「ありとあらゆる競馬予想のデータはノイズが混じって存在してます」。
ノイズというのはレース中における不利・負荷のこと。精査して存在してるデータは少ない。精査するにはレース映像分析に精通する必要がある。それには時間がかかるので、ノイズがあって数字が跳ねてるデータが溢れる。 https://t.co/GbLSNb9o95
— たけたけっ@レース映像分析予想 (@tktktu) September 2, 2025
古くからフォローしてくださってる方からすると「たけたけっ、また言ってるよ」という話なのですが、
「競馬予想のデータ、ありとあらゆるデータにはノイズが混じって存在」
してます。
レース映像分析しまくってるので、これは断言できます。
※たまに、X(Twitter)で「このレースはここで不利があって、関係なかった馬が馬券になって……」とポストしてますが、それがまさにそれ。
船橋4R
スタート後外からマケタラアカンがスペース狭いのに入って、コーントップス辺りの馬に急ブレーキ。馬群別れる。
内目でその事象と無関係なルリイロとヴィーケン。そら、残るわ。
— たけたけっ@レース映像分析予想 (@tktktu) August 29, 2025
レパードステークス。
色々起きてるレースでした。インと外でごちゃごちゃ。真ん中がスムーズ。
それに影響されなかった先行勢が1着・3着。
真ん中走ってたポールセンがインに入る隙狙ったのは馬場湿ったら内パク・ルヴァンユニベール。
前残りは前残りだけど、より前残りになる要素があった。
— たけたけっ@レース映像分析予想 (@tktktu) August 11, 2025
※ルヴァンユニベールのこと書いておいて、不来方賞で本命にするのは「おいおい」だけども。
盛岡10R 不来方賞
◎ルヴァンユニベール
— たけたけっ@レース映像分析予想 (@tktktu) September 2, 2025
ありとあらゆる競馬予想のデータにはノイズが混じって存在してる、怖い話
この、ノイズというのは簡単にいうと、レース中の不利・負荷のかかる事象のことです。
競馬は決められたレーンを走ればいいものではなく、コース内であればどこを通ってもいいことになっています。
新潟の千直の例は極端ですが、近年の競馬では有利な外ラチ頼りではなく、内ラチに向かうケースは増えました。
どこ通ってもいいのですから、その馬にとって加点材料になるのであれば問題がありません。
競馬のレースでいつでも起こってること
競馬において競り合いは毎レース起こりますし、落馬、ヨレれる、垂れる、位置取り、外目回す、出遅れ(つまづく・あおる)、ぶつかる、などなども起こります。
それらはデータの中で吟味されず、精査されずにいます。
出遅れ(つまづくのとあおるのは意味が違いますが、また別の機会に)、位置取り、不利、落馬あたりは馬柱に乗りますが、それがあっても、例えば産駒データなど競馬予想の数多あるデータにはごった煮で存在してます。
ええ、そうです。あなたが利用したデータほとんどがそうでしょう。
「落馬が何件、内2頭外回しが何件、不利が何件」なんてことを詳細に書いてる種牡馬辞典なんて見たことがありませんし、競馬雑誌でも同様、YouTube、note、ブログ、X(ツイッター)に上がるデータも同様。
それなりに当たるから気にしなくてもいいのでしょう。
件数が少なく、回収率が飛び抜けてる場合の注意書きは見かけますが、それくらいです。
レース映像分析してる側からすると不満しかない
レース映像分析始めた身からすると、1レース1レース、1頭1頭見ると「ノイズ混じりのデータでいいんかい」って思っちゃうんです。
取り上げてるデータのこの馬は不利があって走ったものだし、この馬は有力馬が出遅れて挽回できなかったものだし、この馬は内枠が不得意で……。
ヒートアップしたので蕎麦を茹でたいと思います……。
信用するデータは、不利や負荷のかかる事象を精査してのものと言い切れるでしょうか……。
たぶん、言い切れる人はいないと思います。
だって、めんどくさいから。
レース映像見まくるのは面倒だから。
でも、手間かかってもノイズは半分でもとった方がいいと思います……。
不利があって走って数字跳ねてるけど、データ件数が多くって平均化されてるだけかもしれませんよ……。
自分はハナからレース映像を見るので、自分でノイズはとって見てたりします(ポジショントークや!)。
以上、ありとあらゆる競馬予想のデータにはノイズが混じって存在してる、怖い話という話でした。
予想の根幹の一部をnoteに書きました。
レース映像を見て競馬予想するコツ〜馬券の的中率・回収率を上げる5つのポイント+α〜
【2025年バージョンアップ改訂版・20000字無料で読んでいただけます】
レース映像の分析・研究から見つけた、馬券の的中率・回収率を上げてくれるわかりやすいパターンについてのnoteです。5つパターンがあります。
1つのパターンについてたくさんレースを紹介しつつ、濃厚に解説していきます。

最新の無料競馬予想一覧
当ブログ掲載の最新・無料競馬予想の一覧です。
続きは無料競馬予想一覧からどうぞ。
過去の予想成績
よりご覧ください。
中央競馬(JRA)の競馬予想
南関東競馬の競馬予想
地方競馬の競馬予想
おすすめ競馬本(Amazonへ)
おすすめ競馬本(アマゾンへ)
- 鶴田仁『馬券術 人間の条件―「競馬は、一流の人間だけ見れば勝てるんだよ」』(ベストセラーズ)
- 小島友実『馬場のすべて教えます~JRA全コース徹底解説~』(競馬道OnLine選書)
- 大川慶次郎『競馬金言集―データ分析による勝馬推理』(カッパ・ブックス)