競走馬【レース映像分析】

ヴィアメント【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

ヴィアメント【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

 

「ヴィアメント」(キングカメハメハ産駒)。

 

前走レースの競馬成績に特徴あるなと、気になった馬。

 

  • 2021.8.28 札幌競馬場11レース・オホーツクステークス・札幌芝2000m。「ヴィアメント8着」。

 

  • 次走、晩秋ステークス6番人気3着。複勝・320円になりました。

 

  • 芝からダート替わり。距離延長。前走、Vライン馬・スローペース。

 

「ヴィアメント」の馬券になる前走レース内容を映像動画分析・回顧いたします。競馬の内容から不利、気性や性格、調子、状態がレースに出ていればそれもコメント・評価して行きます。また、競馬予想に活かせる、強い、強すぎる点、不安点、敗因に繋がりそうな競馬もレース映像分析から探ります。

 

【競馬まとめ】
競馬まとめ【競馬予想・馬券の買い方・確率の上げ方など、記事数豊富】

「競馬予想方法のまとめ」「競馬のやり方のまとめ」「馬券に関わるまとめ」「競馬の確率を上げるまとめ」などなど。「競馬データを細かく見てしまう人のまとめ」です。「競馬のデータを大きな数字の偏りだけで見ていない人のまとめ」と言った方がいいかもしれません。競馬の1事象、1事象見てまとめる感覚です。「マニアックなまとめ」になってます。

競走馬レース映像分析【50音順一覧】
競走馬レース映像分析【50音順一覧】

「競走馬レース映像分析の【50音順一覧】です。「馬券になった前走分析」のリスト。どの騎手が、どの産駒が、どの競馬場のどのコースの前走だった馬が今回馬券になったのか。今回予想している馬に近しい馬はいないか。「レース映像分析」は手間のかかる競馬予想であるものの「パターンは繰り返す」」。

中央競馬・地方競馬・競馬場別一覧【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】
中央競馬・地方競馬・競馬場別一覧【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】

「中央競馬(JRA)・地方競馬(NAR)の競馬場別【レース・コースの特徴・傾向を結果から映像分析まとめ】一覧。レースやコースの特徴・傾向をレース映像分析したまとめの「中央競馬(JRA)の競馬場別、地方競馬(NAR)の競馬場別」一覧です。東京競馬場・中山競馬場・阪神競馬場・京都競馬場・中京競馬場・新潟競馬場・福島競馬場・小倉競馬場・函館競馬場・札幌競馬場・大井競馬場・川崎競馬場・船橋競馬場・浦和競馬場」

 

スポンサーリンク



 

ヴィアメントの成績・戦績

日付レース名コース馬場着順騎手メモ
2022.11.27カノープスステークス阪神ダート2000m稍重7着藤岡佑介
2022.10.2白川郷ステークス中京ダート1900m1着藤岡佑介
2022.8.20日本海ステークス新潟芝2200m稍重9着岩田康誠
2022.5.28伊勢ステークス中京ダート1900m稍重4着M.デムーロ
2022.4.30横浜ステークス東京ダート2100m6着ルメール
2022.2.19金蹄ステークス東京ダート2100m稍重6着横山武史
2022.1.5招福ステークス中山ダート1800m4着団野大成
2021.12.12竹田城ステークス阪神ダート2000m3着ルメール
☆2021.11.20晩秋ステークス東京ダート2100m3着北村宏司
☆2021.8.28オホーツクステークス札幌芝2000m8着団野大成
2021.6.26江の島ステークス東京芝1800m6着菅原明良
2021.5.30伊勢ステークス中京ダート1900m7着団野大成
2021.4.10福島中央テレビ杯新潟ダート1800m1着菅原明良
2020.12.5鳥取特別阪神ダート2000m6着三浦皇成
2020.11.21伊勢佐木特別東京ダート2100m4着戸崎圭太
2020.10.31昇仙峡特別東京ダート2100m3着M.デムーロ
2020.7.26苗場特別新潟ダート1800m稍重13着横山典弘
2020.6.273歳上1勝クラス東京ダート2100m稍重1着横山典弘芝からダート替わり
2020.4.11ひめさゆり賞福島芝2000m6着柴田善臣
2020.3.14山桜賞中山芝2000m9着M.デムーロ
2020.1.19京成杯中山芝2000m稍重8着M.デムーロ
2019.11.232歳未勝利東京芝1800m不良1着デットーリ
2019.10.152歳未勝利東京芝1800m稍重2着三浦皇成
2019.9.152歳未勝利中山芝1800m3着三浦皇成
2019.8.11新馬戦札幌芝2000m5着福永祐一デビュー

 

今回は「ヴィアメント」が「晩秋ステークス」で3着に来る前走「オホーツクステークス」のレース映像分析です。

「ヴィアメント」の「全成績・過去の戦績」や「現在の近況」「次走のレースの出走予定」「動画」「パドックや馬体診断」や「掲示板」はネット競馬などからご覧ください。

 

スポンサーリンク



 

