飲食ネタ【食べ物・飲み物】

マルちゃんワンタンしょうゆ味がうますぎる【スープちょい足しアレンジ】

マルちゃんワンタンしょうゆ味がうますぎる【スープちょい足しアレンジ】

 

「マルちゃんワンタンしょうゆ味がうまい。おいしい。うますぎる。うまい。おいしい。うますぎる。ちょい足しスープアレンジレシピ考えて。うまい。どうして今までマルちゃんのワンタン食べなかったのか。

 

うまいではないか。おいしいではないか。うますぎるではないか。

 

37歳にして新発見、マルちゃんワンタンしょうゆ味。口コミはうまいである」。

 

塩加減、塩分はけっこうあるんだろう。

 

けど、カップ麺を食べるまでもないとき、値段手頃に手に入る。インスタントっぽい塩分欲しいジャンキーなときに具合がいい。カップラーメン食べると塩分多すぎるかなぁというときにぴったり。

 

年齢40も近くになりますと、カップ麺食べたいけど、塩分がなぁ体に悪いかとなってきますし。カロリーもね。マルちゃんワンタンしょうゆ味はちょうどいい、ジャンキー塩分摂取の程よいインスタントというわけです。

 

スポンサーリンク



 

コンビニで買えるカップスープ、マルちゃんワンタンしょうゆ味。アマゾンで箱買いしそう

コンビニで買えるカップスープ、マルちゃんワンタンしょうゆ味。アマゾンで箱買いしそう

コンビニで手軽に買えるのも嬉しい。カップスープ。値段も手頃。アマゾンでマルちゃんワンタンしょうゆ味、箱買いしてしまいそう。カップスープ、まとめ買いですよ、まとめ買い。

 

コンビニで毎日買うのもいいけども。マルちゃんワンタン醤油味、アマゾンで箱買いすればいくらかは値段安いだろうし、コンビニでまとめ買いして「ワンタンくん」とあだ名をつけられずに済むだろう。いや「ワンタンスープなカップくん」かもしれぬ(何のこっちゃい)。

 

アマゾンでまとめ買いしたり、箱買いするのって、値段安くなるだけじゃなくって、ちょっと大人の階段登った感あって楽しい(アマゾンでもあだ名つけられてるぞー)。

 

万馬券当てて、アマゾンでマルちゃんのワンタンカップスープ、箱買いするぞー(野望の小ささ)。

 

スポンサーリンク



 

マルちゃんワンタンしょうゆ味、ちょい足しスープアレンジレシピ考えてみたい

マルちゃんワンタンしょうゆ味、ちょい足しスープアレンジレシピ考えてみたい

このうますぎる、マルちゃんワンタンしょうゆ味、うまいちょい足しスープアレンジレシピ考えてみようか。

 

まずはごまかな、ちょい足しスープアレンジレシピ。ごまもうまい。卵落としてもいいし、野菜も入れましょうか。うん、野菜はいりますね。

 

卵も野菜も入れてたら、マルちゃんワンタンしょうゆ味のちょい足しスープアレンジレシピというより、がっつりアレンジレシピになってるか。それはそれでいいじゃない。

 

卵も野菜も栄養ありますし。美味しい食べ方ですよ。値段はるけど、マルちゃんワンタンしょうゆ味のちょい足しスープアレンジ美味しい食べ方レシピ、やってみたい(それより名前長い)。

 

マルちゃんのワンタン。とんこつ、スープカレー、たまご、わかめ味もあるのか。バラエティ、種類豊富

マルちゃんのワンタン。とんこつ、スープカレー、たまご、わかめ味もあるのか。バラエティ、種類豊富

びっくりしたのは、調べると他の味があるではないか、マルちゃんのワンタン。バラエティ、種類あるんだ。

 

とんこつ、スープカレー、>たまご、わかめですか。しょうゆ味だけじゃないのか、マルちゃんのワンタン。

 

買ってみようか……、とんこつ、スープカレー、たまご、わかめ味。まだまだ、種類ありそう。バラエティありそう。

 

きっとうまいだろうな、ワンタンスープ。うますぎるだろうな、とんこつ、スープカレー、たまご、わかめ味も。夢は広がる。ちょい足しスープアレンジの夢。そっちの種類にバラエティも増えて行くぞ(なんのこっちゃい)。

