース上がり3ハロンの特徴を「馬場差調整して」見ておくのは損ではないという、ラップタイム競馬予想な話を。
東京競馬場で見る単勝万馬券、武士沢騎手
競馬ガチャガチャ、JRAレースファンファーレ、作曲豪華。おすすめ。関東の東京、中山。関西の阪神・京都。中京、小倉、福島、新潟、札幌、函館、G1、宝塚記念、に書いた通り東京競馬場へ行ってきました。
複勝ポスター欲しいなぁ。
ビギナーズセミナーの複勝ポスター欲しいなぁ〜。ターフィーショップで売らないものでしょうか。
ケイバのイロハ、教えてもらいたいですっ。
「はーい、せんせいっ。単枠指定ってなんですか?」(もうないだろ)。
さて、ちょろちょろと馬券を買ってたのですが、しょっぱなからびっくりしました。
スポンサーリンク
だって、単勝万馬券なんだもん。武士沢騎手っ。ネオユニヴァース産駒かぁ、新潟競馬場ダート1800m
単勝万馬券って、当てられないだけでちょいちょい出るものなんですが……。ネオユニヴァース産駒ですか、そうですか。
日頃、家で競馬している身からすると、競馬場で見る単勝万馬券の衝撃ってでかかったですね。
なんといいますか、場の共有から来る感情といいますか。
そのレースは、新潟3レース、ダート1800m(3歳未勝利)。
どこかで書きましたが、自分は競馬新聞を買わないでJRAのホームページでプリントアウトできる出馬表を使って予想しています。
カルピスウォーター飲みつつ、東京競馬場で競馬予想を楽しむ35歳
なもので、この日もプリントアウトしたものだけで、カルピスウォーターなんて飲みながら予想してたんですね(←競馬場でビール飲んだことのない35歳)。
いつもは事前に予想しているので、プリントアウトしたものにくっついてくるものが多々あるのですが、なにもしていなかったので、ぶっつけ。
スポンサーリンク
もう3分くらいで、競馬予想して、本命決めてその複勝じゃーって、購入。プリサイスエンド産駒スエヒロフィオーレ
買いましたのは、▲木幡初也騎手、スエヒロフィオーレ(プリサイスエンド産駒×ダンスインザダーク)。
プリサイスエンド産駒はダート。追い込む脚があって、100mとはいえ延びるのはプラス、3キロ減もプラス、なので◎本命。
しかししかし、残念なレースに。
追い込んで来たものの、3着馬ドラムメジャーとクビ差の4着。
きょえーっと思って、スロー映像見てたんですが、あれあれ?
ぶしざわさんいっちゃくだと! それも、
単勝万馬券ではないか! ネオユニヴァース産駒、ラフィンテール
慌てて、馬柱を見ますが……。それ、次のレースの馬柱っ。
武士沢騎手が騎乗していたのは、ネオユニヴァース産駒のラフィンテールという牝馬でした。
単勝114.6倍。人気の2倍台な馬が2頭、2着3着に入ったので、オッズは跳ねませんでしたが、複勝は960円。三連複5800円。三連単98960円。
単勝万馬券レコードで福島競馬大荒れ。ケイムホーム産駒・リバティーホール。当たった人の買い方は…的中証明書いいなぁ。確率、出現率計算不可能
夏時計《超万馬券》穫れ捲くり。的中、当たる確率上げる?競馬最強の法則2014.09。前走の馬場状態の傾向。特徴の把握は大切
タイキシャトル産駒ラホーヤビーチ。京都芝1400m。前走、先行馬が急ブレーキするうしろで不利食らう特徴→次走、単勝万馬券
マツリダゴッホ産駒パオロッサ。東京芝1400m、14番人気1着。大外枠から、外々走り11着も着差1秒内の特徴→ダート凡走→次走逃げて単勝万馬券
スポンサーリンク
ネオユニヴァース産駒のダート替わりか……。
ネオユニヴァース産駒の芝からダート替わりは、ちょいと特徴、傾向として注意したほうがいいというのは、頭にはありましたけど(ネオユニヴァース産駒は、芝よりもダートの複勝率のほうが高いので)……。
母父Fabulous Dancerのダートもそんなに複勝率悪くないって思ってましたけど……、馬柱に自分、ものの見事に斜線引っ張ってます。
ネオユニヴァース産駒、代表産駒
ネオユニヴァース産駒の代表産駒として、
ヴィクトワールピサ・サウンズオブアース・ロジユニヴァース・デスペラード・ゴールスキー・ネオリアリズム・アンライバルド・イタリアンレッド・ピオネロ・グレンツェント・ジョーメテオ・ミヤジタイガなどなど。
スポンサーリンク
単勝万馬券になった、ネオユニヴァース産駒ラフィンテールの成績を過去にさかのぼりますと……
気になったら、調べますよ〜。競馬予想は復習から。
単勝万馬券当てたいですし。ネオユニヴァース産駒ラフィンテールの前走をジロジロ、戦歴をジロジロ見てました。
馬券の回収率、的中率(当たる確率)を上げて年間収支を大幅プラスに持って行きたいですから。
ネオユニヴァース産駒の特徴、傾向を探しましょ。
ネオユニヴァース産駒ラフィンテールの成績を見て、もしかしてと思ったのが、デビュー戦。東京ダート1300m
雪で順延になった、2014年2月18日の3歳未勝利(東京ダート1300m・重)。
16頭立15番枠からスタート、思いっきり出遅れて、後方のまま、1頭だけかわして15着でゴール。