厩舎、馬主、生産者など

性別セン馬
毛色栗毛
生年月日/誕生日2017年2月14日生まれ
レース時年齢4歳
調教師鹿戸雄一厩舎(美浦)
馬主/オーナー社台レースホース
生産者社台ファーム
セリ取引価格
馬名の意味/名前の由来熱烈な、猛烈な

 

 

スポンサーリンク



 

ヴィアメント(キングカメハメハ産駒)血統面

ヴィアメント(キングカメハメハ産駒)血統面

ヴィアメント(キングカメハメハ産駒)の血統面

父親キングカメハメハ
母父ハーツクライ
母母父Capote
母母母父Conquistador Cielo
母母母母父Halo

 

兄弟馬

馬名(産駒名)主な成績
ダノンブレット(キングカメハメハ産駒)
タイセイシュネル(ノヴェリスト産駒)

 

 

スポンサーリンク



 

ヴィアメントの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】

ヴィアメントの前走内容【成績から特徴傾向ピックアップ】

2021.8.28 札幌競馬場11レース・オホーツクステークス
距離芝2000m
枠番馬番4枠6番
騎手(斤量)団野大成騎手(斤量57キロ)
単勝オッズ20.3倍
馬体重478キロ
馬場状態かなり乾いた良馬場
前走時脚質差し馬
  • 調教 最終追い切り
  • 札幌ダート 稍重 71.2-56.4-42.1-12.9<8>馬なり余力

 

 

スポンサーリンク



 

動画回顧×レース映像分析

2021.8.28 札幌競馬場11レース・オホーツクステークスのヴィアメントの走り。
レースラップ12.6-10.9-12.1/12.9-12.9-12.5-12.1/11.8-11.8-11.8
スタートヴィアメントは6番枠から。スタート決めて、押さえつつ前目へ。中団のインから。
逃げ馬逃げたのは、マイエンフェルト。テン3ハロン35.6秒。ほんの少し遅めの逃げ。

 

ヴィアメントのテン3ハロンは36.3秒。

1角-2角抑えつつ、インベタで回って行くヴィアメント。
向正面逃げ馬のペースは、スローペースに落として逃げて行く。

 

ヴィアメントは中団馬群のインで押さえつつ追走して行く。

3角-4角インベタで回って行く、ヴィアメント。

 

逃げ馬の脚が無くなり、その後追走のドゥーカの脚もいっぱいになり、その後だったヴィアメントは外目に出して行けたものの下がり気味な馬たちに少し付き合ったことで追い出しが遅れる。

直線入り口で後方4番手。外目に出して行って、追って追うヴィアメント。

 

なかなかエンジンかからなかったものの、残り150mあたりから伸びる脚に火がついて追い込んで来る。しかし、前には届かず。ヴィアメント8着。上がり3ハロン35.4秒。

 

スポンサーリンク



 

ヴィアメント-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-まとめ

次走、ヴィアメントは晩秋ステークス6番人気3着。複勝・320円になりました。

2021.11.20 東京競馬場9レース 晩秋ステークス
距離東京ダート2100m
枠番馬番4枠8番
騎手(斤量)北村宏司騎手(斤量57キロ)乗り替わり
馬体重492キロ
タイム・時計2:10.4
馬場状態そこそこ乾いた良馬場
今回脚質追い込み馬

 

  • 芝からダート替わり。距離延長。前走、Vライン馬・スローペース。

 

 

ダートで馬券になったことのある馬が芝を試して再びのダート替わり。

 

ヴィアメントの前走はテン3ハロンはほんの少し遅いくらいで流れたものの、スローに落とされる展開。インベタ追走で距離ロスなかったものの前を走る馬たちの脚のなくなった走りに少し付き合う形。直線、追って追って伸びる脚に繋がるまでに時間かかったものの、ゴール近くの伸びはまずまず。上がり35.4秒もまずまず。

 

ヴィアメントの通過順位「7-7-9-10→8着」はVライン馬。垂れ気味な馬に付き合ったゆえの通過順位。ヴィアメントの成績を見ると、Vラインなレースが多い。追い込む脚があっても追い込みきれない馬は距離延長すると届くことが多い。

 

ただ、本命よりはヒモタイプ。

 

以上、ヴィアメント【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】という話でした。

 

おすすめ競馬本(アマゾンへ)

 

【競馬ネタ】おすすめ記事

競馬好きな人への、誕生日プレゼントに。男性、女性問わない「ポンピン堂」のおすすめ、守袋。友達に、彼氏彼女に。もらって嬉しいアイテム。還暦祝いにも

競馬ネタ【馬券ネタ】

競馬好きな人への、誕生日プレゼントに【男性、女性問わない「ポンピン堂」のおすすめ、守袋。友達に、彼氏彼女に】

2023/2/26

「競馬好きな人への誕生日プレゼントに是非。「ポンピン堂」の守袋。競馬を趣味としている人たち、競馬好きな人たちがもらって嬉しいプレゼントでしょう。競馬予想が趣味という方々のプレゼントに。競馬好きな、両親、男性、女性問わず。彼氏、彼女、友達の誕生日プレゼントに」。