 

たぶん、とんこつ味もスープカレー味も、たまご、わかめワンタンもうまい、美味しい、うますぎるな世界だろうなぁ(大げさか)。バラエティ、種類、豊富なの素敵。

 

スポンサーリンク



 

マルちゃんワンタンしょうゆ味がうまい、おいしい、うますぎる

マルちゃんワンタンしょうゆ味がうまい、おいしい、うますぎる

ここ1か月くらい、マルちゃん スープがおいしい! ワンタンしょうゆ味(東洋水産)にハマってます。

 

シンプルイズベスト。マルちゃんワンタンしょうゆ味、うまい。おいしい。うますぎる。どうして今まで食べたことがなかったのか。ワンタタンスープ。インスタント。

 

マルちゃんワンタンしょうゆ味。不思議だ、不思議だ。

 

元々、ワンタンは好きでした。ラーメン屋さんでワンタン麺を頼むことはまれでしたけど、たまに食べるワンタンスープに妙にホッとしてたのです。

 

インスタントとはいえ、ワンタンスープ、うまい。うまいのは頭にあったけど、ハマる感じはなかった。

 

スポンサーリンク



 

コンビニ勤務の妹曰く、今更ワンタンスープのアレンジレシピ? ムフフフ

コンビニ勤務の妹曰く、今更ワンタンスープのアレンジレシピ? ムフフフ

コンビニ勤務な妹に「えっ、マルちゃんの、ワンタン、しょうゆ味? ワンタンスープねぇ、えっ、今さらハマってるって、ワンタンスープに? アレンジレシピ? ……ばっ……むふふ……。今さら、ワンタンスープのアレンジレシピとか? そういうものじゃないでしょ、むふふふふふ。コンビニのレジで買う人いたら思い出すじゃん。今更、ワンタンスープのアレンジレシピ〜。むふふふふ」と笑われましたけど、いいじゃないかいいじゃないか。

 

それより、ワンタンスープ、欠品しないように発注しておけよ。仕事しろよ。特売しろよ(コンビニで無理だろ)。とんこつ、スープカレー、たまご、わかめ……マルちゃんのワンタン全種類揃えておけよ。卵サンドだけ買って帰るからさ(そんなに棚ないだろ)。

 

20年前、30年前の曲だって今初めて聴けば、それは新曲なんだぜって、それは関係ないか。食べたときが新商品なんだったば(違うだろ)。

 

マルちゃんのワンタンスープしょうゆ味、豆腐サラダと共に、朝に

マルちゃんのワンタンスープしょうゆ味、豆腐サラダと共に、朝に

ここんとこ、朝方豆腐サラダをもぐもぐ食べてたりするときに、冷たいものばかり食べてるのもなぁと思い、コンビニのカップスープコーナーでよさげなものを買ってきて試してみてた。

 

クノールのスープだったり。じっくりコトコト系だったり。ちょいと前はオニオングラタンスープ、ちょい足しアレンジして食べてましたけど、違うのに手を出そうと……。ちょい足しアレンジレシピの進化系を(なんのこっちゃい)。

 

スポンサーリンク



 

塩分の感じを探る。味噌味は好み。カップ麺毎日はさすがにきつい

塩分の感じを探る。味噌味は好み。カップ麺毎日はさすがにきつい

もずくスープ、トムヤムクンはちょっと違うかなと買わなかったり。

 

塩分の感じが違うといいますか。さすがに日清のカップヌードルまで行くと重い。

 

カップ麺は重い。たまにでいい、カップ麺。

 

ユッケジャンスープは自分には合わず……(これまた塩分の感じでしょう。塩分でも塩味っぽいのが好み)。

 

定番のインスタント即席お味噌汁系。売ってるものいろいろと試しましたけど、豚汁をちょいちょい買ってました。微妙に価格が違うところに原価を考えたりしましたね(暇人かよ)。味噌味は好みだけど、毎日はちょいと飽きる。

 

スポンサーリンク



 

カップスープ、ダイエットなら、春雨スープ? 最終的にワンタンスープに

カップスープ、ダイエットなら、春雨スープ? 最終的にワンタンスープに

次に、カップスープの模索は春雨スープ系に。カロリー気になりますもん。ダイエット、ダイエット。

 

