トーセンスーリヤ【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

トーセンスーリヤ【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

 

「トーセンスーリヤ」(ローエングリン産駒)。

 

前走レースの競馬成績に特徴あるなと、気になった馬。

 

2021.5.9 新潟競馬場11レース・新潟大賞典(G3)・新潟芝2000m。「トーセンスーリヤ4着」。

 

次走、函館記念(G3)2番人気1着。単勝・450円 複勝・180円になりました。

 

コーナー増の同距離。

 

「トーセンスーリヤ」の馬券になる前走レース内容を映像動画分析・回顧いたします。競馬の内容から不利、気性や性格、調子、状態がレースに出ていればそれもコメント・評価して行きます。また、競馬予想に活かせる、強い、強すぎる点、不安点、敗因に繋がりそうな競馬もレース映像分析から探ります。

 

[st-card myclass="" id="23064" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23080" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23089" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""]

 

 

スポンサーリンク



 

トーセンスーリヤの成績・戦績

地方競馬大井新馬戦(デビュー・西啓太騎手)2着→2歳200万1着→

川崎ジュニアオープン4着→(中央競馬転入)→

若竹賞(三浦皇成騎手)4着→ゆりかもめ賞11着→水仙賞5着→

500万下(田中勝春騎手)5着→山藤賞3着→500万下10着→

奥尻特別(中井裕二騎手)2着→八雲特別(四位洋文騎手)2着→北辰特別2着→

富良野特別1着→近江特別4着→再度山特別7着→

春日特別(横山和生騎手)2着→須磨特別4着→蓬莱峡特別7着→

北斗特別(荻野極騎手)2着→藻岩山特別3着→日高特別4着→

茨城新聞杯(柴田善臣騎手)6着→名古屋日刊スポーツ杯3着→2勝クラス1着→

初富士ステークス2着→飛鳥ステークス(大野拓弥騎手)3着→

美浦ステークス1着→新潟大賞典1着→宝塚記念7着→札幌記念6着→

中山記念5着→福島民報杯8着→新潟大賞典4着→函館記念1着新潟記念2着→

(サマー2000シリーズ王者、チャンピオンに)→

天皇賞・秋15着→中山金杯5着→(地方競馬転出)→

金盃競走(山崎誠士騎手)6着→

 

今回は「トーセンスーリヤ」が2021年の「函館記念」で勝利する前走「新潟大賞典」のレース映像分析をいたします。

「トーセンスーリヤ」の「全成績・過去の戦績」や「現在の近況」「次走のレースの出走予定」「動画」「パドックや馬体診断」や「掲示板」はネット競馬などからご覧ください。

 

スポンサーリンク



 

厩舎、馬主、生産者など

性別 牡馬

毛色 栗毛

生年月日/誕生日 2015年4月4日生まれ

レース時年齢 6歳

調教師 小野次郎厩舎(美浦)

馬主/オーナー 島川隆哉

生産者 エスティファーム

セリ取引価格

馬名の意味/名前の由来 冠名(トーセン)+インド神話の太陽神

 

 

スポンサーリンク



 

トーセンスーリヤ(ローエングリン産駒)血統面

トーセンスーリヤ(ローエングリン産駒)血統面

トーセンスーリヤ(ローエングリン産駒)の血統面

 

父親・ローエングリン

母父・デュランダル

母母父・ステートリードン

母母母父・Caro

母母母母父・Icecapade

 

兄弟馬

スイートクールアイ、プレベール。

 

3連複フォーメーションとボックスは点数考え、競馬必勝法と買い方を確率高く作っていける

 

スポンサーリンク



 

トーセンスーリヤの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】

トーセンスーリヤの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】

2021.5.9 新潟競馬場11レース・新潟大賞典(G3)

 

距離 芝2000m

枠番馬番 3枠4番

横山和生騎手(斤量56キロ)

単勝オッズ 20.3倍

馬体重 482キロ

馬場状態 そこそこ乾いた良馬場

前走時脚質 先行馬

 

調教 最終追い切り

美浦W 良 67.3-52.0-38.6-12.6<2>馬なり余力

 

馬体重増減の発表が競馬予想にあまり影響しないいくつかの理由

 

動画

 

動画回顧×レース映像分析

動画回顧×レース映像分析

 

スポンサーリンク



 

トーセンスーリヤ-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-まとめ

次走、トーセンスーリヤは函館記念(G3)2番人気1着。単勝・450円 複勝・180円になりました。

 

2021.7.18 函館競馬場11レース 函館記念(G3)

 

距離 函館芝2000m

枠番馬番 4枠8番

横山和生騎手(斤量56キロ)

馬体重482キロ

タイム・時計 1:58.7

馬場状態 かなり乾いた良馬場

今回脚質 先行馬

 

コーナー増の同距離。

 

競馬の本命党穴党。意味ある買い方は精神的に偏らない。本命対抗大穴記号

 

トーセンスーリヤの前走は超ハイペースになった流れを先行3番手で追いかける展開。コーナー2回の競馬でペースダウンする部分が少ないのはしんどい競馬に拍車をかけた。スムーズに先行して前に行けるだけあって、逃げ馬の早いペースに引っ張られるところがある。

 

逃げ馬の鞍上に「父さん、早過ぎ」と言ったかどうかはわからないが、直線伸び切る脚にはしっかり繋がらない要因を生んだ。函館記念はコーナー4つ。減速する部分が増す。

 

相手関係を見る必要はあるが、ペースアップしにくい要素は加点材料。

 

早いペースで飛ばす馬がいない方が好走できる馬。

 

以上、トーセンスーリヤ【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】という話でした。

 

おすすめ競馬本(アマゾンへ)

 

【競馬ネタ】おすすめ記事

[st-catgroup cat="1071" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]

 

スポンサーリンク



 

【競馬レース映像分析】おすすめ記事

[st-catgroup cat="1079" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事