
「ユーバーレーベン」(ゴールドシップ産駒)。
前走レースの競馬成績に特徴あるなと、気になった馬。
- 2021.4.25 東京競馬場11レース・フローラステークス・東京芝2000m。「ユーバーレーベン3着」。
- 次走、オークス・優駿牝馬(G1)3番人気1着。単勝・890円 複勝・250円になりました。
- コーナー増の距離延長。前走、内枠・Vライン馬・上がり最速。
「ユーバーレーベン」の再び馬券になる前走レース内容を映像動画分析・回顧いたします。競馬の内容から不利、気性や性格、調子、状態がレースに出ていればそれもコメント・評価して行きます。また、競馬予想に活かせる、強い、強すぎる点、不安点、敗因に繋がりそうな競馬もレース映像分析から探ります。
[st-card myclass="" id="23064" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23080" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""] [st-card myclass="" id="23089" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="off" thumbnail="on" type=""]
目次
ユーバーレーベンの成績・戦績
日付 | レース名 | コース | 馬場 | 着順 | 騎手 | メモ |
2022.11.27 | ジャパンカップ | 東京芝2400m | 良 | 10着 | M.デムーロ | |
2022.10.30 | 天皇賞・秋 | 東京芝2000m | 良 | 8着 | M.デムーロ | |
2022.8.21 | 札幌記念 | 札幌芝2000m | 良 | 11着 | M.デムーロ | |
2022.3.26 | ドバイシーマクラシック | メイダン芝2410m | 良 | 5着 | レーン | |
2022.2.13 | 京都記念 | 阪神芝2200m | 稍重 | 5着 | M.デムーロ | |
2021.11.28 | ジャパンカップ | 東京芝2400m | 良 | 6着 | M.デムーロ | |
2021.10.17 | 秋華賞 | 阪神芝2000m | 良 | 13着 | M.デムーロ | |
(脚部不安で5ヶ月休養放牧)→ | ||||||
☆2021.5.23 | オークス | 東京芝2400m | 良 | 1着 | M.デムーロ | |
☆2021.4.25 | フローラステークス | 東京芝2000m | 良 | 3着 | M.デムーロ | |
(疝痛放牧・3ヶ月休養)→ | ||||||
2021.3.20 | フラワーカップ | 中山芝1800m | 良 | 3着 | 丹内祐次 | |
2020.12.13 | 阪神ジュベナイルフィリーズ | 阪神芝1600m | 良 | 3着 | M.デムーロ | |
2020.10.31 | アルテミスステークス | 東京芝1600m | 良 | 9着 | 柴田大知 | |
2020.9.5 | 札幌2歳ステークス | 札幌芝1800m | 良 | 2着 | 戸崎圭太 | 勝ち馬・ソダシ |
2020.6.14 | 新馬戦 | 東京芝1800m | 不良 | 1着 | 戸崎圭太 |
今回は「ユーバーレーベン」が「オークス」で勝利する前走、フローラステークスのレース映像分析をいたします。
「ユーバーレーベン」の「全成績・過去の戦績」や「現在の近況」「次走のレースの出走予定」「動画」「パドックや馬体診断」や「掲示板」はネット競馬などからご覧ください。
ぬいぐるみ(アイドルホース)が発売されるなどかわいいユーバーレーベン(変顔、顔芸におっとりも……し、シロイアレノムスメ……)。
サトノレイナス(ディープインパクト産駒)がダービーに向かったこともありましたが、オークスを勝てたポイントは前走のどこにあったでしょうか。
岡田総帥も喜んでおられると思います。
「便秘で腹痛との戦い」なエピソードだったり、脚部不安で怪我か故障かとオークス後のニュース。しかし、復帰してジャパンカップはコントレイルの6着。力を示しました。
厩舎、馬主、生産者など
性別 | 牝馬 |
毛色 | 青鹿毛 |
生年月日/誕生日 | 2018年1月27日生まれ |
レース時年齢 | 3歳 |
調教師 | 手塚貴久厩舎(美浦) |
馬主/オーナー | サラブレッドクラブ・ラフィアン |
生産者 | ビッグレッドファーム |
セリ取引価格 | |
馬名の意味/名前の由来 | 生き残る(独) |
ユーバーレーベン(ゴールドシップ産駒)血統面
ユーバーレーベン(ゴールドシップ産駒)の血統面
父親 | ゴールドシップ |
母父 | ロージズインメイ |
母母父 | ブライアンズタイム |
母母母父 | Zabeel |
母母母母父 | Mill Reef |
兄弟馬
馬名(産駒名) | 主な成績 |
マイネテレジアの2012(コンデュイット産駒) | |