でも、求めてる味ではなかった。春雨、ローカロリーで美味しいし、ダイエットには向くと思われますが。

 

何と言いましょう、ダイエットにも食べてるものの気分ってありまして(言い訳)。

 

人生で体重のピーク88キロから10キロちょいダイエットして痩せましたけど、まだまだお腹たぷたぷですもん(今年に入って、某体重を落として体鍛えてみたいな場所に行ったらと妹に10回くらい言われておりますが、絶讃無視しております。そういうダイエットはいらぬ)。

 

最終的に、ワンタン系を試しに買ってみて落ち着いたのが、マルちゃんワンタンしゅうゆ味だったんです。ついにワンタンスープを手に取った感。ワンタンスープを最後にとっておいたような気もしますが。

 

試さなかったのは、永谷園のお吸い物……。

 

ダイエット10キロ減、成功。腹巻き大きいサイズ、痩せたものでぶかぶか。寝るときもつけて、肝臓・お腹、温まって効果ありました

 

1日1食の効果だろうか、8キロダイエット成功。運動はしなかったものの、履けなかったチノパンがすっと履けた!【少食・ファスティング】

 

ダイエットして、16キロお腹痩せた。腹巻きも1日1食と組み合わせて効果あり、おすすめ。ぶかぶかになってきたので、新しいの買わないと!

 

スポンサーリンク



 

市販のワンタンスープ。カップでうまいし美味しいし、ちょい足しアレンジインスタントレシピ

市販のワンタンスープ。カップでうまいし美味しいし、ちょい足しアレンジインスタントレシピ

ワンタンを発明した人ってどこのどなたか知らないですけど、すんばらしい食べ物でございますな。

 

ワンのタンですよ。ええ。市販できるに即席、インスタントにした人も素晴らしい。

 

ワンタンの生まれてこのかた抵抗感というものを知らない、つるんつるん感な具材。これを市販で手に入り、インスタントで即席で食べられる。いや、ワンタンって、とぅるんとぅるん感のほうが正しいか? ワンタンの具、具材に聞いた方がいいか? いやいや……(自主規制)。

 

カップスープとして手軽に手に入る。コンビニありがとう。

 

即席にインスタントにワンタンスープ。コンビニで買い過ぎる

即席にインスタントにワンタンスープ。コンビニで買い過ぎる

めっちゃくちゃ美味しいってものじゃないですけど(こらこら)、ないと寂しい食べ物でございます。ワンタン。ワンタンスープ。

 

インスタントだけど、即席だけど、ちょい足しアレンジレシピで楽しめる。

 

ワンタンしょうゆ味、美味しかったのでAmazonあたりで買おうかな、箱買いでと思ってたんです。マルちゃんワンタンスープしょうゆ味のまとめ買い。検索しますと、味は他にあるようでしたし、試せばネタの増幅にもなるしって。

 

まあとりあえずはしょうゆ味で行こうかと、近所のコンビニで2日に1回くらい3個単位で買ってましたところ、1列だけの陳列から2列の陳列に増えたりして、

 

「もしかして、ワンタンスープ、俺、買い過ぎてる? 即席にインスタントにワンタンスープアレンジできるからって、コンビニで買い過ぎてる? 俺? よかったらちょい足しレシピ教えるけど」

 

と、思いっきり自画自賛しておりましたよ。

 

マルちゃんワンタンしょうゆ味がうまい。おいしい。うますぎる。ちょい足しアレンジレシピ まとめ

マルちゃんワンタンしょうゆ味がうまい。おいしい。うますぎる。ちょい足しアレンジレシピ まとめ

間もなく12月、寒さも厳しくなり売れる時期になっていくんだろうなぁ。マルちゃんワンタンスープしょうゆ味。ごま入れたり、ちょい足しアレンジレシピ考えましょ。

 

値段張ることになるけど、卵、溶き卵入れるのは栄養の面でいいでしょう。きざみキャベツ入れるのも美味しそう。生でもうまく行くかな。あまりカサのあるもの入れるとお湯の量、考えないといけなくなるか。マルちゃんワンタンスープしょうゆ味、容器そこまで大きくないから。

 

いつもはごま入れたりするくらいのアレンジレシピで、お湯の量は基準線より高くしてしまう。これ、マルちゃんワンタンスープしょうゆ味における、お湯の量どのくらいにするのか問題ですよ、いつも哲学になるんですけども(何のこっちゃい)。基準線を超えたお湯の量をどこで止めるのか。明日を占いますね(んなこたない)。