競馬にオッズがある。結果が出る。だから、面白い。馬券予想の楽しみ。買い方の組み合わせ、どうしよう、確率。荒れることあったり、大口入って、異常オッズになったり

競馬ネタ【馬券ネタ】

競馬の結果【中央地方問わず結果が面白くする。今日も本日も続くよ】

2023/3/2

「競馬の結果。中央地方問わず結果が面白くする。今日も本日も続くよ。競馬に結果が出る。中央競馬(JRA)も地方競馬も。この競馬に結果が出ることが今日も本日も競馬を面白くするのでは?競馬は馬券と隣り合わせで競馬予想していくわけですが、面白いのはどうしてか考えたとき」

競馬が儲かるか儲からないかは予想して馬券を買う人の自信で決まる

競馬ネタ【馬券ネタ】

競馬が儲かるか儲からないかは【予想して馬券を買う人の自信で決まる】

2023/3/3

「競馬が儲かるか儲からないかは予想して馬券を買う人の自信で決まる。競馬の複勝って、儲かる馬券ですか? 競馬、儲かりますか? 競馬って、儲かるの、儲からないの?複勝馬券だったり、競馬のことをブログに書いているからか、複勝、単勝、三連複、三連単は儲かる馬券かという検索はけっこうある」。

パークマンサー軟式globe。5歳まで馬に育てられたと学校へ行こうで告白。是非、競馬場へ

競馬ネタ【馬券ネタ】

パークマンサー軟式globe【5歳まで馬に育てられたと学校へ行こうで告白】

2023/3/3

「パークマンサー・軟式globe。5歳まで馬に育てられたと学校へ行こうで告白。是非、競馬場へ。そうだよアホだよのラップでパドック解説を【ネタ】。パークマンサー・軟式globe。5歳まで馬に育てられたと学校へ行こうで告白」。

 

スポンサーリンク



 

【競馬レース映像分析】おすすめ記事

ホワイトウインド-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-

競走馬【レース映像分析】

ホワイトウインド【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

2023/2/26

「ホワイトウインド-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-新潟競馬場・「新潟芝1200m」。スタート後、新馬戦ということもあってか、脚の使い方が中途半端になった特徴があったものの、直線ではそこそこ伸びてた、「スウェプトオーヴァーボード産駒」・ホワイトウインドという馬がいます」。

ヨーホーレイク-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-

競走馬【レース映像分析】

ヨーホーレイク【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

2023/3/7

「ヨーホーレイク(ディープインパクト産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走3着。次走、きさらぎ賞(中京競馬場・中京芝2000m・良馬場・追い込み馬)2番人気2着(武豊騎手・友道康夫厩舎)。(同距離。前走、出遅れ・内枠・上がり最速・不利)」。

リオンリオン-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-

競走馬【レース映像分析】

リオンリオン【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

2023/3/6

「リオンリオン(ルーラーシップ産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走3着。次走、大寒桜賞(中京競馬場・中京芝2200m・良馬場・逃げ馬)1番人気1着(横山典弘騎手・松永幹夫厩舎)。(同距離。前走、出遅れ)」。

グルーヴィット-競馬成績に特徴あるレースを映像分析-

競走馬【レース映像分析】

グルーヴィット【競馬成績に特徴あるレースを映像分析】

2023/3/6

「グルーヴィット(ロードカナロア産駒)。前走レースの競馬成績に特徴あると気になった馬。前走10着。次走、中京記念(中京競馬場・中京芝1600m・稍重馬場・差し馬)3番人気1着(松山弘平騎手・松永幹夫厩舎)。(同距離。前走、不利)」。

「更新と言う名のつぶやき」

2023.2.23 更新

 

「とうとうここまで来たか」と思うことが2月の初めにあった。

 

きっかけは「今年前半期の直木賞だったか、芥川賞を受賞された方に関連するツイート」を読んだこと。

 

20代の前半から、活字中毒と言いますか読書しまくってて、エッセイ読んで「俺はエッセイストになる!」と言ったり(某雑誌の「公募でお金得るぞコーナー」にうっすら顔出してたけど……)、当たり前のように小説も読むわけで、25歳だったか26歳だったか「すばる文学新人賞」に原稿書いて送ったりしてた(一次選考でサヨウナラ)。

 

ところが、気づけば30代、40代と「小説読まなくなった」んです。嫌いになったのではなく、読書は全然するし小説も買うんだけど、読まない。

 

数年前までは「直木賞・芥川賞」候補作の著者名は辛うじて知ってた。けど、もう「選考日を気にしなくったのか」と。「直木賞に3回候補になって、4回目で受賞して、その時の受賞パーティーでどういう挨拶するか」って、風呂場でのぼせるくらいにしてたのに(肝心の小説は!)。

 

興味の時間配分なんでしょうけど、びっくりしました。

 

過去分はこちらから

 

【サイトマップ】

-競走馬【レース映像分析】
-, ,