マイネルクラフト(ステイゴールド産駒) | |
プロヴェルビオ(ステイゴールド産駒) | |
マイネルファンロン(ステイゴールド産駒) | 新潟記念1着、アメリカジョッキークラブカップ2着、函館記念2着、スプリングステークス3着など。 |
バトープラン(ゴールドシップ産駒) | |
マイネルトルファン(オルフェーヴル産駒) | |
マイネルエンペラー(ゴールドシップ産駒) | |
マイネテレジアの2021(スクリーンヒーロー産駒) |
ユーバーレーベンの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】
2021.4.25 東京競馬場11レース・フローラステークス | |
距離 | 芝2000m |
枠番馬番 | 2枠3番 |
騎手(斤量) | M.デムーロ騎手(斤量54キロ) |
単勝オッズ | 3.5倍 |
馬体重 | 454キロ |
馬場状態 | かなり乾いた良馬場 |
前走時脚質 | 差し馬 |
- 調教 最終追い切り
- 美浦坂路 良 52.6-38.5-25.2-12.6 馬なり余力
動画
動画回顧×レース映像分析
2021.4.25 東京競馬場11レース・フローラステークスのユーバーレーベンの走り。 | |
レースラップ | 12.5-11.4-11.3/12.1-12.9-12.8-12.6/11.3-11.0-11.5 |
スタート | ユーバーレーベンは3番枠から。
スタートまずまず。押して押して押してスピードに乗せて行く。中団の内目につけて行く。 |
逃げ馬 | 逃げたのは、アンフィニドール。テン3ハロン35.2秒。かなり早い逃げ。
ユーバーレーベンのテン3ハロンは37.4秒。 |
2角 | ガチャガチャしつつ、一度内目に入るも外へ出して行くユーバーレーベン。内2頭半外を回って行く。 |
向正面 | 飛ばして行った逃げ馬だったが、ペースを落とす。残り600、勝負所までのトータルは遅くもなく早くもなくなペースで迎える。
ユーバーレーベンは中団外目を押さえつつ追走して行く。 |
3角-4角 | 内2頭外→4頭外へ回して行く、ユーバーレーベン。追い出しの準備。 |
直線 | 外目を回ったことで追い出せる位置は確保。じわじわ促しつつ、追い出して行くユーバーレーベン。
伸びて行って行って、前を捕まえられる寸前でゴール。ユーバーレーベン3着。上がり3ハロン33.2秒の最速。 |
ユーバーレーベン-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-まとめ
次走、ユーバーレーベンは次走、オークス・優駿牝馬(G1)3番人気1着。単勝・890円 複勝・250円になりました。
2021.5.23 東京競馬場11レース オークス・優駿牝馬(G1) | |
距離 | 東京芝2400m |
枠番馬番 | 5枠9番 |
騎手(斤量) | M.デムーロ騎手(斤量55キロ) |
馬体重 | 462キロ |
タイム・時計 | 2:24.5 |
馬場状態 | 湿り気残る良馬場 |
今回脚質 | 差し馬 |
- コーナー増の距離延長。前走、内枠・Vライン馬・上がり最速。
ユーバーレーベンの前走、フローラステークスはスタートから促してスピードに乗せて、2角で内目から外目に出して距離ロス抱えつつ回る。ペースはテン3ハロンがハイペースだったものの、向正面でペースダウンして遅くもなく早くもなくなペースで進む流れ。ユーバーレーベンは押さえつつ脚ためての道中。3角-4角でも距離ロスを盛大に抱えつつ回って、直線伸びてきての3着。上がり3ハロン33.2秒の最速。
距離延長は差し馬・追い込み馬から。距離ロスがあっての上がり最速で出遅れ癖のあることもあって、コーナー4つへの距離延長は歓迎。
オークスの日、ダートコースは稍重馬場での開催で芝コースもパンパンの良馬場とは言いにくくいところがあった(乾きつつあったのだけども)。不良馬場の新馬戦を勝ってるユーバーレーベンはいささか残る湿り気はありがたかっただろう。
オークス以後、もどかしい競馬が続いているが、馬場の渋った京都記念では勝ったアフリカンゴールド(ステイゴールド産駒・鞍上国分恭介)から0.4秒差。
阪神大賞典(阪神芝3000m)、天皇賞・春(京都芝3200m)、ダイヤモンドステークス(東京芝3400m)、ステイヤーズステークス(中山芝3600m)で馬場が渋ってて馬券になりそうな距離延長感はあるが……。
以上、ユーバーレーベン【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】という話でした。
おすすめ競馬本(アマゾンへ) |
【競馬ネタ】おすすめ記事
[st-catgroup cat="1071" page="4" order="desc" orderby="rand" child="off" slide="off" slides_to_show="3,3,2" slide_date="" slide_more="" slide_center="off" type=""]