 

調べれば、マルちゃんのワンタンスープシリーズ、味の種類がありまして、とんこつ、スープカレー、たまごスープ、わかめスープ、試しに買ってみるのも楽しそう。とんこつにはとんこつの、スープカレーにはスープカレーのお湯の量哲学問題があるだろうけどさ(一人でお湯の量測ってろー)。

 

それぞれのワンタンスープに合うちょい足しアレンジか……。インスタントスープの夢、膨らむわ。とりあえず、どの味もごまから(好きすぎだろ、ごま)。

 

ホットワンタンスープを買う手もある

ホットワンタンスープを買う手もある

量の多いワンタンスープであれば、ホットワンタンを買う手はあります。

 

ホットワンタンしょうゆ味も味変わらず、うまいんたろうなぁ。ちょい足アレンジ向きはホットワンタンかな。カロリーは高いだろうけど。ホットワンタンと似てるけど、違いは量なのかな?

 

コンビニ、セブンイレブンで売られてたのがマルちゃんワンタンしょうゆ味だったもので。

 

ホットワンタンのピリ辛わかめスープにホットワンタン、おかずのスープも気になります。

 

調べると、自分のしたいことできるものって意外とあるものです。ネタは行動しないと手に入りませんね。

 

スープの味、再現しようとする人がいるのにびっくり。チャーハン作られる人もいてびっくり。トレータイプのマルちゃんワンタン使って、鍋。食べ方色々、面白いものです。

 

以上、マルちゃんワンタンしょうゆ味がうますぎる【スープちょい足しアレンジ】。

 

ワンタン しょうゆ味 32g×12個

ホットワンタン しょうゆ味 46g×12個

 

【飲食ネタ】おすすめ記事

コーヒーゼリー3個入りパック。スーパーにおけるおすすめの三連デザート。安いしうまい。かけるよ、クリームシロップ。どうして食べたくなるのか

飲食ネタ【食べ物・飲み物】

コーヒーゼリー3個入りパック【スーパーで買う市販三連デザート】

2023/3/2

「コーヒーゼリー3個入りパック。スーパーで買う市販三連デザート。コーヒーゼリー3個入りパック。スーパーでよく見かけます。市販の安い、うまい美味しい、おすすめの三連デザート。スイーツと呼ぶのは違うでしょうけど……。三連デザートの代表、コーヒーゼリー。感想、レビュー」。

Amazonさん「激安・格安な訳ありみかん10kg20kg」ではなく、栄養豊富で甘いみかんが欲しい…。高級なものとは言わないですけど

飲食ネタ【食べ物・飲み物】

Amazonさん「激安・格安な訳ありみかん10kg20kg」ではなく、栄養豊富で甘いみかんが欲しい【高級なものとは言わないですけど】

2023/2/22

「Amazonさん、みかんと検索したとき訳ありみかんが並ぶんです。激安・格安な訳ありみかん。10kg20kgです。美味しいみかんもAmazonにあると思います。激安・格安と書かれてても。訳ありみかんでも。しかし、激安・格安・送料無料というのがギャンブル感を漂わせるんです」。

スイスロールといえば、バニラ味。うまい。コーヒー味も好きだけど

飲食ネタ【食べ物・飲み物】

スイスロールといえば、バニラ味【うまい。コーヒー味も好きだけど】

2023/3/4

「スイスロールといえば、バニラ味。たまに買います。カロリー気になるけど、スポンジに包まれた生クリームをもぐもく食べるスイスロールはうまい。コーヒー味のスイスロールも好きだけど、買うのはバニラ味が多いかな……(コーヒーとバニラ、どっちのスイスロールがカロリー高いんだろ)」。

イタリア・シチリア島産岩塩・細粒。食用にスーパーで買って、製造方法の工程を見れば、まあワイルドだこと。産地における、採掘・粉砕…

飲食ネタ【食べ物・飲み物】

イタリア・シチリア島産岩塩・細粒【食用にスーパーで買って、製造方法の工程を見れば、まあワイルドだこと】

2023/3/3

「前から岩塩が気になってまして。食用にスーパーでイタリア・シチリア島産岩塩を見つけて買いました。岩塩、いわゆる食塩とは違う、濃いしょっぱさがあります。イタリアやシチリア島に行ったことはありませんが、うまい岩塩で食べるスパゲティはおいしいだろうなと。と、思いつつ、イタリア・シチリア島産岩塩・細粒の製造方法の工程を見れば、まあワイルドだこと。産地における、採掘・粉砕……」。