なーんだって言えば、なーんだなレースです。
たいていの場合、瞬間的に消すでしょう。馬券にナラナイと。
スポンサーリンク
東京ダート1300m。このレースにおけるラフィンテールの上がり3ハロンは「35.6」です。
ネオユニヴァース産駒ラフィンテール。馬柱見ててひっかかったのが、この数字「早いんじゃないかなぁ」ということでした。ラップが早いということです。
東京ダート1300m、3歳未勝利の上がり3ハロンの数字としては早いんじゃないかと。ラップが早いということは、何らかの力がある可能性があるということです。
自分、ラップのことには詳しくないのですが、単純にコース別、クラス別の平均上がり3ハロンと比べて、早いんじゃないかなぁと思ったんです。
東京ダート1300m、3歳未勝利の上がり3ハロンの平均は「37.6(良馬場のみ)」です。
ケイバブックによれば、このレースはスローペース。馬場のこともあってでしょう。ダート短距離でスローペース。だから上がり3ハロンの数字がいいのか。
ラフィンテールの上がり3ハロン「35.6」は重馬場の数字ですから、良馬場の数字に直します。ダートは馬場が渋ればタイムが早くなりますので。
で、どうやってラップタイム(上がり3ハロン)の数字を直そうかと思ったんですが、
スポンサーリンク
ヒントが競馬予想本、安井涼太 監修久保和功『安井式ラップキャラ』(KKベストセラーズ)にありました。
ラップタイムを使った競馬予想の本でおすすめな競馬予想本です。『安井式ラップキャラ』。
「なお、馬場差は稍重=0.1、重=0.2、不良=0.3をマイナスします。ダートの場合は馬場が悪くなるにつれて、時計は速くなるので、逆にプラスします。良馬場では何もプラスマイナスしません。つまり0(ゼロ)です」 (33p)
これは、ラップタイムをハロンごとに修正するってことなんですが、アレンジしまして上がり3ハロンに使ってみます。
稍重=0.1×3= 芝=+0.3 ダート=-0.3
重=0.2×3= 芝=+0.6 ダート=-0.6
不良=0.3×3= 芝=+0.9 ダート=-0.9
平均3ハロンの数字を調整します。
東京ダート1300m、3歳未勝利
37.6(良馬場平均)-0.6(重馬場調整※ダートでタイムが速くなるわけだから、上がり3ハロンも速くなるのでマイナスする)=37.0
ダートは馬場が湿ると時計が早くなる傾向があります。芝は逆です。これはネオユニヴァース産駒に限ることではなく、どんな血統の馬にも当てはまります。
レースにおける、上がり3ハロンの平均は37.0。ラフィンテールは「35.6」ですので、1.4秒も平均より早いってことになります。
後方からただ追い上げただけと言えば、それまでなんですけど、平均よりも早い脚が使えた。
あとは、その脚をどこでどう使うかです。
ラフィンテールはその後、芝のレースに出走し続けます。次走がダートであれば、結果は早く出ていた可能性はあります……。
2014年2月18日。東京ダート1300m。このレースは、レベルの高いレースだった?
2014年2月18日。東京ダート1300m。
このレースで、上がり3ハロン37.0以下だった馬が13頭。
その後の成績は、
かなりの馬がその後馬券になっています。なんだか、ラフィンテールが〆の一頭だった感じ。
ネオユニヴァース産駒のダート替わりはこうして作られました感
こう見てみると、着順はすこぶる悪いものの「能力ありまっせ」というのはラフィンテール見せてたと。ネオユニヴァース産駒だぞと。
こういう、ラップタイムの数字を日頃チェックできるかどうかが大穴を取れるかどうかの鍵になるはず。
加えて、ダート1300mから1800mへの距離延長もこの馬にとってはけっこう良かったのでは?
出遅れたけど、脚を使えた馬の距離延長っていいのかな(レース映像であれこれ確認したほうがいいですけど)。
ダートをすでに走ってて凡走したように見えても、条件が変わると浮上できたりする。万馬券を当てる方法やコツのひとつでしょう。当たる確率が上がる傾向と言いますか。
ラフィンテールの場合、芝での凡走が人気なならないオッズを作ったというところ。馬券のオッズを高くした。嗚呼、単勝万馬券
あと、まだ勝っていない馬、クラウンシンホニーとコンフォータブル、この先スーパー未勝利を勝てなくって、地方に行って、中央に戻って、穴になるとかありそうですね(もしかしてもあるので、書いておこ)。
ネオユニヴァース産駒ラフィンテール。単勝万馬券を当てるコツ、方法。まとめ
ちょっと長めの記事になりましたが、ご勘弁のほど。
この先もこんな感じで「もしかして……馬券になった理由ってこれじゃ」というものを見つけましたら、書いてゆきたいと思います。単勝万馬券になる馬はそうそういないものだけど、ヒントはどこかで教えてくれてるものです。
以上、競馬予想。単勝万馬券を当てるコツ。ラップ理論?上がり3ハロンの特徴を気にすること?ネオユニヴァース産駒、ラフィンテール。新潟ダート1800mという話でした。