 

スポンサーリンク



 

【日常ネタ】おすすめ記事

スーパーマリオブラザーズ・地下BGMを思い出す『I'll Take Les/John Scofield』

日常ネタ【生活ネタ】

スーパーマリオブラザーズ・地下BGMを思い出す『I'll Take Les/John Scofield』

2023/3/4

「スーパーマリオブラザーズの独特な地下BGMを思い出した『I'll Take Les/John Scofield』。イントロ~曲中繰り返しを聞いてると、キノコが、クリボーが、ノコノコが……ピーチ姫が見えてくる不思議。土管に入れるかもと思え、クッパが「週末馬券買う、コイン欲しいか」と言って来る……(妄想のしすぎです)」。

ベビースターラーメンのキャンペーン応募景品「純金ベビースター」にが必要なもの

日常ネタ【生活ネタ】

ベビースターラーメンのキャンペーン応募景品「純金ベビースター」に必要なもの

2023/3/4

「ベビースターラーメンのキャンペーン応募景品に「純金ベビースター」があるそうです。形状がなんとも、ベビースターラーメン。しかも、純金。ネタとして最高です。キャンペーンに応募のしがいがある景品ですね、純金のベビースターラーメン」。

【吉祥寺・井の頭公園の自然文化園】動物園にリス、ペンギン。入場料安いし面白い。デートでなく

日常ネタ【生活ネタ】

【吉祥寺・井の頭公園の自然文化園】動物園にリス、ペンギン。入場料安いし面白い。デートでなく

2023/2/21

「吉祥寺は井の頭公園の自然文化園へ行きたい。動物園デートでなくていいのです。デートでなくて。動物園です。吉祥寺から散歩して井の頭公園は自然文化園に行きたい。できれば、動物園デートだといいけど(をい)。動物園です。リス、ペンギン、モルモット…赤ちゃん」

おすすめ人生ゲーム。ルールとマス目の文がネタ化。遊び方に内容。年齢重ね、職業カードイベントで涙。お札も株券に落ちルーレット回す【結婚、子供】

日常ネタ【生活ネタ】

おすすめ人生ゲーム。ルールとマス目の文がネタ化【遊び方に内容。年齢重ね、職業カードイベントで涙】

2023/2/26

「おすすめ人生ゲーム。ネタ化するマス目の内容とルール。人生ゲームはボードゲームの中でもおすすめな、面白い定番中の定番ゲーム。すごろくの最高峰でしょう(おすすめの異論反論は認める。その方が楽しい)。人生ゲームは、ルールも簡単でおすすめです。いい職業に就く」。

 

「更新と言う名のつぶやき」

2023.2.23 更新

 

「とうとうここまで来たか」と思うことが2月の初めにあった。

 

きっかけは「今年前半期の直木賞だったか、芥川賞を受賞された方に関連するツイート」を読んだこと。

 

20代の前半から、活字中毒と言いますか読書しまくってて、エッセイ読んで「俺はエッセイストになる!」と言ったり(某雑誌の「公募でお金得るぞコーナー」にうっすら顔出してたけど……)、当たり前のように小説も読むわけで、25歳だったか26歳だったか「すばる文学新人賞」に原稿書いて送ったりしてた(一次選考でサヨウナラ)。

 

ところが、気づけば30代、40代と「小説読まなくなった」んです。嫌いになったのではなく、読書は全然するし小説も買うんだけど、読まない。

 

数年前までは「直木賞・芥川賞」候補作の著者名は辛うじて知ってた。けど、もう「選考日を気にしなくったのか」と。「直木賞に3回候補になって、4回目で受賞して、その時の受賞パーティーでどういう挨拶するか」って、風呂場でのぼせるくらいにしてたのに(肝心の小説は!)。

 

興味の時間配分なんでしょうけど、びっくりしました。

 

過去分はこちらから

 

【サイトマップ】

-飲食ネタ【食べ物・飲み物】